KING OF TIMEの評判・口コミ

勤怠管理システム

KING OF TIME

(キングオブタイム)
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
3.5
出退勤管理、シフト管理、働き方改革関連法へ対応します。
トライアルあり IT導入補助金対象 上場企業導入実績あり エンタメ業界からの★評判4.0以上

KING OF TIME(キングオブタイム)の評判(レビュー・口コミ)

KING OF TIME(キングオブタイム)の評判(レビュー・口コミ)をご紹介します。271件の評判を掲載中です。

非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:小売・卸売 従業員数:50~99人 部署:営業・販売
2.0
更新日:2021/07/14
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • シンプルな画面表記なので、退勤や出勤かわかりやすい。また、ヘルプ登録も簡単な内容なのでこちらも使いやすいと感じている
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:小売・卸売 従業員数:1,000人以上 部署:経営企画
4.0
更新日:2021/07/14
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 特に問題なく、シンプルな作りなので使いやすいと感じてます。普段は指紋認証で一瞬で終わりますが、最近は在宅勤務が増えて申請が多くなりました。しかし、在宅ボタンもありそこまでめんどくさくなく楽で良いと思いました。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:小売・卸売 従業員数:300~499人 部署:営業・販売
5.0
更新日:2021/07/14
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 各個人携帯からも勤怠申請が出来効率的。集計もシステム化されているので、時間の節約にもなるし間違いも見つけやすい。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:メーカー(機械・プラント) 従業員数:100~299人 部署:研究
3.0
更新日:2021/07/14
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • まだ3ヶ月なのでいろいろな状況になっていないが、画面が見易く、慣れれば解りやすい。半休と有給の違いが分かりにくかった。
非公開ユーザー|管理者
所属企業非公開
業界:教育・スクール 従業員数:20~29人 部署:その他
4.0
更新日:2021/07/14
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 以前のシステムに比べて、申請がスムーズになった。パソコンを使い慣れている世代は問題ないが、年配の世代には導入が難しい
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:IT・通信 従業員数:30~49人 部署:経理・会計
5.0
更新日:2021/07/13
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 管理者の設定方法や従業員の打刻方法がが分かり易く、権限設定やグループ分けが簡単に出来る。 またサポート体制も良く柔軟に対応して頂けた。
非公開ユーザー|管理者
所属企業非公開
業界:金融・証券・保険 従業員数:50~99人 部署:営業・販売
3.0
更新日:2021/07/13
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 社内の管理層は外国人の方が多く、英語対応ができるはありがたいです。画面のデザインは簡単で、理解しやすく、実際入力や承認はすぐ完了しました。
非公開ユーザー|管理者
所属企業非公開
業界:福祉・介護 従業員数:50~99人 部署:専門職(医療関連)
2.0
更新日:2021/07/12
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 画面が見やすい。半面、経過がわからず、再度紙におこしている。他の部署のデータを見ることはできるが入力できず共有化できず。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:メーカー(自動車・輸送用機器) 従業員数:100~299人 部署:営業・販売
4.0
更新日:2021/07/12
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • パソコンだけでなく、スマートフォンでも操作ができることです。いちいちパソコンを立ち上げなくても、出退勤やスケジュール申請が出来るので、便利です。
非公開ユーザー|管理者
所属企業非公開
業界:IT・通信 従業員数:1,000人以上 部署:営業・販売
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • カメレオンコードや職場にあった勤怠管理の方法が選べること デバイスなども他社に比べると比較的安価で導入しやすい。 場所を選ばす勤怠打刻ができるところ クラウドサービスのため常に最新の状態で利用することができる。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:不動産・建設・建築・塗装 従業員数:30~49人 部署:営業・販売
3.0
更新日:2021/07/12
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 行いたいことが選択肢の中から選ぶだけで済むため、短時間で処理できる点。直感的かつ少ない操作で必要事項が完了するので、使用してる者として混乱することがないのはありがたいです。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:人材サービス 従業員数:100~299人 部署:人事・労務
3.0
更新日:2021/07/09
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • マイレコードが使いやすく、出退勤のUIがわかりやすい。 スケジュール申請や休憩申請などの手続きの際も、ある程度の理解は必要なものの、概ね使いこなせているし、わかりやすいと感じているため。
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:メーカー(食品) 従業員数:1,000人以上 部署:生産・製造
4.0
更新日:2021/07/09
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 1分単位で勤務時間を管理できること。勤務実態を生で管理できること。管理する手間がほとんどかからないこと。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:広告代理店 従業員数:100~299人 部署:広報・PR
4.0
更新日:2021/07/09
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 有給などの休暇消化具合を把握しやすいです。また、期限切れになりそうな休暇日数がリマインドされてくるところも便利だと感じます。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信 従業員数:1,000人以上 部署:ソフトウェアエンジニア
5.0
更新日:2021/07/09
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • ユーザーインターフェースが非常に分かりやすくなっており、初見でも簡単に扱うことが出来たため。 画面もスイスイ推移するのでストレスなく使用することができる。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:医療・病院 従業員数:500~999人 部署:専門職(医療関連)
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 紙より正確で自分で管理できるから勤怠システムの利用には賛成です。初めはやり方になれるのに難しく感じましたが慣れると楽でした。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信 従業員数:50~99人 部署:ソフトウェアエンジニア
2.0
更新日:2021/07/09
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • PCからだけでなく、スマートフォンからでも登録、修正、変更、削除できるところが可能なところが良いと感じた点になります。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信 従業員数:100~299人 部署:営業・販売
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • アプリケーションから、正確な位置情報を取得して打刻ができる。また、申請や確認作業も複雑でなく利用しやすい。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:その他サービス 従業員数:10~19人 部署:営業・販売
5.0
更新日:2021/07/08
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 直感的に操作しやすくて、ヘルプ無しで今のところ使えています。有休や積立休みバースデー休暇など、休みの管理もしやすいです。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信 従業員数:1,000人以上 部署:情報システム
3.0
更新日:2021/07/07
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 基本的な画面のUIで、わかりやすいく、初心者でも間違えることは少ないと思う。自身も問題なく利用出来ている。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:鉄道・航空・運輸・物流 従業員数:50~99人 部署:配送・物流
3.0
更新日:2021/07/07
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 出勤から退勤までの時間がはっきりわかる。誰が出勤で誰が非番か一目でわかる。打刻漏れも一目でわかる。管理する方も楽。
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:IT・通信 従業員数:1,000人以上 部署:専門職(建築・土木関連)
3.0
更新日:2021/07/07
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 画面がシンプルで使いやすく、エラー等の箇所は表示されてわかりやすい。新卒者から年配の方まで使用できている
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:メーカー(繊維・化学・薬品・化粧品) 従業員数:500~999人 部署:生産・製造
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • わかりやすく直感的に使いやすい。ひと目で管理ができる。視認性がよい。過去の勤怠もすぐにわかり承認までの流れも早い
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:小売・卸売 従業員数:20~29人 部署:一般事務
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 勤怠管理システムを使うのは初めてで、打刻したい事もたくさんありましたが、打刻機能が充実していて、簡単に打刻する事ができました。使いやすさも良かったです。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信 従業員数:1,000人以上 部署:企画・マーケティング
3.0
更新日:2021/07/02
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 良くも悪くも無難な機能があり、一通り操作できるため。 またスマホにも対応しており、PCスマホどちらからも打刻できる点。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:メーカー(食品) 従業員数:500~999人 部署:経営企画
5.0
更新日:2021/07/02
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 特に説明を見なくても使えました。とても使いやすいためどんな方でも使用できると思います。おすすめです。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:メーカー(食品) 従業員数:1,000人以上 部署:一般事務
4.0
更新日:2021/07/02
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • わかりやすい。 簡単になったので操作が億劫ではなくなった。 年配の人にもわかりやすくなり、聞かれずに済むようになった。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:メーカー(電子・電気機器) 従業員数:50~99人 部署:営業・販売
5.0
更新日:2021/07/02
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 余計な機能がなくため、使い方で迷ったり間違えたりすることがない。半休取得や病欠など簡易なカスタマイズも簡単にできる。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:メーカー(電子・電気機器) 従業員数:1,000人以上 部署:研究
3.0
更新日:2021/07/02
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 直感的に分かりやすく、新入社員にも使いやすいかと思います。ただ、手入力する際の作業性は微妙な気がします。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:小売・卸売 従業員数:300~499人 部署:営業・販売
3.0
更新日:2021/07/02
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 携帯電話からも打刻が出来ること。出張が多いので便利。打刻忘れでも後日フォローが出来ること。残業申請を忘れていた場合、メールで通知がくる。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:公務員(教員を除く) 従業員数:1,000人以上 部署:一般事務
5.0
更新日:2021/07/02
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 操作が簡単で、いつでもどこでも申請できるところが使いやすいと感じました。出勤退勤時間の打刻だけでなく、休日の申請、承認なども一括管理されているので、非常に使いやすいと感じました。休日の種類も選択肢の中から選択でき、申請が非常にスムーズです。また、過去の履歴も見れるので、遡って見返すことができるのも便利です。
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:小売・卸売 従業員数:1~9人 部署:情報システム
3.0
更新日:2021/07/02
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 紙ベースではなく、管理が簡単。早退など、いちいち会社に戻らなくても、ネットから報告で、楽。当然急な直帰でも報告が簡単。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:鉄道・航空・運輸・物流 従業員数:10~19人 部署:総務
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 使い易く誰にでも簡単に活用できる。 システムに弱い社員にも利用しやすい。 説明書が理解しやすい。 比較的に時間がかからずに使いこなせる。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:小売・卸売 従業員数:20~29人 部署:経営企画
3.0
更新日:2021/07/02
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 初心者でも使いやすい上に、多様な機能があることで、多くの業務に応用できるところが魅力的です。技術的な指導を必要としないため、それぞれの業務にそれぞれが集中できる。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:メーカー(建設・住宅・インテリア) 従業員数:30~49人 部署:営業・販売
4.0
更新日:2021/07/02
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • PCでの管理になったため、以前まで使用していた紙ベースの確認作業が無くなり、管理が楽になり勤怠管理に割く時間が減った点はとても良かった。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:鉄道・航空・運輸・物流 従業員数:10~19人 部署:総務
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 使い易く誰にでも簡単に活用できる。 システムに弱い社員にも利用しやすい。 説明書が理解しやすい。 比較的に時間がかからずに使いこなせる。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:ホテル・旅行 従業員数:50~99人 部署:その他
3.0
更新日:2021/07/01
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • あまり操作することはなく、出勤時、及び退勤時に打刻する程度です。月をさかのぼって勤怠状況が可視化されているのは良いと思います。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信 従業員数:50~99人 部署:ソフトウェアエンジニア
5.0
更新日:2021/07/01
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • PASMOでタッチで出退勤できたり、URLをブックマークしておけば他の端末でも出退勤を打刻できるのが便利。 弊社ではSlack連携して出退勤をSlackに報告しているメンバーもいる。(エンジニアがスクリプト書いて)
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:金融・証券・保険 従業員数:50~99人 部署:営業・販売
5.0
更新日:2021/07/01
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 外出先でもスマートフォンで出退勤の勤怠管理ができるところは良い点かと思います。一方、残業管理や出張管理などわかりにくさを感じています。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:飲食 従業員数:20~29人 部署:経営企画
3.0
更新日:2021/07/01
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 使い方が簡単で、覚えやすいと思う。使い勝手がとてもいいと思います。反映も早く、使いやすいと思う。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信 従業員数:30~49人 部署:ソフトウェアエンジニア
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 静脈認証用のハードウェアと組み合わせることでスピーディーに出勤、退勤ができるのがとても良い。 画面も直感的に操作できる作りとなっており使いやすい。静脈認証のため個人の情報登録が正確にできる。
非公開ユーザー|管理者
所属企業非公開
業界:レジャー・観光 従業員数:100~299人 部署:営業・販売
4.0
更新日:2021/07/01
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 汎用性がある。一部午後半休とかの指定が面倒、管理職者の承認が面倒というきらいはあるがそれ以外は全く問題はなし。
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:小売・卸売 従業員数:20~29人 部署:総務
5.0
更新日:2021/07/01
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 今回わたしが担当になって初めての導入、採用をさせていただきました。 最初は若干の不慣れがありうまく使えなかったですが、すぐに慣れてとても効率よく仕事が進むようになりました。 コスト以上の価値が十分にあると思うので導入してほんとに良かったです。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:その他 従業員数:30~49人 部署:企画・マーケティング
2.0
更新日:2021/07/01
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 勤怠システムを使うのは初めてでしたが、初心者にも見やすいページ構成で何日何時というのがすぐ分かるのでよいです。
非公開ユーザー|管理者
所属企業非公開
業界:小売・卸売 従業員数:100~299人 部署:営業・販売
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 勤怠打刻したら、残業時間も1分単位から表示されすごく分かりやすいです。個々が申請した残業承認申請も、その日の残業時間、理由等見やすく表示され、管理する側として、使いやすいです。また、その承認作業も1日ずつ確認しながらも出来ますが、まとめて承認のボタンがあるので、時間がない時はすごく助かっています。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:メーカー(機械・プラント) 従業員数:1,000人以上 部署:法務
3.0
更新日:2021/07/01
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 画面レイアウトが整理されている点が、使っているうえでストレスを感じさせないように思います。 また、色合いも好感が持てます。
非公開ユーザー|管理者
所属企業非公開
業界:小売・卸売 従業員数:300~499人 部署:総務
5.0
更新日:2021/07/01
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 基本は指認証を使っており、打刻のなりすましできないようにできました。また、在宅ワークの方は、スマホを登録しそこから打刻することで柔軟に対応できた。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:人材サービス 従業員数:1~9人 部署:経営者・役員
3.0
更新日:2021/07/01
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 良いところは残業時間の水増しや早退欠勤の無申告と言った不正の恐れがなく、修正履歴がわかるため、労務管理が正確になった。 給与計算が楽になった。 悪いところは雇用就業形態のパターン、勤務地が複数ありこのシステムに慣れるまで時間がかかる。
非公開ユーザー|管理者
所属企業非公開
業界:小売・卸売 従業員数:50~99人 部署:営業・販売
3.0
更新日:2021/07/01
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 従業員の残業時間、有給取得日数など調べたいことがオプションで選択でき調べられるところがいい。また期間も細かく設定できるところもいい。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:金融・証券・保険 従業員数:30~49人 部署:一般事務
3.0
更新日:2021/07/01
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 画面がわかりやすく、初めてでも使いやすい。 チャットサポートがあるので、不明点はすぐに解決できます。
プロが代わりに探して紹介します!

こんなシステムを探していませんか?

要件に対応できる

初心者でも使いやすい

おすすめポイント・デメリットの比較

KING OF TIMEとよく比較されるサービスの評判を併せてご紹介します。

4.0
各従業員が簡単に使える点。マニュアル等を見なくてもほとんどの機能は使える点が優れていると思う。 新人が入ってきても教える手間がほとんどかからない。
5.0
コンプライアンスの強化、従業員の残業時間や休暇特殊常用などの管理は経営面でも重要なので人事の膨大な集計作業を減らすことができた。
2.0
同一労働、同一賃金の時代なので、仕事ができない、できるで賃金の算出をしてほしい。
2.0
今のところ現状に満足していますので、大きな改善点や不満なところはありません。 使いやすいと思います。
4.0
何もなければ問題ないが急遽の出勤などの理由が管理者に伝わらない。通常であれば使いやすい。会社の登録の問題だと思うが内勤者向き。小売の店頭までは広げられないと思う。
4.0
必要な機能だけを自由に選択できるところが使いやすいと感じています。それと打刻忘れ防止機能が付いていることが良いと思います。
2.0
代務申請をする際に、いちいち画面を切り替えないとできない点が不便である。同一の画面で複数人の報告状況を確認でき、かつ代理申請についても使用できるシステムの改善を求めたい。
3.0
申請の画面をもっとわかりやすくしてもらい。どの休みを選んでから申請できたりとかすると楽。 打刻漏れのアラートがないのであるといい。
5.0
勤怠管理へかける時間が大幅に削減できます。自動で集計管理してくれて給与計算までしてくれるのが助かります。
4.0
今までタイムカードで勤怠管理をしていたので、仕事の時間がかかったが、勤怠管理システムを導入したら、仕事量が十分の一に軽減できた。
3.0
これといって思いつかないが、文字入力はなるべく排してもらい、点数などで評価できるような評価体系が望ましい。
3.0
在宅勤務やフレックスタイム制度、時短勤務など、今後、ワークスタイルに合わせて様々な勤務形態が発生すると予想されるので、システムも柔軟に対応してほしい。
4.0
アプリを入れるとスマホでも対応が可能だし、パソコンでそのまま仕事を始める時も終わる時も使えるので、時間コストがいいと思う。
4.0
楽にできるが、いざトラブルが発生するとわかりにくくなおせない。人を呼ばなければならないので、管理者もあまりわかっていない。利用者としては特に問題なく使えるので良い
2.0
PCのオン、オフで管理するなら、一日のトータルで管理するように しないと意味がない。工場勤務者と営業職で分けるなどしなければ、ならないと思う。
3.0
時間帯によっては少し動作が重く感じる時があるので、改善してほしい。 いろんなシミュレーションができれば嬉しいかも。
小規模企業・中小企業におすすめのサービス

小規模企業・中小企業におすすめのサービスをまとめて比較しましょう。

よく比較されるサービス

KING OF TIMEとよく比較されるサービスです。

KING OF TIME
VS
タッチオンタイム
比較表を見る
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「勤怠管理システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

勤怠管理システムのおすすめ記事

勤怠管理システムのランキング

1
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
2
freee株式会社
株式会社オービックビジネスコンサルタント
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?