HRBrain
HRBrainは従業員エクスペリエンスを高める組織診断サーベイからタレントマネジメントまでをワンストップで実現するクラウド型の人事管理システム(HCM)です。社員の人事評価データや資格・スキル情報など、あらゆる人材データを一元管理することで、業務の効率化やデータ分析・活用が可能になります。UI・UXがわかりやすく直感的に操作できるので、誰でも簡単に使えるのが特徴。サポート体制も手厚いのもうれしいポイント。企業ごとに専任のカスタマーサクセス担当者がつき、導入時の初期設定から導入後の運用まで徹底的にサポートしています。タレントマネジメントや人事評価制度構築における課題もスムーズに解決しながら運用できます。料金プランは自社の状況に合わせたものを選択可能。人材データの管理・活用を始めたい会社、組織改善を進めたい会社など、さまざまな企業におすすめです。
料金(価格・費用)
HRBrainの料金プランをご紹介します。
-
料金情報がありません。掲載サービスのホームページでご確認いただくか、直接お問い合わせください。
特徴・メリット
HRBrainの3つの特徴やメリットをご紹介します。
あらゆる人材データを一元管理
社員の人事評価データや資格・スキル情報など、あらゆる人材データをクラウド上で一元管理。蓄積したデータをもとに活躍人材の傾向を可視化することで、データに基づく適材適所や人材の抜擢を実現できます。また、カスタマイズが自由自在なサーベイを用いた離職予兆分析を行い、活躍人材の離職を防ぐことができます。
圧倒的に使いやすいUI/UX
わかりやすいUI・UXで直感的な操作が可能なのが特徴です。誰でも簡単に使えるような操作感なので、社内に浸透するまでの時間が早く、運用に苦労することが少ないのがメリット。実際に導入した企業の人事担当者より、「機能がシンプルで無駄がなく分かりやすいので、社員にも受け入れられやすかった」と評価されています。
顧客満足度No.1のサポート体制
企業ごとに専任のカスタマーサクセス担当者が付いており、導入時の初期設定から導入後の運用まで、徹底してサポートしているのも特徴です。システムの使い方の質問・相談は何度行なっても無料で、追加料金が一切発生しないのもうれしいポイント。担当者と相談しながら運用を進めていくことで、タレントマネジメントや人事評価制度構築における課題もスムーズに解決しながら運用が可能です。
機能
HRBrainの主な機能をご紹介します。
閲覧・編集の権限設定
社員の発令管理機能
社員リスト一覧の管理機能
社員情報の簡易検索機能
受講者の履歴属性管理機能
CSVデータのダウンロード
評価のワークフロー作成機能
期ごとの考課フロー管理機能
目標設定
組織改編シミュレーション機能
ダッシュボードの作成機能
API連携・CSV連携できるサービス
HRBrainとAPIやCSV等で連携できるサービスをご紹介します。
ジョブカン勤怠管理
KING OF TIME
Touch On Time
AKASHI
SmartHR
ZeeM
使い方
HRBrainの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
人事の意志決定を支えるクラウドサービス
導入実績
HRBrainの導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。
上場企業導入実績あり
導入実績数 累計社数2,000社以上
株式会社サイバーエージェント / RIZAPグループ株式会社 / 株式会社クリーク・アンド・リバー社
運営会社
サービスを運営する株式会社HRBrainの概要です。
-
会社名株式会社HRBrain
-
本社の国日本
-
本社所在地東京都品川区上大崎2丁目25-2 新目黒東急ビル 5F
-
拠点東京都
-
設立2016年3月
-
代表名堀 浩輝
-
従業員規模
-
事業内容・タレントマネジメントシステム「HRBrain」の企画・開発・運営・販売
・組織診断サーベイ「EX Intelligence」の企画・開発・運営・販売
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。