CC-BizMateとは
CC-BizMateとは、打刻管理の「Time Gate」、勤怠管理の「Time Management」、工数管理/おしごと内容分析の「Performance Finder」、拡張シフト管理の「WorkShift」の4つのアプリケーションで構成されている勤怠管理システムです。36協定対策につながるアラートなどの豊富な残業予測機能や、生産性向上に役立つ労働時間の内訳が管理できる工数管理機能などを搭載。スマホから簡単に打刻や申請ができるほか、直行先でのGPS情報の送信もできるため不正打刻を防止できます。充実したサポート体制により98.9%の継続率を誇る「人事総務部門に寄り添う」サービスです。
CC-BizMateの特徴・メリット
CC-BizMateの3つの特徴やメリットをご紹介します。
01
充実の標準機能と打刻方法
スマホ、Web、タイムレコーダー、音声などさまざまな打刻方法に対応しているのが特徴のひとつです。標準機能で残業や休暇管理はもちろん、フレックスや変形労働、シフト管理などに完全対応しているのも嬉しいポイント。オプション機能で工数(プロジェクト)管理や拡張シフト管理(応援勤務や店舗別加給計算)にも対応可能です。
02
使いやすい・わかりやすい
直観的な操作にこだわり、誰でもどこでも使いやすいシステムであることを追求しています。異常値に対しては赤系の色付けや日単位でのピックアップ、「エラーではないが要注意」といったフラグを管理することで、一目で状況が把握できる画面になっています。絶対にやらなければいけないこと(TODO)と注意喚起(アラート)を分けて表現することにより、意識づけを強化。PC版、スマホ版ともに全機能同様の操作感で利用できるのも特徴です。
03
カスタマイズ可能なクラウド勤怠
各社ごとの個別カスタマイズにも対応可能なのも魅力です。標準機能内の設定変更での対応はもちろん、完全に個社別の要件に関しても個別開発で対応します。バージョンアップや法改正への対応も保証しています。
CC-BizMateの使い方
CC-BizMateの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
網羅的な標準機能+選べるオプション機能で無駄なく利用できます
CC-BizMateの料金プラン
CC-BizMateの料金プランをご紹介します。
■初期費用
要望に応じた3つのプランより選択可能
・ライトプラン:予算を抑えるための最低限構築
・スタンダードプラン:オーソドックスな構築
・プレミアムプラン:ベンダー主体の手厚い構築
※初期費用は要件確認後に別途見積もりとなります。詳細は運営企業へお問い合わせください。
■基本月額料金(50ユーザー分を含む)
・勤怠管理:10,000円
・工数管理:5,000円
・拡張シフト管理:5,000円
■追加ID
10ユーザー単位(勤怠管理:200円/ユーザー、工数管理/拡張シフト管理:各100円/ユーザー)
※表示価格は税抜きです。
CC-BizMateの機能/連携サービス
CC-BizMateの機能一覧
CC-BizMateの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター
提供形態
デバイス対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
タブレット対応
セキュリティ対応
Pマーク
通信の暗号化
ISMS
ISO 9001(品質マネジメント)
IP制限
シングルサインオン
打刻方法
PC打刻・Web打刻
モバイル打刻(スマートフォン打刻)
ICカード打刻
顔認証打刻
GPS打刻(位置情報記録)
GPS自動打刻(位置情報)
体温測定(検温)付き端末打刻
打刻機器の提供
ID・パスワード打刻
複数拠点での打刻対応
休暇・残業申請などのワークフロー機能
申請のモバイルデバイス対応
直行直帰の申請
残業申請
残業時間や休暇日数などの自動集計・管理機能
勤務時間・残業時間の自動集計
給与計算ソフト用のデータ出力機能
自動連携できる給与計算システムあり
打刻時間のまるめ設定
深夜労働時間の集計対応
予実管理機能
働き方改革関連法対応
時間外労働の上限超過アラート設定
年次有休5日の未取得アラート設定
フレックスタイム制への対応
変形労働時間制への対応
勤務間インターバル制度への対応
月60時間超の法定時間外労働の割増賃金計算
インターバル不足へのアラート機能
休日勤務アラート設定
通知設定
アラート機能
IT導入補助金
シフト管理機能
シフトの作成機能
シフト表の印刷機能
シフトの人員過不足の判定機能
夜勤の日跨ぎシフト設定対応
有給休暇などの休暇管理機能
有休残日数の確認機能
有給休暇の自動付与機能
独自休暇の作成機能
時間単位の有休管理機能
分析機能
弁当管理機能
CC-BizMateの導入実績事例
CC-BizMate
の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ
編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。
導入実績数
300社・90,000ID
代表的な導入企業
株式会社日本テクノス
株式会社メガチップス
株式会社アイネット
他サービスとの比較
料金(価格・費用)
CC-BizMateとよく比較されるサービスの料金プランを併せてご紹介します。
機能比較
CC-BizMateとよく比較されるサービスの機能を併せてご紹介します。
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)
API連携・CSV連携できるサービス
CC-BizMateとよく比較されるサービスのAPIやCSV等で連携できるサービスを併せてご紹介します。
導入実績比較
CC-BizMateとよく比較されるサービスの導入実績を併せてご紹介します。
代表的な導入企業
- 学校法人新渡戸文化学園
- メニックス株式会社
- 株式会社ピーアンドアイ
- スタディプラス株式会社
- 株式会社大京
- 東京ガスグループ
- 株式会社ダスキン
- 株式会社VOYAGE GROUP
- グロービズ
おすすめポイント・デメリットの比較
CC-BizMateとよく比較されるサービスの評判を併せてご紹介します。
良いポイント
操作がわかりやすい。入力箇所も少なく、楽である。
メンバーの作業時間の把握が出来て、残業時間が多い順に自動的にソートされる。
改善ポイント
休出、振休の入力が簡単にできるようになってほしい。
良いポイント
各従業員が簡単に使える点。マニュアル等を見なくてもほとんどの機能は使える点が優れていると思う。
新人が入ってきても教える手間がほとんどかからない。
コンプライアンスの強化、従業員の残業時間や休暇特殊常用などの管理は経営面でも重要なので人事の膨大な集計作業を減らすことができた。
改善ポイント
同一労働、同一賃金の時代なので、仕事ができない、できるで賃金の算出をしてほしい。
今のところ現状に満足していますので、大きな改善点や不満なところはありません。
使いやすいと思います。
良いポイント
何もなければ問題ないが急遽の出勤などの理由が管理者に伝わらない。通常であれば使いやすい。会社の登録の問題だと思うが内勤者向き。小売の店頭までは広げられないと思う。
必要な機能だけを自由に選択できるところが使いやすいと感じています。それと打刻忘れ防止機能が付いていることが良いと思います。
改善ポイント
代務申請をする際に、いちいち画面を切り替えないとできない点が不便である。同一の画面で複数人の報告状況を確認でき、かつ代理申請についても使用できるシステムの改善を求めたい。
申請の画面をもっとわかりやすくしてもらい。どの休みを選んでから申請できたりとかすると楽。
打刻漏れのアラートがないのであるといい。
良いポイント
勤怠管理へかける時間が大幅に削減できます。自動で集計管理してくれて給与計算までしてくれるのが助かります。
今までタイムカードで勤怠管理をしていたので、仕事の時間がかかったが、勤怠管理システムを導入したら、仕事量が十分の一に軽減できた。
改善ポイント
これといって思いつかないが、文字入力はなるべく排してもらい、点数などで評価できるような評価体系が望ましい。
在宅勤務やフレックスタイム制度、時短勤務など、今後、ワークスタイルに合わせて様々な勤務形態が発生すると予想されるので、システムも柔軟に対応してほしい。
小規模企業・中小企業におすすめのサービス
小規模企業・中小企業におすすめのサービスをまとめて比較しましょう。
従量課金あり
トライアル・無料プランあり
IT導入補助金対象
比較表を見る
CC-BizMateの評判(口コミ・レビュー)
CC-BizMateの評判(口コミ・レビュー)をご紹介します。2件の評判を掲載中です。
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:IT・通信
従業員数:100~299人
部署:情報システム
簡単入力!
★
★
★
★
★
3.0
更新日:2023/12/12
- 良いと感じたポイントは何でしょうか?
-
ブラウザで入力可能なところ。勤怠の承認ができるところ。
部下の残業時間が見えるところ。
出社、退社がボタンクリックのみでできるところ。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
-
休出、振休の入力が簡単にできるようになってほしい。
- どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
-
以前は手書きで紙で印刷していたので提出が楽になった。
残業の申請用紙の記入が面倒だったが、不要となり楽になった。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信
従業員数:100~299人
部署:ソフトウェアエンジニア
打刻機能付きでなんちゃって出社を防止
★
★
★
★
★
4.0
更新日:2021/05/24
- 良いと感じたポイントは何でしょうか?
-
操作がわかりやすい。入力箇所も少なく、楽である。
メンバーの作業時間の把握が出来て、残業時間が多い順に自動的にソートされる。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
-
もっと細かい入力が出来ると良い。
特に遅刻やシフト出勤などの入力がやりにくい。
前日の入力をテンプレートとして使えるとさらに楽になる。
- どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
-
打刻機能があり、確実に出勤しないと記録されないため、なんちゃって出社が大幅に減った。
1分単位で記録されるため、無駄な時間がなくなった。
CC-BizMateの運営会社
サービスを運営する株式会社クロスキャットの概要です。
会社名 |
株式会社クロスキャット |
本社の国 |
日本 |
本社所在地 |
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス20階 |
拠点 |
東京都 |
設立 |
1973年6月 |
代表名 |
山根 光則 |
従業員規模 |
541名(単体)(2023年4月1日現在) |
事業内容 |
■システムソリューション
・システム開発サービス
・BIビジネス
■スタッフサービス |
資本金 |
1,000百万円 |