【2025年最新】ダッシュボード機能があるCRM10選
CRM(顧客管理システム)導入したいけど、上手く活用できるか不安という方も多いでしょう。そこでおすすめなのが、ダッシュボード機能が付いたCRMを導入することです。ダッシュボード機能があれば、必要なデータが一目でわかったり、リアルタイムに最新データが更新されるので効率化をはかれます。
この記事では、営業・バックオフィス・情報システムなど、さまざまな分野の法人向けSaaSサービスを比較検討できる「PRONIアイミツ」が、ダッシュボード機能があるおすすめのCRMを厳選してご紹介!ダッシュボード機能のメリットやCRMの選び方も詳しく解説していきます。
- ダッシュボード機能があるCRMとは
- ダッシュボード機能があるCRMを導入するメリット
- CRMの選び方
- 【比較表】ダッシュボード機能があるCRM
- おすすめのダッシュボード機能があるCRM10選
- まとめ:CRM選びで迷ったらPRONIアイミツへ

ダッシュボード機能があるCRMとは
CRMとは「Customer Relationship Management(カスタマー リレーションシップ マネジメント)」の略語で、日本語では顧客関係管理と訳されます。狭義の意味では顧客管理システムのことを指し、広義の意味では顧客との関係をより良いものにするための施策も含まれます。

CRMの主な機能は顧客管理、案件管理、問い合わせ管理、アンケート・イベント、名寄せ機能、メール配信などがあり、製品によってその他オプション機能も豊富に提供されています。SFA機能、MA機能を搭載している製品も多く、最近ではAIの技術を活用した進歩的な製品も登場しています。
CRMの機能の1つとしてダッシュボードがあります。ダッシュボードとはデータの可視化に役立つツールで、近年注目を集めるBIの1つに位置付けられています。さまざまなデータの分析をグラフィカルに表示することが可能で、ダッシュボード機能があるCRMの導入により、自社の事業の状況を一目で把握できます。データはリアルタイムで更新されるため、企業の経営判断や意思決定に役立てられるでしょう。
ダッシュボード機能があるCRMを導入するメリット
ダッシュボード機能のあるCRMを導入すると次の3つのメリットがあります。
必要なデータが一目で分かる
ダッシュボード機能があれば、経営やマーケティングに必要なデータをグラフィカルに表示できます。会社の状況や推移など直感的に把握できるため、いち早く必要な施策を講じられるでしょう。
リアルタイムで最新データに更新される
ダッシュボード機能のあるCRMを導入すれば、各種データに更新あればリアルタイムに反映されます。常に最新のデータを視認できるため、より的確な経営判断が可能になります。
CRMの導入はメリットだけでなくいくつかの注意点もあります。導入に際しては次の2点に気を付けてください。
コストがかかる
CRMの導入には費用がかかります。業務システムは機能が多くなるほどコストはかさみますが、最低限のスペックがないものは使いものにならないため、費用と機能のバランスが重要です。導入の際は自社で必要とする機能を搭載しているもので、コストパフォーマンスの高い製品を選ぶと失敗を避けられます。
操作性が悪いと定着しない
CRMが定着するか否かは使い勝手にかかっています。操作が難しいと定着しない恐れがあるため、社員のリテラシーに見合った製品を選ぶようにしてください。スムーズな導入には分かりやすいUI、直感的に操作できるものを選ぶことが大切です。
CRMの選び方
CRMを選ぶ際には、以下の2つのポイントをチェックしましょう。
搭載機能
自社の目的に合う機能を搭載したCRMを選びましょう。顧客対応を充実させたい場合はSFAなど他ツールと連携できる製品がおすすめですし、マーケティングの分析に注力したいのであればAI搭載のシステムが役立ちます。まずは導入目的を明確にした上で、いくつかの製品を比較してください。
操作性
「操作が難しくて従業員が使いこなせない」という失敗を防ぐために、導入前に操作性をチェックしておきましょう。製品資料だけではなく、ユーザー口コミも要チェック。無料トライアル期間を設けている製品も多いため、積極的に利用してみてください。
【比較表】ダッシュボード機能があるCRM
ここからはダッシュボード機能があるCRMを紹介していきたいと思います。まずはご紹介するCRMでPRONIアイミツがおすすめのサービスを料金や機能項目、連携サービスで絞り込んで比較表にまとめてみました。各サービスの違いや特徴が一目でわかるのでぜひご覧ください。
各サービスの具体的な特徴は後ほどご紹介しておりますので比較表と合わせて、ダッシュボード機能があるCRM選びの参考にしてください。
おすすめのダッシュボード機能があるCRM10選
ここからは、ダッシュボード機能を搭載しているおすすめのCRMをご紹介します。アイミツの厳選調査により数あるなかから選りすぐりのCRMを10個ピックアップ。これからCRMの導入をお考えの方はぜひ参考にしてください。

-
料金
月3,000円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
12ヵ月
-
最低利用人数
なし
Salesforce Sales Cloudは、株式会社セールスフォース・ジャパンが提供している世界的に評価の高いCRMです。CRMに必要な機能は標準装備しており、生産性向上に役立つ機能としてダッシュボードを完備。ビジネスの状況を一目でリアルタイムに把握できます。
ダッシュボードにはどこからでもアクセスできてカスタマイズも自在、本当に必要な分析結果の入手も可能です。料金プランは最安プランが月額3,000円(税抜)/ユーザーで契約できます。
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(Android)対応
- スマホアプリ(iOS)対応
- 顧客管理機能
- 見込み顧客の管理機能
- メール一斉配信
- 問い合わせ管理機能
- ダッシュボード機能
- 顧客情報の重複データ除外機能
- レポートのカスタマイズ設定
-
全体的にビジュアルが見やすい配色になっていると感じています。毎日見ている画面なので見やすい配色は大事だと思います。
-
インターフェースが見やすい チャット機能や掲示板などがあり、自然と利用率が向上している データの蓄積に役立つ

-
料金
月27,500円/5ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
Sensesは、マツリカが提供する営業成果を自動的に最大化するクラウド型CRM/SFAです。CRMとして必要な機能を網羅しており、営業案件管理、アクション管理、コメント機能、レポーティング機能、サポート機能を完備。案件の進捗はカード形式で一覧表示しており、フェーズやステータスは直感的に確認できます。
売上実績や推移、着地見込みなど各種データはダッシュボードで把握可能です。料金プランは最安のStarterプランが月額2万7,500円(税抜)で契約可能。
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(Android)対応
- スマホアプリ(iOS)対応
- 顧客管理機能
- 見込み顧客の管理機能
- メール一斉配信
- 問い合わせ管理機能
- ダッシュボード機能
- レポートのカスタマイズ設定
- 企業情報の自動取得機能
-
分かりづらい点があるが結果が出ているので、かなり効率的に運用してる。インターフェースもわかりやすい。
-
基本の使い方をマスターすると、そこまで複雑な操作はないから、比較的扱いやすいと思う。サポートも特に必要なく、今では快適に利用させてもらっている。

HubSpot
-
料金
月6,000円 -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
HubSpot CRMは、HubSpotJapanが提供するCRMです。顧客管理機能のほか名刺管理機能、営業支援機能、マーケティング機能など幅広い機能を搭載。
顧客管理機能にはダッシュボード画面があり、営業活動をリアルタイムで可視化。売上目標、進捗率、案件内容、個々の業績などを確認できます。目標達成までのプロセスが一目瞭然になるため、効果的なアクションを起こせるでしょう。営業担当だけでなく経営者にとっても利用価値の多寡製品です。
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(Android)対応
- スマホアプリ(iOS)対応
- 顧客管理機能
- 見込み顧客の管理機能
- メール一斉配信
- 問い合わせ管理機能
- ダッシュボード機能
- 顧客情報の重複データ除外機能
- レポートのカスタマイズ設定
-
サポート体制も整っており、初めての利用もスムーズに行えます。返信も早く即座に対応できるのと、操作自体も難しくないので便利です。
-
比較的扱いやすく、使いやすいように感じます。導入してから作業効率は、以前に比べて高くなったように思います。今後も使用していきたいと思います。

-
料金
お問い合わせ -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
JUST.SFAは、ジャストシステムが提供するCRMです。搭載している機能はプロセス管理、案件管理、顧客管理、基幹連携、活動報告、オプションとしてスケジュール連携、全文検索、名刺取り込み機能を提供。あらゆる情報を1つの画面に集約しており、カスタマイズはマウス操作だけで完了する手軽さが人気です。
データ分析など一覧できるダッシュボードも好評で、さまざまな指標やデータを見やすくします。クラウド型かつモバイル対応しており、外出先でも必要な情報にアクセス可能です。
- クラウド(SaaS)
- 顧客管理機能
- 見込み顧客の管理機能
- ダッシュボード機能
- 名刺管理機能
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- スケジュール管理機能
- 見積書作成機能
- データのインポート機能
-
慣れているから使いやすい。サポートも充実していますし社内でもヘルプが可能です。特に困ることなく使用できています。
-
全体的に満足しています。 あまり慣れていない私でも、やり方が一通り記載してあり迷う点がなかったからです。

-
料金
月34,800円 -
初期費用
なし
-
最低利用期間
12ヶ月
-
最低利用人数
なし
ちきゅうは、ジーニーが提供する国産SFA/CRMです。定着率99%を誇るユーザー満足度の高い製品で、名刺情報をシームレスに取り込み営業活動を包括的にサポートします。主な機能は顧客管理、商談プロセス管理、活動報告、名刺管理、レポート作成など。
ダッシュボードでの管理機能も搭載しており、見たいデータを簡単にグラフ作成。直感的な操作により分析時間を短縮します。Gmailやカレンダーなど各種ツールとの連携も可能です。
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(Android)対応
- スマホアプリ(iOS)対応
- 顧客管理機能
- 見込み顧客の管理機能
- メール一斉配信
- 問い合わせ管理機能
- 顧客情報の重複データ除外機能
- レポートのカスタマイズ設定
- 名刺管理機能
NetSuite CRMは、日本オラクルが提供するCRMです。最初のコンバージョンからリード、商談、販売注文、受注・入金管理、アップセル、サポートまで一連の顧客ライフサイクルをワンストップかつシームレスに管理します。
ダッシュボード機能も完備しており、各種データをグラフィカルに表現。営業支援(SFA)、カスタマーサービス管理、MA、パートナー管理などの機能も付帯しており、顧客管理の枠を超えた豊富な機能により、企業の成長を強力に支援します。
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(Android)対応
- スマホアプリ(iOS)対応
- 顧客管理機能
- 問い合わせ管理機能
- ダッシュボード機能
- メールサポートあり
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- ダッシュボードのカスタマイズ対応
-
画面が直感的でわかりやすいし、しかも、選んでいくだけでどんどん進めることができるので、とても使いやすい。
-
多くの社員が使い勝手が良いと言っており、共有のしやすさがいいと感じる。説明がしやすく理解がしやすいです。

-
料金
月85$/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
3ユーザー
SugarCRMは、米国のSugarCRMが提供するCRMです。Software ReviewsのCRM評価でNo.1にランクインしている製品で、マーケティングオートメーション、セールスオートメーションなどの機能も搭載しています。
ダッシュボードも提供しており、各種分析データを分かりやすく一覧表示、顧客の全体像を把握するには最適です。既存システムとの連携も可能で、顧客情報を自動的に取得、シームレスな業務展開が実現します。
- クラウド(SaaS)
- オンプレミス(パッケージ)
- 顧客管理機能
- 見込み顧客の管理機能
- 問い合わせ管理機能
- ダッシュボード機能
- 案件管理機能
- スケジュール管理機能
- リードスコアリング機能
- 電話サポートあり

SHOP FORCEは、ショップフォースが提供する店舗リピート促進・顧客管理特化型のアプリ開発プラットフォームです。顧客管理・分析・MA機能を搭載しており、各種分析を一覧できるダッシュボードも完備。月間売上、累計会員数、新規会員数などひと目で確認可能です。店ごとのデータだけでなく、多店舗横断のデータも得られるためチェーン店でも重宝します。
分析に役立つ多彩な機能も提供しており、マーケティングを重視する方にはおすすめの製品です。
- クラウド(SaaS)
- ダッシュボード機能
- リードナーチャリング機能
- データのインポート機能
- 電話サポートあり
- メールサポートあり
- Pマーク
- Windows対応
-
わかりやすく使えるところです。また、サポートがあるので、なにか困ったことがあったときには助けてもらえるので助かっております。
-
前は他のシステムを使っていましたが、自分としては使いづらかったので、このSFA/CRMは、とても使いやすく不満がないので満足です。

-
料金
お問い合わせ -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
ホットプロファイルは、ハンモックが提供する名刺管理システムです。CRM機能とMA機能を持つ製品で、スキャナやスマホ撮影で自動取り込み下データを顧客情報として蓄積、得られたデータから見込み客を抽出して営業活動に活かすことも可能です。
名刺管理、顧客管理に関する機能は網羅しており、各種データ分析を閲覧できるダッシュボードも完備。分かりやすいUIで直感的な操作を実現します。大手から中小まで1,500社で導入済みの人気製品です。
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(Android)対応
- スマホアプリ(iOS)対応
- 顧客管理機能
- 見込み顧客の管理機能
- メール一斉配信
- 問い合わせ管理機能
- ダッシュボード機能
- 顧客情報の重複データ除外機能
- 企業情報の自動取得機能
-
とても利用しやすく、コストパフォーマンスにも優れている。
-
何が1番よかったかというと、どこでも誰でも同じ情報となるデータベースにアクセスできる点である。会社ごとのつながりが見えたらまだ減ったりした。
-
料金
お問い合わせ -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
Customer Rings(カスタマーリングス)は、プラスアルファ・コンサルティングが提供するCRM/MAツールです。顧客管理から分析までワンストップで完結できる製品で、顧客実感を大切にOne to Oneのマーケティングを実現したい方にはおすすめの製品です。
ダッシュボード機能も搭載しておりデータを一覧表示、各種分析に加え顧客の行動・感情もグラフィカルに表現。数値データには反映されない顧客心理を深堀することも可能です。
- クラウド(SaaS)
- 顧客管理機能
- 見込み顧客の管理機能
- メール一斉配信
- ダッシュボード機能
- レポートのカスタマイズ設定
- 企業情報の自動取得機能
- リードナーチャリング機能
- 営業データの分析機能
- リードスコアリング機能
まとめ:CRM選びで迷ったらPRONIアイミツへ
CRMを選ぶには、各サービス・製品の特徴を把握し、自社の目的やニーズに合った会社を見つけることが大切です。しかし、ダッシュボード機能があるCRMは多数あり、どれを導入すべきか迷ってしまうでしょう。
PRONIアイミツ(当サイト)では、ITツール受発注支援のプロとして、CRM選びについての相談を受け付けています。いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合ったCRMが分かる診断(無料)もありますので、ぜひ一度お試しください。
探すのに時間がかかる
相場がわからない
複数を比較しづらい
プロが代わりに探して紹介します!