介護業界向けシフト作成・勤怠管理システムおすすめ8選【無料あり】
働き方改革関連法の改正の影響を受け、介護業界でも残業時間の改善が急ピッチで進められています。そこでおすすめなのが、介護業界向けの勤怠管理システムです。夜勤や日勤が混在するなど煩雑化しやすい介護スタッフの勤務状況も適正に集計し、法律に則った勤怠管理ができます。
本記事では、介護業界向けシフト作成・勤怠管理システムおすすめ8選を紹介します。初期費用、月額料金、無料トライアル期間を比較表にまとめているので、比較検討の参考にしてください。
- 介護業界必須のシフト作成・勤怠管理システムの機能
- 【比較表】介護業界におすすめのシフト作成・勤怠管理システム
- 【無料あり】介護業界向けシフト作成・勤怠管理システムおすすめ8選
- シフト作成・勤怠管理システムとエクセルによる勤怠管理の違い
- 介護業界でシフト作成・勤怠管理システムを導入する3つのメリット
- 介護業界向けのシフト作成・勤怠管理システムを選ぶポイント
- まとめ:介護向けシフト作成ソフトの選定相談はPRONIアイミツへ
介護業界必須のシフト作成・勤怠管理システムの機能
勤怠管理システムとは、介護スタッフの出勤時間や労働時間、休暇取得日数といった労働状況を管理できるシステムです。労働状況の管理だけでなく、介護スタッフの出退勤の打刻や記録、残業や休暇の申請、シフト作成、労働時間の集計なども一元管理できる点がメリット。夜勤や当直などの複雑な勤務形態でも正確に労働時間を集計し、法律に則った勤怠管理ができます。
ここでは、介護業界のシフト作成・勤怠管理システムに必須の機能について解説します。
Web、アプリでの打刻機能
シフト作成・勤怠管理システムを導入する際には、Webやアプリでの打刻に対応しているかチェックしましょう。特に訪問介護や訪問リハビリテーションなど、訪問系のサービスを提供している場合、Webやアプリで打刻を行えるようになれば、スタッフの負担を軽減できます。また、利用者宅に一定の距離まで接近しないと打刻できないアプリを導入すれば、不正利用の心配もありません。勤怠を自動的に集計でき、リアルタイムで確認できるので、勤怠管理が容易になるでしょう。
申請を集計する機能
シフト作成・勤怠管理システムには休日出勤や残業、有給休暇などの申請を集計する機能が備わっています。エクセルなどで勤怠管理を行っている場合、人の手で申請状況をチェックしなければなりません。しかし、シフト作成・勤怠管理システムを導入すれば、自動的に集計できます。スタッフの申請にもとづいて、夜勤や緊急出勤が自動的に反映されるので、給与計算の負担を大幅に軽減できるでしょう。また、スタッフごとのマイページで有給の残日数などを確認できるので、人事担当者に問い合わせる必要もなくなります。
就業規則のグループ単位による設定機能
事業規則のグループ単位による機能設定とは、部署や事業所ごとに異なる就業規則やルールを登録できる機能です。介護業界では同じ組織であっても、部署や職種によって就業規則が異なるケースも珍しくありません。グループ単位の設定機能を活用すれば、残業に申請が必要な職種のスタッフが、通常の勤務時間を超えた際に通知するといった使い方も可能です。あらかじめグループごとにルールを登録しておくことで、勤怠データの修正を最小限に抑えられます。
【比較表】介護業界におすすめのシフト作成・勤怠管理システム
ここでは、介護業界におすすめのシフト作成・勤怠管理システムを比較します。初期費用、月額料金、無料トライアル期間を比較している以下の表をご覧ください。
サービス名 | 初期費用 | 月額料金 | 無料トライアル |
---|---|---|---|
KING OF TIME | 無料 | 300円/1ユーザー | 30日間 |
ジョブカン勤怠管理 | 無料 | 200円/1ユーザー | 30日間 |
ShiftMAX | 要問合せ | 50,000円~ | デモあり |
タッチオンタイム | 無料 | 300円/1ユーザー | 30日間 |
ちゃっかり勤太くん | 無料 | 200円~/1ユーザー | 30日間 |
カイポケ | 無料 | 1,000円~ | 36ヶ月間 |
勤怠カルテ | 要問合せ | 要問合せ | 1ヶ月 |
STORK.NaVi | 要問合せ | 要問合せ | デモあり |
「まず候補を絞りたい」という担当者はぜひPRONIアイミツを活用ください。以下のボタンからいくつかの質問に答えるだけで、希望要件に合った勤怠管理システムが分かる診断(無料)ができます。ぜひ一度お試しください。
【無料あり】介護業界向けシフト作成・勤怠管理システムおすすめ8選
ここからは、介護業界の方にもおすすめできるシフト作成・勤怠管理システム8選をご紹介します。無料トライアルで試せるシステムもあるので、本格導入前に試したい方はぜひご覧ください。
-
料金
月300円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
キングオブタイムは、東京都港区にあるヒューマンテクノロジーズ提供の勤怠管理システムです。豊富な機能を備えながらも、誰でも使いやすい設計が特徴で、導入実績5万8,000社にのぼります。
打刻方法は共有PCでのクリック打刻、各自のPCやモバイルでの打刻、ICカードリーダーでの打刻、生体認証など多彩。多様な人材・働き方が存在する介護現場にもフィットしやすいでしょう。シフト管理や、さまざまな就業ルールに対応した残業時間管理ができる点も介護向き。ほかに残業のアラート通知や休暇管理機能も備わっています。
給与計算は、CSV出力フォーマットで多様な給与ソフトに合わせることが可能。システム連携されている「人事労務freee」、「MFクラウド給与」なら、ファイル出力もいりません。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- 静脈認証打刻
- GPS打刻(位置情報記録)
- 自動連携できる給与計算システムあり
- フレックスタイム制への対応
- 変形労働時間制への対応
- 36協定対応のアラート機能
- 打刻漏れアラート設定
- チャットサポートあり
-
PASMOでタッチで出退勤できたり、URLをブックマークしておけば他の端末でも出退勤を打刻できるのが便利。 弊社ではSlack連携して出退勤をSlackに報告しているメンバーもいる。(エンジニアがスクリプト書いて)
-
外出先でもスマートフォンで出退勤の勤怠管理ができるところは良い点かと思います。一方、残業管理や出張管理などわかりにくさを感じています。
-
料金
月200円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
ジョブカン勤怠管理は、Donutsが提供する勤怠管理システムです。導入実績は5万社以上を誇ります。
その人気の秘密は、多様な勤務形態に対応しながらも使いやすく、必要な機能だけを組み合わせられる点。出勤管理/シフト管理/休暇管理/工数管理の4機能から欲しい機能を選ぶことができます。
また、医療機関向けの機能が付いている点も魅力。複雑なシフトパターンや5分単位の細かなシフトも設定でき、さらにシフトの自動作成機能付き。勤務時間の集計も簡単で、管理者の手間も大幅に削減できるでしょう。
打刻はPC・タブレット・モバイル・ICカード・指静脈認証のほか、LINEやSlackにも対応。訪問介護時の打刻も安心です。
料金は、1機能の利用で1人月額200円(税抜)。2つ以降は100円ずつ上がり、4機能で1人月額500円(税抜)です。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- 静脈認証打刻
- GPS打刻(位置情報記録)
- 自動連携できる給与計算システムあり
- フレックスタイム制への対応
- 変形労働時間制への対応
- 36協定対応のアラート機能
- 打刻漏れアラート設定
- チャットサポートあり
-
誰でも簡単にすぐに利用出来るのがとても良いと思います。また、費用対効果も会社にとってもとても最適です。
-
改善して欲しい所は特にありませんが、もう少し色のバリエーションなどや、カスタママイズできたら可愛いなと思いました。
-
料金
月300円/ユーザー -
初期費用
200,000円
-
最低利用期間
10人
-
最低利用人数
なし
ShiftMAXは、東京都千代田区に本社を構えるKYOUDOUが提供する勤怠管理システムです。特徴は、セミオーダー感覚で自社に合わせてアレンジして提供してくれる点。多岐にわたる勤務形態を持つ介護業界に合ったサービス形態といえるでしょう。
打刻はPC・タブレット・携帯電話・ICカード・指静紋に対応。基本機能ではシフト作成、打刻、実績・月次管理、アラート機能、集計・出力機能を網羅しており、オプション機能でワークフロー申請や休暇管理、予定管理、工数管理も用意されています。
もう1つの特徴は、入力・編集画面がExcelになっていること。シフト作成時でも1項目ずつ入力する必要がなく、コピー&ペーストで一括編集が可能です。料金は、基本機能部分で初期費用20万円〜、月額費用3万円〜とされています。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- 静脈認証打刻
- GPS打刻(位置情報記録)
- 自動連携できる給与計算システムあり
- フレックスタイム制への対応
- 変形労働時間制への対応
- 36協定対応のアラート機能
- 打刻漏れアラート設定
- メールサポートあり
-
料金
月300円/ユーザー -
初期費用
0円
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
Touch On Timeは、東京都港区に本社を構えるデジジャパンが提供する勤怠管理システムです。介護事業者にもおすすめする理由は、打刻や管理画面の使いやすさとサポート体制の良さ。打刻はPC・タブレット・スマホ・携帯・ICカード・生体認証に対応している他、シフト作成・管理も多様な勤務形態に応じています。
そのほか、申請フローや自動集計、超過アラートやヘルプ勤務対応のほか、勤務の予実管理、概算人件費の計算、有休管理、csv出力による給与システム連携など、幅広い機能を搭載。オプション料金を支払わずとも、すべての機能を利用可能な点も魅力でしょう。
料金は、初期設定費用無料で、月額1人300円(税抜)というシンプルなプラン。サポート費用も無料です。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- 静脈認証打刻
- GPS打刻(位置情報記録)
- 自動連携できる給与計算システムあり
- フレックスタイム制への対応
- 変形労働時間制への対応
- 36協定対応のアラート機能
- 打刻漏れアラート設定
- メールサポートあり
-
勤務時間に入ったら押すだけで打刻ができる点や、時間の修正などができる点は利用者目線で使いやすいと感じております。
-
出勤退勤がワンクリックで出来る 出社でもテレワーク時でも使用できる PASMOなど使用して勤怠管理が出来る 有休、時間休など細かにしっかり申請ができる
-
料金
月200円/ユーザー -
初期費用
12,000円~
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
ちゃっかり勤太くんは東京都千代田区に本社を構えるエイ・アイ・エス提供の勤怠管理システムです。打刻はPC・携帯電話のほか、ICカード、生体認証、タッチパネル、打刻専用機に対応。シフト管理や有休管理、各種アラート、CSV出力など機能面も充実しています。
スマホ版も優れており、打刻や位置情報の取得だけでなく、有休申請も可能。直近では非接触型の体温計との連携機能が追加され、打刻時間と自動連携するとともに37.5度以上の場合は管理者に自動的に通知可能です。
料金は、全機能を備えた標準版と、打刻・集計のみの簡易版の2種。初期費用はいずれも1人1,200円で最低登録金額が1万2,000円。月額費用は標準版が1人300円で簡易版が1人200円、最低登録料金はいずれも3,000円です。別途カスタマイズ対応を依頼することもできます。
※金額はすべて税抜き
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- 静脈認証打刻
- GPS打刻(位置情報記録)
- 自動連携できる給与計算システムあり
- フレックスタイム制への対応
- 変形労働時間制への対応
- 36協定対応のアラート機能
- メールサポートあり
- 電話サポートあり
-
料金
月1,000円~ -
初期費用
0円
-
最低利用期間
お問い合わせ
-
最低利用人数
お問い合わせ
カイポケは東京都港区に本社を構えるエス・エム・エス提供の介護向け業務システムです。50,400事業所以上の導入実績を誇るシステムで、レセプトや経費関連、営業支援など多様な機能を備えており、そのうちの1つとして勤怠管理機能が提供されています。
打刻はPCとタブレットに対応。シフト作成、打刻、集計が行えるだけでなく、給与計算や給与振込までカイポケ内で一元管理が可能です。シフト作成1つをとっても、週間シフトから月間シフトの自動作成やシフト割当漏れ防止機能など、介護業界に合った仕様になっている点も魅力でしょう。
料金に関しては、施設業態によってシステムが変わるため、施設ごとに月額料金が算出される仕組み。人数や端末数による変動はありません。
勤怠カルテ
出典:株式会社 Gains Line https://www.pd-karte.jp/kintai/
勤怠カルテは、東京都千代田区に本社を構えるGains Line提供の医療介護向け勤怠管理システムです。
打刻はPCやモバイル、ICカードに対応しており、打刻時の位置情報も取得。外出先で電波が悪い時でもオフラインで端末上に記録ができ、後からデータを送信することができます。休暇管理やシフト作成・管理、自動給与計算、データ出力などの機能を備えているのもうれしいポイントでしょう。
また、操作説明なしでも使える高い操作性を持つシンプルなパッケージで、必要な機能だけを選択することも可能。業務形態や課題などに合わせてカスタマイズも行っています。医療向けのサービスを複数展開している会社のため、カスタマイズの際も業界や現場への理解も早く柔軟に対応してくれるでしょう。1ヵ月の無料トライアルも提供されています。
設立年 | 2020年 |
会社所在地 | 東京都千代田区岩本町3-9-3 フォレスト秋葉原ビル 6F |
STORK.NaVi
出典:KAGURA株式会社 https://timedeta.com/
STORK.NaViは東京都渋谷区に本社を構えるKAGURAが提供している、医療・介護に特化した勤怠管理システムです。
最大の魅力は、夜勤や急な予定変更など、医療・介護現場の悩みにフォーカスして作られている点。打刻はPC・スマートフォン・生体認証・ICカード・バーコードに対応しているほか、シフト作成や申請フロー、休暇管理、帳票出力、超過時間予測アラート機能も搭載。便利なデータのインポート・エクスポート機能も付いています。
「H@MES」シリーズの人事・給与システムや、グループウエアの「STORK.」のスケジュール・リマインダーと連携されており、前後の作業もスムーズ。要望によってカスタマイズ対応も可能です。
また、導入時の手厚さも魅力の1つ。医師への利用浸透の経験を踏まえ、サービス説明会を実施するなど導入まで丁寧にサポートしてくれます。
シフト作成・勤怠管理システムとエクセルによる勤怠管理の違い
勤怠管理システムを導入すると正確に勤怠管理が行える上、関連業務を効率化できます。エクセルを使って勤怠管理を行う場合、出勤簿やタイムカードで打刻を行う必要があるため、押し忘れや不正が発生する恐れも。勤怠管理システムには、不正がおきにくい、シフトを自動的に作成できるなどのメリットあります。エクセルによる勤怠管理と比較して、人為的なミスが発生しにくく、人事担当者の負担を軽減できるでしょう。
介護業界でシフト作成・勤怠管理システムを導入する3つのメリット
全社で新しい取り組みを始めるというのは大変なこと。それでも介護業界でシフト作成・勤怠管理システムを導入すべき理由とは何でしょうか。シフト作成・勤怠管理システムを導入することで得られる、介護事業者にとってのメリットを3つご紹介します。
これまでのExcelでの管理より正確かつ簡単
最大のメリットとなるのは、勤怠の管理が正確かつ簡単になるという点です。
例えばタイムカードを利用している場合、月末にタイムカードを集め、それを転記し、集計するという作業が必要ですが、システムを導入すればそれらは不要です。人の手を介することでのミスもなくなるため、管理業務にあたっている方にとって大きなポイントでしょう。
また同時に、マネジメント層にとっては離れた場所にいてもリアルタイムで現状を把握できる、というメリットもあります。これまでであれば翌月になってから得ていた勤怠情報が、いつでも進捗として確認でき、早めに対処できるのは労務管理上の大きな改善と言えます。
多様な勤務形態にも対応可能
介護業界の場合、パート・正社員といった雇用形態や職種が幅広いというだけでなく、シフト制と固定制、施設によって2交代と3交代といったように勤務形態もさまざま。さらには1人のスタッフが複数の勤務条件・給与条件をまたいだ勤務を行うケースもあり、他業界と比べても複雑な勤務構造になっています。その分、シフト作成〜給与計算も煩雑にならざるを得ません。
しかし、シフト作成・勤怠管理システムで一元管理することができれば、シフト作成や給与計算にかかわる手間やミスも減らすことができ、従業員にとっても働きやすい環境につながることでしょう。
訪問介護の勤怠管理も可能
働き方改革関連法では、使用者には「客観的方法による勤務時間の把握」が義務付けられています。介護業界の場合、特に難しいのが訪問介護などの施設外の勤務実態の把握でしょう。
しかし、多くのシフト作成・勤怠管理システムではスマートフォンや携帯電話での打刻に対応しています。そのため、スタッフは訪問先で介護を始める際に打刻することもできるのです。その正確な情報を、離れた所にいる管理者もリアルタイムで確認できます。
携帯電話のGPSを使い、打刻時の位置情報を取得・確認できる勤怠管理システムも少なくありません。多様な勤務形態が存在する介護業界に合った適切な勤怠管理手法といえるでしょう。
関連記事:2024年最新のおすすめ勤怠管理ソフト
介護業界向けのシフト作成・勤怠管理システムを選ぶポイント
各社、多種多様な機能を搭載する中で、何を選んだらいいの?とお困りの方に、最低限押さえておきたいポイントをご紹介します。
いつでもどこでも気軽に打刻できるか
1つ目のポイントは、打刻の柔軟性です。
介護業界の場合は、勤務場所が一定でないことも多いもの。例えば、施設をまたいだ勤務や、訪問介護など施設外の勤務のケースです。こうした多様な勤務パターンを想定し、イレギュラーなく対応できるシステムの方が管理はスムーズになります。
また、機械やPCの操作に不慣れな方でも使える操作性も配慮したいところ。それらを踏まえて、専用タブレットでのICカード打刻が良いのか、web上で各自ログインするのか、訪問用にモバイル打刻も必要か、所属とは違う施設へのヘルプ勤務のケースには対応できるのか、などを精査していきましょう。
過重労働防止機能は搭載されているか
2つ目のポイントは、過重労働防止機能です。
勤怠管理システムを導入する大きなメリットの1つが、リアルタイムで集計がされる点です。そのメリットをいかし、本人や管理者が勤務時間の集計データを確認できることがまずは重要でしょう。
より積極的な管理・是正を求めるのであれば、アラート機能が付いた勤怠管理システムがおすすめ。月の勤務時間が一定時間を超えた時にアラートが出るものや、現在のペースから想定される月間の勤務時間をベースにアラートが出るタイプもあるようです。
誰でも使いやすいシステムか
3つ目のポイントは、必要な機能を備えた上で誰にとっても使いやすいかどうかです。
上述の機械操作に不慣れな方だけでなく、現場スタッフ/給与計算などにあたる事務スタッフ/労務管理にあたるマネジメント層/経営層など、立場による視点の違いにも考慮が必要です。あるいは、外国人労働者が増えているのであれば多言語対応機能も必要かもしれません。
人によって必要とする情報は異なります。そして単にシンプルでも、必要な情報が得られなければ使いやすいとは言えません。自社が必要としている情報・機能と、操作性のバランスを取ることが大切です。
まとめ:介護向けシフト作成ソフトの選定相談はPRONIアイミツへ
介護業界では、複数の勤務形態でシフトを運用している場合も多く、勤怠管理が複雑になりがちです。勤怠管理システムを導入すれば、ミスや不正を防止できるだけではなく、スタッフの負担も軽減できます。システムを選ぶ際には、必要な機能を使用できるか比較しましょう。
PRONIアイミツでは、さまざまな条件で勤怠管理システムを比較できます。導入実績のある業界・企業規模・使いたい機能などで絞り込み、あなたの会社に最適なサービスを探してみてください。
→勤怠管理システムのランキングはこちら
しかし、複雑な勤務形態に対応できる勤怠管理システムは多数あり、どれを導入すべきか迷ってしまうでしょう。PRONIアイミツでは、ITツール受発注支援のプロとして、勤怠管理システム選びについての相談を受け付けています。いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合った勤怠管理システムが分かる診断(無料)もありますので、ぜひ一度お試しください。
探すのに時間がかかる
相場がわからない
複数を比較しづらい
プロが代わりに探して紹介します!