候補探しの時間を短縮したいならプロにお任せ!
AKASHI(アカシ)、KING OF TIMEの比較
勤怠管理システムでのサービス導入でAKASHI(アカシ)、KING OF TIMEの違いをピックアップ。
料金プラン(価格)や機能、連携サービス、導入実績、口コミレビューをもとに比較表にまとめました。
これから新規導入を検討、新しいサービスへの移行を考えている方はぜひ参考にしてください。
おすすめの企業規模
小規模企業
中小企業
中堅企業
大企業
小規模企業
中小企業
中堅企業
大企業
料金プラン
月200円/ユーザー
(他2件)
無料プラン
トライアル
月300円/ユーザー
無料プラン
トライアル
利用条件
初期費用
ー
最低利用期間
ー
最低利用人数
ー
初期費用
ー
最低利用期間
ー
最低利用人数
ー
メールサポートあり
電話サポートあり
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
シングルサインオン
ISO 9001(品質マネジメント)
英語
IT導入補助金対象
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
タブレット対応
時間外労働の上限超過アラート設定
年次有休5日の未取得アラート設定
月60時間超の法定時間外労働の割増賃金計算
フレックスタイム制への対応
勤務間インターバル制度への対応
変形労働時間制への対応
休日勤務アラート設定
PC打刻・Web打刻
モバイル打刻(スマートフォン打刻)
ICカード打刻
顔認証打刻
静脈認証打刻
ID・パスワード打刻
打刻位置情報の自動記録
バーコード打刻・QRコード打刻
GPS自動打刻(位置情報)
LINE打刻
複数拠点での打刻対応
体温測定(検温)付き端末打刻
打刻機器の提供
シフトの作成機能
従業員へのシフト募集管理
夜勤の日跨ぎシフト設定対応
申請のモバイルデバイス対応
直行直帰の申請
残業申請
有休残日数の確認機能
有給休暇の自動付与機能
独自休暇の作成機能
時間単位の有休管理機能
勤務時間・残業時間の自動集計
打刻時間のまるめ設定
給与計算ソフト用のデータ出力機能
自動連携できる給与計算システムあり
客観的記録と打刻情報の差異チェック
深夜労働時間の集計対応
勤務時間の予実管理機能
人件費の概算算出機能
工数管理機能
36協定対応のアラート機能
弁当発注数の管理機能
打刻漏れアラート設定
メールでのプッシュ通知
勤怠データの分析機能
連携サービス
ジョブカン給与計算
弥生給与
PCA 給与
マネーフォワード クラウド給与
給与奉行 クラウド
給与大臣
ジョブカン給与計算
弥生給与
PCA 給与
マネーフォワード クラウド給与
給与奉行 クラウド
給与大臣
スクリーンショット


良いポイント
★
★
★
★
★
4.0
実画面での操作については、直感的で特に操作説明もなく利用可能。
また、Teamsとの連携により毎回、開かなくとも出退勤の打刻が可能。
★
★
★
★
★
4.0
直感で選べるので迷うことがないし、入力に不備がある場合はアラートをしてくれるので便利。
選択項目も余計なものがなくて良い。
★
★
★
★
★
4.0
特に問題なく、シンプルな作りなので使いやすいと感じてます。普段は指紋認証で一瞬で終わりますが、最近は在宅勤務が増えて申請が多くなりました。しかし、在宅ボタンもありそこまでめんどくさくなく楽で良いと思いました。
★
★
★
★
★
5.0
各個人携帯からも勤怠申請が出来効率的。集計もシステム化されているので、時間の節約にもなるし間違いも見つけやすい。
改善ポイント
★
★
★
★
★
3.0
工数入力の画面で、プルダウンから選択するものがたくさんあり、クリック回数が多くて非常に疲れるし、押し間違いも起きる。
★
★
★
★
★
3.0
締め作業がめんどくさいです。
直属の部下だけでなく部署の部下全員が表示されるので二重で締め作業することになって無駄に感じます。
★
★
★
★
★
2.0
勤怠申請が少しわかりにくい。勤怠申請後、申請中なのか申請できていないのかよくわからないと感じる事が多々あった。
★
★
★
★
★
3.0
生体認証の反応が悪過ぎる。エラーの出る人と出ない人のバラツキがある。時間ギリギリの人は焦り、焦ると余計反応しにくい。
代表的な導入企業
- オーシャンネットワークエクスプレスジャパン株式会社
- ニフティ株式会社
- 佐藤製薬株式会社
- サイバーステップ株式会社
- 株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド
- 株式会社メルカリ
公開実績数
44,000社