HubSpot(ハブスポット)

CRM

HubSpot

(ハブスポット)
HubSpot Japan株式会社
トライアルあり 無料プランあり 上場企業導入実績あり

HubSpotとは

HubSpot CRMとは、HubSpot Japan株式会社が提供する顧客情報の管理だけじゃない多様な業務に役立つCRMです。手動でのレポート更新、売上目標進捗状況を営業担当者へ確認というような煩雑な作業はすべておまかせ可能です。直感的で見やすいダッシュボードでリアルタイムに営業パイプラインを可視化。売上目標営業チームの活動、生産性、業績に関する詳細なレポートは成果目標の達成に役立ちます。最大100万件の従業員数を登録でき、ユーザー数、ストレージ容量は無制限、利用制限なし。業務自動化ツールで時間節約、2,000万社を超える登録企業のデータ、自動的に連携するコンタクトレコードが潜在顧客へのアプローチにつながります。他にもミーティングのスケジュール設定、ウェブチャット、Eメールテンプレート、コールなどの無料で利用できる機能が満載で、幅広い業務の効率化、活性化を促進します。

HubSpotの特徴・メリット

HubSpotの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
さまざまな営業活動を可視化できる

ダッシュボード画面で営業活動をリアルタイムに可視化できる魅力があり、売上目標や営業チームの活動のほか、案件とその担当者など個々の業績に関するレポートを確認できます。売上目標に対する進捗率も確認可能。目標達成までにあとどのくらいなのかを見える化できるため、必要なアクションが具体的に分かるとともにモチベーションもアップします。

02
ランディングページ作成機能の利用が可能

ランディングページ作成機能を利用できるため、営業担当者だけでなくマーケティング担当者も活用できるツールだと言えるでしょう。広告管理ツールを利用することでwebサイトに多くの見込み客を呼び込むことができ、各マーケティング活動をすべてツール上で管理できます。営業担当者がWebマーケティングからクロージングまで行うこともできるため、ビジネスの幅が広がるでしょう。

03
ビジネスに関わるデータをすべて管理できる

営業、マーケティング担当者だけでなく経営者も活用できるシステムです。大量の名刺や、さまざまな情報が点在してしまったスプレッドシート、ビジネスにも重要なSNS情報など、ビジネスに関わる多くの情報をシステム上で包括的に管理できます。営業パイプライン全体の管理からカスタマーサポートへの問い合わせ内容・対応まで完結が可能です。

HubSpotの使い方

HubSpotの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

HubSpotの料金プラン

HubSpotの料金プランをご紹介します。

トライアルあり 無料プランあり 上場企業導入実績あり

無料プラン

無料

新規リードの獲得や新規リードへのEメール送信、成果の測定を無料で始めましょう。

Starter

6,000

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

最初は1,000件のマーケティングコンタクト

無料ツールの機能に加えて、以下の機能が提供されます。
オーディエンスを惹きつける
ランディングページ
広告管理
ウェブチャット
チャットボット
フォーム
リードの特徴を把握する
コンタクトのウェブサイトアクティビティー
リストのセグメント化
Eメールの健全性インサイト
リードとの信頼関係を築く
Eメールマーケティング
リターゲティング広告
フォームフォローアップEメール

Professional

106,800

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

最初は2,000件のマーケティングコンタクト

Starter +:
マーケティングを自動化してパーソナライズする
マーケティングオートメーション
多言語コンテンツ
スマートコンテンツおよびレポート
コンタクトおよび会社のスコアリング
検索順位を向上させる
ブログ
SEO推奨(アドバイス)
ソーシャルメディア
コンバージョン率を最適化する
ABMツール
A/Bテスト
広告最適化イベント
動画のホスティングと管理
カスタムレポートを作成する
ウェブサイトのトラフィック分析
Salesforceとの連携
計算プロパティー
キャンペーンレポート
カスタムレポート

Enterprise

384,000

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

最初は10,000件のマーケティングコンタクト

Professional +:
チームやブランドの設定を管理する
シングルサインオン
パーティション化
チームの階層化
ユーザーロール
フィールドレベル権限
Eメール送信フリークエンシーキャップ
HUBSPOTの機能を拡張する
カスタムオブジェクト
Salesforceカスタムオブジェクト同期
適応型テスト
高度なレポートを出力する
マルチタッチ収益アトリビューション
行動イベントトリガーおよびレポート
予測リードスコアリング

HubSpotの機能/連携サービス

HubSpotの機能一覧

HubSpotの機能をご紹介します。
提供形態

クラウド(SaaS)

デバイス対応

スマホアプリ(Android)対応

スマホアプリ(iOS)対応

モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応

Windows対応

タブレット対応

Mac対応

HubSpotの導入実績事例

HubSpot の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

トライアルあり 無料プランあり 上場企業導入実績あり

導入実績数 200社

代表的な導入企業
デクセリアルズ株式会社 スズキ株式会社 株式会社SUBARU
プロが代わりに探して紹介します!

CRMの導入は初めてですか?

はい

いいえ

HubSpotの評判(口コミ・レビュー)

HubSpotの評判(口コミ・レビュー)をご紹介します。8件の評判を掲載中です。

非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:小売・卸売 従業員数:100〜299人 部署:営業・販売
顧客管理の共有、一元化
3.0
更新日:2021/09/24
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 機能が少し劣後しているように感じるが、詳しくは分からない。 とりあえず慣れたシステムを継続して使用している状況である。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • スピードアップについて改善希望。 複合的に反映して利用できるシステムプランがほしい。 サポートについてはよくシステム担当に任せている。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 取引先の各種実績の共有。 顧客管理の、一元化。 部門をまたぐ案件の共有。 部下行動管理の簡素化が可能となった。
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:教育・スクール 従業員数:10〜19人 部署:専門職(教育関連)
サポート体制も整っており使いやすい
4.0
更新日:2021/09/22
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • サポート体制も整っており、初めての利用もスムーズに行えます。返信も早く即座に対応できるのと、操作自体も難しくないので便利です。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 値段をもっとリーズナブルなほうがいい。コストが安いと継続して利用出来るし、長期的なスパンで見れるので。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 使い方次第では、より顧客管理が出来、営業する際に時短になる。一括管理が出来るので、他のソフト等を利用しなくてすむ。
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:メーカー(自動車・輸送用機器) 従業員数:1,000人以上 部署:研究
最新技術の導入でデータ管理や集計を効率化
3.0
更新日:2021/09/21
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 利用にあたり、当初は戸惑う事も多かったが、業務の効率が上がり社員からも好評でデータ管理や集計も容易になり満足している
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 今のところはコレと言った改善要望はありませんが、頻繁に使用する導入前の社内システムとの互換性に幅が狭く、昔のデータの引用がし難い為、データ互換性の幅を広げてもらえるとより使いやすくなると感じます
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • データ処理にかかっていた時間を30%削減、データ集計にかかっていた時間を15%削減することができ、満足感している

HubSpotの運営会社

サービスを運営するHubSpot Japan株式会社の概要です。

会社名 HubSpot Japan株式会社
本社の国 アメリカ
本社所在地 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル 9F
拠点 アメリカ・東京都
設立 2016年2月
代表名 須田 孝雄
従業員規模 全世界 7,600名(2024年2月時点)
事業内容 マーケティングおよびセールス支援ソフトウェアの開発、販売、および関連サービスの提供
資本金 500万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
本サービスは「PRONIアイミツSaaSの有料掲載サービス」を利用しています。
質問に答えるだけであなたに最適な
「CRM」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

CRMの新着記事

CRMのランキング

1
HubSpot Japan株式会社
2
ゾーホージャパン株式会社
3
株式会社セールスフォース・ジャパン
株式会社エステイエス
株式会社ジーニー
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?