UBIXS_V8

勤怠管理システム

UBIXS_V8

(ユビキスV8)
株式会社バイオビズ

UBIXS_V8とは

UBIXS勤怠管理システムV8は、出勤打刻と同時に体表温を自動測定し、検温の手間を省きながら感染リスクを低減する勤怠管理システムです。高精度の日本製検温器を使用し、非接触型でわずか3秒で測定可能です。体温異常時には管理者へアラートを送信。記録は詳細に管理され、過去の検温履歴も確認でき、職場の安全を維持します。外気温や個人差も考慮し、精度の高い体温判定を実現します。

UBIXS_V8の特徴・メリット

UBIXS_V8の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
高精度の日本製検温器

UBIXS勤怠管理システムV8の高精度日本製検温器は、非接触型で正確に体温を測定します。わずか3秒で体表温を測定し、測定誤差は0.1℃以内と非常に高い精度を誇ります。日本製のため、品質と信頼性を保証。また、外気温や個人差を考慮した高度な補正機能を搭載しており、安定した精度での測定が可能です。職場の安全管理において、迅速かつ正確な体温測定が求められる環境で非常に優位性のあるシステムです。

02
非接触型検温機能で感染リスク低減

UBIXS勤怠管理システムV8の非接触型検温機能は、従業員が検温器に触れることなく体温を測定するため、感染リスクを大幅に低減します。従来の接触型検温では、検温器を介してウイルスが広がる可能性がありましたが、非接触型ではそのリスクがありません。また、短時間で測定が完了するため、複数の従業員が迅速かつ安全に検温を行うことが可能です。職場全体の衛生管理が向上し、安全な労働環境が確保されます。

03
迅速な対応を実現する履歴管理・アラート機能

UBIXS勤怠管理システムV8の詳細な履歴管理とアラート機能は、従業員の体温測定データを自動で記録・保存。過去の検温履歴を簡単に確認でき、体温の変動や異常を迅速な把握を実現します。さらに、体温異常時には管理者に即座にアラートが送信されるため、迅速な対応が可能です。健康管理を強化し、職場の安全を維持するために非常に有効です。緊急時の対応力が高く、信頼性のある管理が可能です。

UBIXS_V8の料金プラン

UBIXS_V8の料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

詳細は運営企業へお問い合わせください。

プロが代わりに探して紹介します!

勤怠管理システムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

UBIXS_V8の運営会社

サービスを運営する株式会社バイオビズの概要です。

会社名 株式会社バイオビズ
本社の国 日本
本社所在地 東京都文京区本郷3-24-6-606
拠点 東京都
設立 2006年5月
代表名 石垣 昭夫
事業内容 ・生体認証(手のひら静脈認証)システム開発
・販売管理システム開発(汎用、製造業、商社、卸、アパレル)
・Webシステム開発
・制御系システム開発
・ネットワークシステム構築
資本金 700万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「勤怠管理システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

勤怠管理システムの新着記事

SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?