タイムワークス

勤怠管理システム

タイムワークス

(TimeWorks)
京葉システム株式会社

タイムワークスとは

タイムワークスとは、多様な業種や勤務形態、時間計算でも一元管理可能な勤怠管理システム。クラウド・オンプレミスのどちらでも、導入対応しています。タイムワークスの強みは、多様な打刻方法を選択できること。ICタイムレコーダーやPC打刻、スマホ打刻、静脈認証など、自社や従業員にあう打刻を選択可能です。さらに労働基準法改正に対応した各種労務アラート機能も搭載。残業時間超過や休暇未取得などに合わせたアラート設定が可能。法令に則った勤怠管理をサポートします。

タイムワークスの特徴・メリット

タイムワークスの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
働き方に合わせた多様な打刻方法

タイムワークスは多様な打刻方法を提供しているのが特徴のひとつです。オフィスのような固定の場所向けのICカードや静脈認証による打刻、在宅勤務に対応したPCやスマホ打刻などが用意されています。PCログ(PCのログオン・ログアウト時刻記録)、建物への入室・退室時刻を独立して記録し、打刻との差分管理、乖離チェックに活用できます。

02
労働基準法違反を未然に防ぐアラート・アドバイス機能

タイムワークスは法令を遵守した勤怠管理をサポートするアラート機能とアドバイス機能を搭載。残業時間上限の規制や年次有給休暇取得不足など、労基法を未然に防ぐアラートを各社独自で設定可能です。アラートは従業員本人のほか、部門長、人事部管理者に画面上やメールにて通知されます。アラート機能と併せ「今月の残業時間は◯時間以内に抑える」といったアドバイス機能があり、労働基準法違反のリスク低減に貢献します。

03
勤怠管理計算の自動化による業務効率向上

就業規則や法令に即した時間計算、特定の時間帯に勤務した場合の時間帯加給など時間計算に関する業務を自動化します。また、打刻忘れや未申請、長時間残業のチェックや日数・回数により支払われる手当の集計なども自動化が可能。勤怠管理にかかる工数を削減します。他にも、企業独自の帳票・データ作成もツールを活用することで省力化が可能。人事担当者の手間や労力を削減するとともに、より正確な勤怠管理が可能になります。

タイムワークスの使い方

タイムワークスの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

勤務スケジュール画面

勤務スケジュール画面

タイムワークスの料金プラン

タイムワークスの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

詳細は運営企業へお問い合わせください。

プロが代わりに探して紹介します!

勤怠管理システムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

タイムワークスの運営会社

サービスを運営する京葉システム株式会社の概要です。

会社名 京葉システム株式会社
本社の国 日本
本社所在地 千葉県千葉市中央区新町17-3 ハマダパークビル
拠点 千葉県
設立 1976年5月
代表名 吉濱 政視
事業内容 ソフトウェア製品 開発・販売・保守
クラウドサービス
システムコンサルタント
システム運用・運用支援
ネットワーク構築/ソフトウェア保守
マイコン応用機器 開発・製造・販売・保守
マイコン応用機器(再生品)製造・販売・保守
資本金 3,000万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「勤怠管理システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

勤怠管理システムの新着記事

SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?