給与計算ソフトと連携できる勤怠管理システム11選【2024年最新版】
働き方改革が進むなか、勤怠管理システムを導入する企業が増えています。勤怠管理システムを導入すれば、リアルタイムで従業員の勤怠を確認でき大変便利です。
また、勤怠管理システムを給与計算ソフトと連携させれば、給与計算も全て自動化できるので人事の負担は大幅に軽減できます。そのため、これから勤怠管理システムを導入するなら、給与計算ソフトと連携できる製品がおすすめです。
今回は、給与計算ソフトと連携できる勤怠管理システムを紹介します。PRONIアイミツの徹底調査により話題の11製品をピックアップ。これから製品を導入する方はチェックしてください。
1.給与計算ソフトを連携するメリット
勤怠管理システムを導入すると、労働時間を自動集計できるので、給与計算ソフトと連携すれば給与計算も自動化できます。従来の給与計算と言えば、タイムカードを人力で集計するのが当然で、人事・経理の担当者にとって大きな負担となっていました。
しかし、勤怠管理システム導入後は大幅に手間が省けるのです。給与計算にかかる人件費を節約できるので、結果的に高い費用対効果が見込めます。ツール導入の経費を考慮したとしても、コスパは断然良いです。また、勤怠管理と給与計算を自動化することで、人的ミスが起こりにくくなります。
2.給与計算ソフトと連携できる勤怠管理システム11選
ここからは、給与計算ソフトと連携できる勤怠管理システムを紹介します。PRONIアイミツの徹底調査により数ある中から11のサービスを厳選しました。早速1つづつ見ていきましょう。
-
料金
月200円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
ジョブカン勤怠管理は、東京都渋谷区にあるDonutsが運営する勤怠管理システムです。初めてでも誰でも簡単に使えるクラウド型のシステムで、シリーズ製品として勤怠管理のほかに給与計算もあり、連携によりバックオフィス業務を効率的に行えるでしょう。
勤怠管理システムは、多彩な打刻方法のほか、シフト管理、休暇管理など必要な機能はほぼ網羅。働き方改革対応の機能も搭載しており大変便利です。利用料金は、初期費用・サポート費用0円、最初の30日間は無料利用可。有料プランについては月額200円/1ユーザーから利用できます。
これまでの導入者数は5万社以上。IT製品比較・資料請求サイト「ITトレンド」勤怠管理部門で、お問い合わせ数5年連続No1 に輝くなど、実績については申し分ありません。これまでに、日本経済新聞社やバンキシャなど大手新聞・TVでも多数取り上げられています。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- 静脈認証打刻
- GPS打刻(位置情報記録)
- 自動連携できる給与計算システムあり
- フレックスタイム制への対応
- 変形労働時間制への対応
- 36協定対応のアラート機能
- 打刻漏れアラート設定
- チャットサポートあり
-
画面が直感的で、説明書がなくても使えるところがいいです。以前の勤怠管理システムは申請システムなど煩雑でしたが、今のシステムは申請も楽で良いです。
-
メンバーの打刻が一元管理でき、見やすくわかりやすい。テレワークでもメンバーの管理が柔軟にできるため、わかりやすくなった。
-
料金
月300円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
キングオブタイムは、東京都港区にあるヒューマンテクノロジーズが提供するクラウド型勤怠管理システムです。勤怠管理システム市場シェアNo.1の実績を誇り、多くの企業から高い支持を獲得。操作性の高さでも定評があり、誰でも簡単に使えるのでスムーズな導入を目指す方には適しています。
標準装備としてシフト管理、残業管理、ワークフロー、働き方改革関連法の設定、アラート機能、英語表記を始め多くの機能を搭載。労働時間はリアルタイムで自動集計されるので、給与計算ソフトとの連携も簡単です。打刻機能も14種類と豊富で、カメレオンコード認証などユニークな打刻方法も提供しており、ほぼ全ての会社のニーズを網羅しています。
利用料金は、ユーザー1名あたり月額300円、初期費用は0円で導入に際して負担はありません。リーズナブルに勤怠管理システムと給与計算ソフトを連動させたい方には大変おすすめです。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- 静脈認証打刻
- GPS打刻(位置情報記録)
- 自動連携できる給与計算システムあり
- フレックスタイム制への対応
- 変形労働時間制への対応
- 36協定対応のアラート機能
- 打刻漏れアラート設定
- チャットサポートあり
-
社内で導入後特に問い合わせなどもなく、導入時も手軽に問題なく導入できたため、非常に使いやすくて、初心者にもおすすめである
-
エリアにいないと打てないところがいい。携帯で各々出勤、退勤が押せるのでやりやすい。押し忘れの申請がスムーズ。
-
料金
月200円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
AKASHIは、東京都渋谷区にあるソニービズネットワークスが運営する勤怠管理システムです。あらゆる法改正、複雑な就業ルールに完全対応しており、バックオフィス業務の効率化をサポート。他社サービスと積極的な連携を図っているのが特徴で、給与計算ソフト「Money Forwordクラウド給与」や給与即日払いサービス「Payme」との連携が可能です。
機能は多様な打刻機能、シフト管理、休暇管理、工数管理など勤怠管理システムとして必要な機能はほぼ搭載。働き方改革向けの機能も充実しており、36協定、労働時間管理、アラート機能なども用意しています。また、テレワーク機能もあるので在宅勤務を推進している会社にも最適です。
料金プランは、月額料金制で全部で3種類用意。タイムレコーダーは月額200円/人、スタンダードは月額300円/人、プレミアムは月額400円/人でサービスを提供しています。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- 静脈認証打刻
- GPS打刻(位置情報記録)
- 自動連携できる給与計算システムあり
- 36協定対応のアラート機能
- 打刻漏れアラート設定
- チャットサポートあり
- メールサポートあり
- 電話サポートあり
-
自社でカスタムできる範囲が広いので便利。サポートも迅速で適切。費用も利用人数×単価で清算されるのでリーズナブル。
-
自分だけでなく、同僚のその日やその週の予定や休みなどが把握できる、仕事の打ち合わせや進行がスムーズにいくこと。
-
料金
月800円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
5人
人事労務freeeは、東京都品川区にあるfreeeが提供する勤怠管理システムです。給与計算や勤怠管理を簡単に行うために開発された製品で、労務管理まで含めた人事課題のソリューションを提案してくれます。
勤怠管理機能は、GPS打刻やweb打刻を含む複数の打刻機能と休暇管理機能を搭載。各種労働時間制度にも対応しており、残業時間上限を超えないようアラート機能もついています。給与計算機能は、勤怠管理で自動集計されたデータをもとに自動計算、web明細の発行も自動で対応。初期設定を一度行えばOKですので、定型的な労務管理作業の効率化を目指したい方には最適の製品です。
料金プランは4種類。それぞれ月額料金は、ミニマムプランは1,980円~、ベーシックプランは3,980円~、プロフェッショナルプランは8,080円~、エンタープライズプランは要問い合わせです。
-
出社した時、在宅勤務の時、出先の場合など場所を選ばず打刻ができるのが便利。スマホからPCからどちらでも利用できるのも助かっている。
-
以前に利用していたking of timeより使いやすいのと給与明細や源泉徴収票、給与振込先の登録など一括して全てを賄えるので。
-
料金
月3,980円 -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
マネーフォワードクラウド勤怠は、東京都港区にあるマネーフォワードが提供する勤怠管理システムです。シリーズ製品としてクラウド給与計算ソフトを用意してあり、サービス連携により給与計算までワンストップで対応。外部サービスとの連携も充実しているので、拡張性の高いシステムをご希望の方にはおすすめです。
搭載している機能は、出退勤管理、ワークフロー、異動履歴管理、休暇管理、アラート機能、シフト管理など。特徴は、働き方改革関連法対応機能を搭載している点で、労働時間の管理や休暇管理、勤務間インターバルなど法令遵守の工夫がなされています。打刻方法はスマホ打刻、ICカード打刻、web打刻を用意。
料金は従業員50名以下の場合、小規模法人向けは月額2,980円~、中規模法人向けは月額4,980円~、従業員51名以上で大規模法人の方は要問い合わせです。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- 自動連携できる給与計算システムあり
- フレックスタイム制への対応
- 変形労働時間制への対応
- 36協定対応のアラート機能
- チャットサポートあり
- メールサポートあり
- 申請のモバイルデバイス対応
- シフトの作成機能
-
労働者個人の詳細の勤務態度等が即座に分かるので非常に安心が出来る。信頼出来るシステム。いちから操作方法を学ばなくても誰でも使用しやすい。万全なセキュリティで何があっても現場まで急行してくれるアフターサービスも気に入っている。
-
大変合理的で導入してから管理がしやすくなった。操作も簡単なため、社員のミスや失念が少なくて助かっている。優良な仕組みで自社管理ではなかなかきちんと管理しきれないと思います。
-
料金
月400円/人 -
初期費用
150,000円
-
最低利用期間
50人
-
最低利用人数
なし
TeamSpiritは、東京都中央区にあるチームスピリットが運営するクラウド型勤怠管理システムです。働き方改革プラットフォームとして勤怠管理のほか工数管理、経費精算、レポート機能、電子稟議などを搭載。拡張性にも優れており給与計算ソフト「Fleekform 給与」との連携が可能です。
料金プランは3種類。最安のTeamSpiritは、初期費用15万円、月額利用料は従業員1名600円。上位版のTeamSpirit HRは、初期費用20万円、月額利用料は従業員1名900円+人事担当1名900円、TeamSpirit Leadersは、初期費用20万円、月額利用料は従業員1名600円+リーダー1名6,000円です。
これまでにKAGOME、フジテレビ、資生堂、三菱地所を始めとする大企業でも多数導入済。延べ1,300社、26万人以上に利用されており、実績面も申し分ない製品です。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- 自動連携できる給与計算システムあり
- フレックスタイム制への対応
- 変形労働時間制への対応
- 36協定対応のアラート機能
- メールサポートあり
- 英語
- 申請のモバイルデバイス対応
- 有給休暇の自動付与機能
-
インターフェイスは分かりやすいし、有休休暇残数なども出てきて便利。それまではタイムカードだったので、総務も処理がラクになったようです。
-
説明書がなくても使いやすい 勤務管理システムは出社した際毎日使うものなので、ひと目で見てわかるものがよい。
-
料金
月700円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
Gozalは、東京都渋谷区にあるBECが運営するクラウド型勤怠管理システムです。多彩な勤怠集計項目と自由な柔軟な計算機能が特徴。雇用、勤怠、給与、退職など労務管理の全てをこのサービス1つで管理します。
勤怠管理機能は多様項目を用意。会社ごとに定めた勤怠ルールに即した設定を行えるでしょう。給与計算式も自由に作れるので、多様な働き方に対応。新しい手当てを付ける場合も、簡単な設定で自動計算式に組み込めるので重宝します。
料金は、月額プランと年間プランの2種類。月額プランは月額700円 × 従業員数、年間プランは月額590円 × 従業員数(年間料金を月額換算した場合)。サポート体制も充実しており、チャット・メールにて労務に強い専門スタッフが24時間体制で対応。これまでに2,000社以上の会社から選ばれています。
-
料金
月400円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
12ヶ月
-
最低利用人数
10人
jinjer勤怠は、jinjer株式会社が提供するクラウド型勤怠管理システムです。簡単な操作と丁寧なサポートで圧倒的な支持を獲得しており、使いやすい製品をお探しの方は要注目と言えます。
搭載している機能は、打刻機能、休暇管理、シフト管理、アラート機能、ワークフロー、予実管理など。外国語対応もしており、英語のほかタイ語、ベトナム語、インドネシア語での表記も可能です。人事・労務業務の効率化を目指す方にはおすすめで、システム導入後は1週間以上かかっていた作業が僅か1日で終えられるでしょう。
利用料金は、ユーザー1名あたり月額400円。給与計算についてはシリーズ製品を用意しており、給与計算システム「jinjer給与」を同時にお使いいただけます。jinjer給与の利用料金はユーザー1名あたり500円。リーズナブルかつ分かりやすい料金体系も魅力です。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- GPS打刻(位置情報記録)
- 自動連携できる給与計算システムあり
- フレックスタイム制への対応
- 変形労働時間制への対応
- 36協定対応のアラート機能
- 打刻漏れアラート設定
- チャットサポートあり
- メールサポートあり
-
今迄は電話で勤怠管理していたが、その手間が無くなった。 振替休日の管理がし易くて、残りの日数が直ぐに分かる。
-
反応がいいです。シフト制なので日勤なのか夜勤なのか午後勤務なのかボタンがあって勤怠管理がしやすいと思います。
-
料金
月150円~/ユーザー -
初期費用
400,000円~
-
最低利用期間
1ヵ月
-
最低利用人数
なし
勤労の獅子は、東京都港区にあるエス・エー・エスが提供するクラウド型勤怠管理システムです。サポート力で定評のあるベンダーで、サポート電話の繋がる率は98%を達成。電話をしてもいつもつながらないという不満とは無縁です。
搭載している勤怠管理機能は打刻機能、36協定、年次有給管理、労働時間把握、テレワーク、シフト管理、工数管理など。ユニークなのは弁当管理機能で、専用端末で毎日の弁当の注文や社員食堂の食券手配ができます。また、英語対応もできるので外国人社員が多い会社にもおすすめです。毎月機能改善をしているので法令改正にもリアルタイムで対応しています。
なお出勤データは、自動集計されCSV形式で出力できるので、大抵の給与計算ソフトとの連携が可能。サポートスタッフは経験豊富なコンサルタントですので顧客満足度も高く、継続率99%という驚異的な数字を誇ります。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- 静脈認証打刻
- GPS打刻(位置情報記録)
- 自動連携できる給与計算システムあり
- フレックスタイム制への対応
- 変形労働時間制への対応
- 36協定対応のアラート機能
- 打刻漏れアラート設定
- メールサポートあり
-
導入前までアナログだったものが、各自で入力したものがクラウドで処理されて、時間も経費も大きく節減できました。
-
勤怠管理に以前は紙媒体を使用していたが、システムでは申請に必要な内容を入力しやすく、さらに入力間違いが殆ど発生しないため管理しやすい。 勤務時刻や年休消化状況をひと目で閲覧でき、直感的に把握できる。使用方法を習得すればとても楽に継続して使用できる。
-
料金
月200円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
1人
CLOUZAは、神奈川県横浜市にあるアマノビジネスソリューションズが運営するクラウド型勤怠管理システムです。勤怠管理のトップベンダーとして、簡単かつしっかりとしたサービスを提供。勤怠のリアルタイム管理、シフト管理、休暇管理、アラート機能、位置情報、ワークフローなどの機能を揃えています。
給与計算ソフトとの連携で特徴的なのは、主要各社のソフトと連携できる点。対象が多い分幅広い会社で導入できるのが強みです。汎用データはCSVで出力可、出力内容は保存できるので、1度設定をすれば次回以降簡単に出力できます。
料金は初期費用0円、サポート費用も0円。月次費用はユーザー1名あたり200円。利用人数は1名~500名まで、500名以上は応相談です。5名までなら30日間無料でお使いいただけます。最初の30日間は無料トライアルサービスを実施しているので、ぜひお試しください。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- GPS打刻(位置情報記録)
- 自動連携できる給与計算システムあり
- 打刻漏れアラート設定
- メールサポートあり
- 電話サポートあり
- 申請のモバイルデバイス対応
- シフトの作成機能
- 有給休暇の自動付与機能
-
他を知らないのでこれが一番使いやすい。説明書が比較的丁寧に書かれているため、教える人がいなくても最悪、自分でどうにかなるところも魅力的と思う。
-
いつ働いたのか、休んだのかの情報が見やすい。また、会社のいつが休みで出勤日なのかも非常に見やすくなっている。
Daim
出典:キズナジャパン株式会社 http://www.kizuna.co.jp/
Daimは、東京都千代田区にあるキズナジャパンが運営するクラウド型勤怠管理システムです。世界で唯一勤怠管理から給与振り込みまで対応しているシステムで、勤怠管理、人事給与、業務効率化、付加サービスなど勤怠・人事に関わる事項をワンストップで実現しています。
最大の特徴は、さまざまな条件における給与計算を搭載している点で、計算処理機能はハイスペック。独自機能として注目をされている「My給」は、自分で自分の給与を振り込める機能。そのほか、日・前払にも対応しており、好きなタイミングで決済できるのは大変便利です。
従業員に優しいシステムは注目を集めること間違いなし。求人効果は抜群なので人手不足解消の切り札となるでしょう。料金は、ユーザー1名あたり月額350円と大変リーズナブルです。
会社所在地 | 千代田区富士見1-6-1フジビュータワー飯田橋1005 |
電話番号 | 03-3556-7722 |
3.給与計算ソフトと連携できる勤怠管理システムを選ぶポイント
給与計算ソフトと連携できる勤怠管理システムは沢山ありますが、それぞれの製品には特長がありました。そこで、自社に最適なサービスを選ぶために知っておくべきポイントをお伝えしていきます。
無料トライアルサービスの有無
勤怠管理システムを選ぶときは、必ずトライアルを経てから本格導入をするのがベストです。評判が高い製品が必ずしも自社に合うとは限りません。給与計算ソフトとの連携は製品ごとに異なり、操作性や機能も各社特徴があるので、自社のニーズに合うかどうか確かめるには実際に使ってみるのが確実です。
システムを本格導入をした後で、合わないからと変えるのは想像以上に面倒なこと。導入の労力や定着への教育コストを考慮すると、後からの変更は現実的ではないので、ぜひ導入前にしっかりと使い心地を試しておいてください。
サポート体制は充実しているか
給与計算ソフトと連携できる勤怠管理システムを選ぶときは、サポート体制もしっかり確認しておきましょう。新たなシステムを導入する際は、これまで使用していたシステムとの連携も重要で、専任の技術者がいない会社は連携時のサポートが必要です。
また、運用開始後も疑問やトラブルは出てくるので、電話やメールでのサポート体制が完備されている会社を選びましょう。運営会社のサポート力が高いとシステムを快適に使えるのでこの点は重要です。
誰でも使用しやすいシステムか
給与計算ソフトと連携できる勤怠管理システムは、できるだけ操作が簡単なものを選びましょう。打刻機能は全社員が使うので、直感的に操作できるものを選ぶのがベストです。
また、打刻する現場についてはIT環境の有無でも選ぶべきものが変わります。そのため、現地を想定した製品選びが重要です。管理者についても、運用管理が簡単なものを選ぶと導入がスムーズ。操作性については、無料トライアルを活用し、試験的に運用して試してみるのが良いでしょう。
4.まとめ
今回は、給与計算ソフトと連携できる勤怠管理システムを紹介しました。
今回紹介した製品はいずれも評価の高いものばかりですので、ぜひ製品導入の際の参考にしていただければと思います。本格導入前には、製品の情報をよく知ることが大切です。また、いくつかの製品を候補にあげて比較検討するとミスマッチを防げます。
ここで紹介した製品はいずれも無料で資料提供をしているので、気になった製品がある場合は資料請求をしてみてはいかがでしょうか。
探すのに時間がかかる
相場がわからない
複数を比較しづらい
プロが代わりに探して紹介します!