AKASHI(アカシ)
AKASHI(アカシ)とは、あらゆる法改正や複雑な就業ルールに対応できるクラウド型勤怠管理システムです。ICカード打刻、Web打刻、スマホ打刻、静脈打刻などの多様な打刻方法やテレワーク中の従業員をリアルタイムで確認できるテレワーク機能、36協定設定などにも対応しています。また、週に一度機能改善があり、常に最新の状態にアップデートされていることも特徴です。30日間の無料トライアルがあり、初期費用無料、外部機器の準備不要ですぐに利用することができます。雇用形態や社員人数に柔軟に対応が可能で、少人数から大企業、中小企業、ベンチャー企業、パートやアルバイトを雇用する店舗、小売業など幅広い業種の管理に対応しています。
料金(価格・費用)
AKASHI(アカシ)の料金プランをご紹介します。
-
タイムレコーダー月200円/ユーザー
-
スタンダード月300円/ユーザー
特徴・メリット
AKASHI(アカシ)の3つの特徴やメリットをご紹介します。
多種多様な働き方に対応
多種多様な働き方を採用している会社も使いやすいのが大きな特徴です。パソコン、iPad、スマートフォンなどを活用した多彩な打刻方法を利用できるだけでなく、テレワーク機能も搭載されています。従業員が開始ボタンを押せば、管理者側で「テレワーク中」の状況を確認可能です。また、見やすい管理画面や直感的なシフト管理機能など、さまざまな働き方に柔軟に対応するための機能が揃っています。
働き方改革関連法案にも対応
働き方改革関連法案に対応する、便利な機能を数多く搭載していることも大きなメリットです。36協定を元に労働時間を設定できるほか、管理者・従業員の双方がオンライン上で法定基準の労働時間を確認することが可能。さらに年休管理簿やアラート機能によって、従業員の労働状況をリアルタイムで正確に把握・管理できる機能が揃っています。ワンクリックで出退勤状況・勤務実績などを確認できる手軽さも魅力的でしょう。
工数管理を行うことが可能
勤怠管理システムでありながら、工数管理機能を兼ね備えているのも特徴的な点です。業務・プロジェクトの達成にかかった時間や人件費を計算し、工数を算出することが可能。開発期間や予算の予測が立てやすくなるため、類似案件の見積もりをスムーズに行えるだけでなく、従業員にどの程度の負荷がかかるのかも可視化できます。適切な人員配置にも大いに役立つでしょう。
機能
AKASHI(アカシ)の主な機能をご紹介します。
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
フレックスタイム制への対応
変形労働時間制への対応
PC打刻・Web打刻
モバイル打刻(スマートフォン打刻)
ICカード打刻
静脈認証打刻
打刻位置情報の自動記録
シフトの作成機能
残業申請
有休残日数の確認機能
メールでのプッシュ通知
API連携・CSV連携できるサービス
AKASHI(アカシ)とAPIやCSV等で連携できるサービスをご紹介します。
ジョブカン給与計算
弥生給与
PCA 給与
マネーフォワード クラウド給与
給与奉行 クラウド
給与大臣
使い方
AKASHI(アカシ)の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
AKASHIの打刻画面(PC)
導入実績
AKASHI(アカシ)の導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。
上場企業導入実績あり
オーシャンネットワークエクスプレスジャパン株式会社 / ニフティ株式会社 / 佐藤製薬株式会社
良いポイント
AKASHI(アカシ)についての良いと感じたポイントが書かれています。
- 良いと感じたポイントは何でしょうか?
- 実画面での操作については、直感的で特に操作説明もなく利用可能。 また、Teamsとの連携により毎回、開かなくとも出退勤の打刻が可能。
改善ポイント
AKASHI(アカシ)についての改善ポイントが書かれています。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
- 工数入力の画面で、プルダウンから選択するものがたくさんあり、クリック回数が多くて非常に疲れるし、押し間違いも起きる。
運営会社
サービスを運営するソニービズネットワークス株式会社の概要です。
-
会社名ソニービズネットワークス株式会社
-
本社の国日本
-
本社所在地東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ ウエスト23階(総合受付21階)
-
拠点東京都
大阪府
愛知県
福岡県
北海道 -
設立2012年7月
-
代表名小笠原 康貴
-
従業員規模237名(2021年10月1日時点)
-
事業内容・電気通信事業法に基づく電気通信事業
・ネットワークインテグレーション事業(ネットワーク設備・関連機器の企画・設計・運用・管理・保守・販売およびレンタル) -
資本金6億円

レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。