【2025年最新】福利厚生代行サービスおすすめ11選を比較
ハーモスシリーズは、規模・業界を問わずさまざまな企業で活用されています。業務効率化によるコスト削減はもちろん、高度データ活用・人材戦略支援など幅広い領域での支援が可能です。
ハーモス(HRMOS)シリーズとは、ビズリーチが提供するタレントマネジメントシステムです。採用管理/勤怠/経費精算/労務給与システムにも展開しており、採用〜人材活躍を支援する人事領域から、労務・経理など定型領域の効率化までをワンストップで解決します。
ハーモスシリーズの3つの特徴やメリットをご紹介します。
ハーモスシリーズは、規模・業界を問わずさまざまな企業で活用されています。業務効率化によるコスト削減はもちろん、高度データ活用・人材戦略支援など幅広い領域での支援が可能です。
ハーモスシリーズは、はじめてのシステム化も安心。各業務領域において専任のサポートが、導入〜活用までを支援します。
ハーモスシリーズは、シリーズで利用することで、より高度なデータ活用や効率化を実現できますが、ニーズにあわせた部分導入も可能です。他システムとの連携もできますので、業務課題にあわせた柔軟な導入提案をします。
OKR方式対応
1on1の履歴登録
社員の評価分布確認
コンピテンシー評価対応
360度評価対応
評価の甘辛調整機能
MBO方式対応
アンケートの集計・分析機能
パルスサーベイ対応
サービスを運営する株式会社ビズリーチの概要です。
会社名 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F |
拠点 | 東京都・大阪府・愛知県・福岡県・静岡県・広島県 |
設立 | 2007年3月 |
代表名 | 酒井 哲也 |
従業員規模 | 2,192名(※2024年度7月31日時点) |
事業内容 | インターネットを活用したサービス事業 ・即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」 ・人財活用システム ハーモスタレントマネジメント ・採用管理システム ハーモス採用 ・勤怠管理システム ハーモス勤怠 ・経費精算システム ハーモス経費 ・労務給与システム ハーモス労務給与 ・OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」 |
資本金 | 1億3,000万円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。