ジンジャー勤怠

勤怠管理システム
小規模から大規模まで幅広い企業が利用しており、利用満足度が高いです。
トライアルあり 上場企業導入実績あり 金融業界からの★評判4.0以上
ジンジャー勤怠のイメージ画像

勤務時間・有休・残業の一元管理で業務効率UP 働き方改革・法令遵守をジンジャー勤怠で実現!

ジンジャー勤怠とは

ジンジャー勤怠とは、小規模から大規模まで幅広い企業が利用する、利用満足度の高い勤怠管理システムです。直行直帰やテレワークが多い人に便利なスマホアプリでの打刻や、アルバイトの勤怠管理に便利なタブレットでの打刻、ICカードでの打刻など多様な打刻方法が特徴。従業員の業務時間の予定と実績を管理し、残業時間の超過防止や人件費の予算計算ができます。管理者画面もタブレットとスマホアプリに対応しているも特徴の一つです。また、jinjerが提供する給与計算や人事管理などのサービスと連携可能なので、人事労務全般の情報を一元管理し業務を効率化できます。

ジンジャー勤怠の特徴・メリット

ジンジャー勤怠の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
柔軟な打刻方法・色々な働き方にもフィット

従業員の働き方が多様化している昨今、それぞれの働き方に合った打刻方法での勤怠管理が必要です。働き方に合わせた打刻方法を用意することで、管理者の管理工数削減が可能。従業員の働き方改善・生産性向上にもつながります。打刻デバイスも、PC、スマートフォン、タブレット、ICカード、生体認証システムなどから自社の状況に合わせて選択できます。

02
月末月初の集計作業におけるミス、もれがなくなる

月末月初に必ず発生する労働時間の集計作業。タイムカードや日報を従業員から回収し、エクセルに入力して、勤怠を集計するには、多くの工数がかかります。ヒューマンエラーが起きやすい作業のため、確認も必要です。ジンジャー勤怠では、残業・休暇も含めて勤務データを自動で集計でき、勤務実績や勤務状況をリアルタイムで確認可能。休憩時間は柔軟に設定でき、勤務時間から自動控除。手入力・手作業によるミスをなくせます。

03
初期導入から運用定着までサポート

導入初期は、組織規模や体制に合わせて選べるサポートプランを用意。担当者がシステムやPC操作に不慣れな場合でも、安心して導入できます。 運用スケジュールや初期設定のサポートはもちろん、業務効率化を実現するための最適な活用方法の提案など、ジンジャーを最大限活用できるようなサポートを受けられます。

ジンジャー勤怠の使い方

ジンジャー勤怠の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

ジンジャー勤怠の打刻画面(PC・スマホ)

ジンジャー勤怠の打刻画面(PC・スマホ)

ジンジャー勤怠の料金プラン

ジンジャー勤怠の料金プランをご紹介します。

トライアルあり 上場企業導入実績あり 金融業界からの★評判4.0以上

ジンジャー勤怠

400 円 / ユーザー

初期費用

最低利用期間

12ヶ月

最低利用人数

10人

■主な機能
・出退勤管理
・自動集計
・各種申請・承認
・有給管理
・予実管理
・アラート管理

※シフト管理単体での契約はできません
※工数管理、プロジェクト管理は対応しておりません

ジンジャーシリーズはプロダクトごとに料金が異なります。
企業の課題に合わせて複数のプロダクト(人事管理・給与計算・経費精算・勤怠管理など)を組み合わせてお使いいただくことも可能です。
詳細見積は運営企業へお問い合わせください。

ジンジャー勤怠の機能/連携サービス

ジンジャー勤怠の機能一覧

ジンジャー勤怠の機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

チャットサポートあり

メールサポートあり

電話サポートあり

提供形態

クラウド(SaaS)

ジンジャー勤怠の導入実績事例

ジンジャー勤怠 の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

トライアルあり 上場企業導入実績あり 金融業界からの★評判4.0以上

導入実績数 18,000社(シリーズ累計)

代表的な導入企業
医療法人療明会 マツダ株式会社 株式会社ベルーナ
プロが代わりに探して紹介します!

こんなシステムを探していませんか?

要件に対応できる

初心者でも使いやすい

他サービスとの比較

料金(価格・費用)

ジンジャー勤怠とよく比較されるサービスの料金プランを併せてご紹介します。

400円/ユーザー
無料プラン
トライアル
IT導入補助金対象
300円/ユーザー
無料プラン
トライアル
IT導入補助金対象
200円/ユーザー
無料プラン
トライアル
3,980円/ 
無料プラン
トライアル

機能比較

ジンジャー勤怠とよく比較されるサービスの機能を併せてご紹介します。

機能対応 /86
機能対応 /86

API連携・CSV連携できるサービス

ジンジャー勤怠とよく比較されるサービスのAPIやCSV等で連携できるサービスを併せてご紹介します。

導入実績比較

ジンジャー勤怠とよく比較されるサービスの導入実績を併せてご紹介します。

公開実績数 18,000社(シリーズ累計)
公開実績数 58,000社
公開実績数 120,000社以上
おすすめの企業規模
小規模企業
中小企業
中堅企業
大企業
小規模企業
中小企業
中堅企業
大企業
小規模企業
中小企業
中堅企業
大企業
小規模企業
中小企業
中堅企業
大企業

おすすめポイント・デメリットの比較

ジンジャー勤怠とよく比較されるサービスの評判を併せてご紹介します。

4.0
普段あまり意識はしてませんでしたが、特に困ることもなく利用できています。新人に使い方を教えるのも難しくないのがありがたいです。
5.0
勤怠管理システムを利用するのが初めてでしたが、初心者にも使いやすく、今の時点で困ったことはありません。
3.0
数字を入力して決定を押すと一旦固まることがありなかなか起動しないことがあったのでもう少しスムーズに動いてくれれば良いと思った。
2.0
面倒な項目がいっぱいあり、使いづらいと感じてる同僚が多いので簡単でわかりやすくして欲しい。 公休が有給に出来ない。 ログイン出来ない事が多い。 時間が設定されてるからいちいち勤務変更してからと申告が多い。
4.0
各従業員が簡単に使える点。マニュアル等を見なくてもほとんどの機能は使える点が優れていると思う。 新人が入ってきても教える手間がほとんどかからない。
5.0
コンプライアンスの強化、従業員の残業時間や休暇特殊常用などの管理は経営面でも重要なので人事の膨大な集計作業を減らすことができた。
2.0
同一労働、同一賃金の時代なので、仕事ができない、できるで賃金の算出をしてほしい。
2.0
今のところ現状に満足していますので、大きな改善点や不満なところはありません。 使いやすいと思います。
4.0
何もなければ問題ないが急遽の出勤などの理由が管理者に伝わらない。通常であれば使いやすい。会社の登録の問題だと思うが内勤者向き。小売の店頭までは広げられないと思う。
4.0
必要な機能だけを自由に選択できるところが使いやすいと感じています。それと打刻忘れ防止機能が付いていることが良いと思います。
2.0
代務申請をする際に、いちいち画面を切り替えないとできない点が不便である。同一の画面で複数人の報告状況を確認でき、かつ代理申請についても使用できるシステムの改善を求めたい。
3.0
申請の画面をもっとわかりやすくしてもらい。どの休みを選んでから申請できたりとかすると楽。 打刻漏れのアラートがないのであるといい。
5.0
勤怠管理へかける時間が大幅に削減できます。自動で集計管理してくれて給与計算までしてくれるのが助かります。
4.0
今までタイムカードで勤怠管理をしていたので、仕事の時間がかかったが、勤怠管理システムを導入したら、仕事量が十分の一に軽減できた。
3.0
これといって思いつかないが、文字入力はなるべく排してもらい、点数などで評価できるような評価体系が望ましい。
3.0
在宅勤務やフレックスタイム制度、時短勤務など、今後、ワークスタイルに合わせて様々な勤務形態が発生すると予想されるので、システムも柔軟に対応してほしい。
小規模企業・中小企業におすすめのサービス

小規模企業・中小企業におすすめのサービスをまとめて比較しましょう。

ジンジャー勤怠の評判(口コミ・レビュー)

ジンジャー勤怠の評判(口コミ・レビュー)をご紹介します。55件の評判を掲載中です。

非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:鉄道・航空・運輸・物流 従業員数:1,000人以上 部署:その他
1分単位の勤怠管理で時間意識が強くなる
4.0
更新日:2021/07/05
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 普段あまり意識はしてませんでしたが、特に困ることもなく利用できています。新人に使い方を教えるのも難しくないのがありがたいです。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • たまにエラーが出るので、きちんと勤怠がついたか不安になりますが、これまで特に問題はなかったので早急に改善してほしいポイントも現状特にございません。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか??
  • 1分単位の勤怠管理ができるので、時間に対する意識をより強く社員が持てるようになったことはとても大きいです。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信 従業員数:100~299人 部署:情報システム
見やすい画面表記で初心者にもお勧め
3.0
更新日:2021/07/05
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 初めて使用する勤怠管理システムだったが、特に使いづらい点がなく、操作に迷うことがなかった。見やすい画面表記も良い。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 数字を入力して決定を押すと一旦固まることがありなかなか起動しないことがあったのでもう少しスムーズに動いてくれれば良いと思った。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか??
  • 紙での申請と違い、正確に残業時間もはかられるのが良い。それぞれのIDでログインするのも勤怠に不正ができないので良い。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:福祉・介護 従業員数:100~299人 部署:その他
シンプルながら使いやすい
5.0
更新日:2021/07/05
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 勤怠管理システムを利用するのが初めてでしたが、初心者にも使いやすく、今の時点で困ったことはありません。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 出勤時刻の数分前に、打刻忘れをすることがないように「出勤してますか?」などの知らせがあると良いと思う。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか??
  • 勤務実績を紙で提出していた時は、印刷後に訂正箇所を見つけて印刷し直したりしていたので、ペーパーレスで経費削減に繋がっている。

ジンジャー勤怠の運営会社

サービスを運営するjinjer株式会社の概要です。

会社名 jinjer株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿
拠点 東京都・大阪府・沖縄県
設立 2021年10月
代表名 桑内 孝志
従業員規模 473名(2024年5月現在)
事業内容 クラウド型人事労務システム「ジンジャー」の企画・開発・運営
資本金 資本金 5,643,298,488円(資本準備金及びその他資本剰余金含む)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「勤怠管理システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

勤怠管理システムのおすすめ記事

勤怠管理システムのランキング

1
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
2
freee株式会社
株式会社オービックビジネスコンサルタント
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?