ワークフローシステム
アイミツSaaSに掲載する
ワークフローシステム
発注ガイド
サービス一覧
記事一覧
  • アイミツSaaS
  • ワークフローシステム 発注ガイド
  • 記事一覧
  • セキュリティ対策万全なおすすめワークフローシステム9選【2022年最新版】

セキュリティ対策万全なおすすめワークフローシステム9選【2022年最新版】

作成日 2021年09月17日 更新日 2022年02月01日

業務効率アップを期待できるワークフローシステム。導入を検討している方は多いと思います。 しかし、どれを選べばいいのか、セキュリティ対策はしっかりしているのか気になる方も多いのではないでしょうか。 ここでは、発注業者比較サービス「アイミツSaaS」が、おすすめのセキュリティ対策に優れたワークフローシステムを厳選してご紹介! ワークフローシステムを選ぶ際のポイントも解説します。信頼できるワークフローシステムをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。

伊藤

アイミツコンシェルジュ 伊藤

SaaSツールをお探しの方に、私たちコンシェルジュがアドバイスします! ツール選びのポイントも解説していますので、ぜひご覧ください。

    目次
  • 1.ワークフローとは
  • 2.セキュリティ対策が万全な格安のワークフローシステム3選
  • 3.セキュリティ対策が万全な人気のワークフローシステム3選
  • 4.セキュリティ対策が万全な連携に強いワークフローシステム3選
  • 5.ワークフローシステムの選び方のポイント
  • 6.【まとめ】ワークフローシステム選びで迷ったら

1.ワークフローとは

ワークフローとは、業務における一連の流れを意味します。例えば申請書を作成した場合、どこに提出するのか、誰が承認するのかが決まっており、順を追って手続きを踏む必要があります。この一連の流れをワークフローと呼ぶのです。

ただすべての業務をアナログな方法で行うと、非効率的だったり管理コストがかかったりするデメリットがあります。紙の申請書などをデジタル化し、業務効率をアップさせるシステムがワークフローシステムです。本記事では、おすすめのワークフローシステムを9種類ご紹介するので参考にしてください。

2.セキュリティ対策が万全な格安のワークフローシステム3選

まずはじめに、セキュリティ対策が万全な格安のワークフローシステムをご紹介します。

ActionPassport

ActionPassport

株式会社イーネットソリューションズ
出典:株式会社イーネットソリューションズ https://www.actionpassport.jp/
月500円/ID
初期費用 ー
最低利用期間 ー
最低利用人数 10ID
ActionPassportの料金プラン一覧
上場企業導入実績あり

ActionPassport(アクションパスポート)は、イーネットソリューションズが提供するワークフローシステムです。各種申請に関連するさまざまな機能が搭載されており、データ集計などにも対応。またサービス環境を24時間にわたって監視しているので、セキュリティにこだわりたい方におすすめでしょう。
料金プランに関しては、クラウド型とパッケージ型の2種類を用意。クラウド型の場合、初期費用0円、1ユーザーあたりの月額料金500円(税別)でサービスを利用できます。リーズナブルな価格設定なので、コストを抑えたワークフローシステムの導入が可能です。サポート体制に注力しており、管理者向けの研修メニューを用意。業務効率アップが期待できるでしょう。一般企業以外の教育機関でも導入されており、幅広いクライアントのニーズを満たしてくれます。

主な機能
  • 申請フォーマットの作成機能
  • 申請へのコメント機能
  • 申請内容の確認と承認機能
  • 一括承認機能
  • メールサポートあり
  • 電話サポートあり
  • ISMS
  • 冗長化
  • 通信の暗号化
  • IP制限
ActionPassportの機能一覧
サービスを詳しく見る
ActionPassportについて
コンシェルジュに相談する(無料)
ジョブカンワークフロー

ジョブカンワークフロー

株式会社DONUTS
出典:株式会社DONUTS https://wf.jobcan.ne.jp/
★ ★ ★ ★ ★
3.6
(151)
月300円/ユーザー
初期費用 ー
最低利用期間 ー
最低利用人数 1人
ジョブカンワークフローの料金プラン一覧
トライアルあり 無料プランあり 上場企業導入実績あり 導入実績数シリーズ累計120,000社以上

ジョブカンワークフローは、Donutsが提供するワークフローシステムです。申請に関する業務はもちろん、バリエーション豊富な通知機能、スマホ対応など幅広い機能が搭載されています。また、個人情報保護マネジメントシステムの「ISO 27001」を取得しており、安全性も抜群。
 最大の特徴はリーズナブルな価格設定。中・小規模の企業の場合、1ユーザーあたりの月額料金が300円(税別)。初期費用やサポート費用にいたっては0円です。ジョブカン経費精算とセットなら、月額600円(税別)で両サービスを利用できます。30日間の無料トライアルもあり、はじめてワークフローシステムを導入する方におすすめでしょう。また無料アカウントの発行が1分で完了し、最短即日で運用をスタートできます。トラブルの際もカスタマーサポートが迅速に対応してくれるので安心です。

主な機能
  • 申請フォーマットの作成機能
  • 申請の規定違反のチェック機能
  • 申請へのコメント機能
  • 申請内容の確認と承認機能
  • 一括承認機能
  • 導入支援・運用支援あり
  • チャットサポートあり
  • メールサポートあり
  • 電話サポートあり
  • ISMS
ジョブカンワークフローの機能一覧
実際に使った人のレビュー(口コミ、評価)
  • 可視化でき、承認の不正防止につながる。また、テレワーク勤務が常態化する中、生産性、効率性のアップにつながっている。保存もデータ管理できることから、保管管理の問題も解決できる。
  • 簡単です。管理者にとっても簡単のようで、社内での伝達等はうまく行っている様に感じます。経費精算も問題ありません。
ジョブカンワークフローのレビュー一覧
サービスを詳しく見る
ジョブカンワークフローについて
コンシェルジュに相談する(無料)
Create!Webフロー

Create!Webフロー

インフォテック株式会社
出典:インフォテック株式会社 https://www.createwebflow.jp/
★ ★ ★ ★ ★
3.5
(80)
月500円/ユーザー
初期費用 ー
最低利用期間 ー
最低利用人数 10ユーザー
Create!Webフローの料金プラン一覧
トライアルあり 上場企業導入実績あり

Create!Webフローは、インフォテックが提供するワークフローシステムです。申請や承認・決裁といった基本機能はもちろん、フォーム作成や申請ルート設定まで、幅広い業務の電子化を実現できます。まるで紙のような申請書をデザインする事が可能で、直感的な操作ができる点もポイント。通信を暗号化できるSSL/TLSを環境に設定でき、セキュリティ対策でも安心できるでしょう。
クラウド型の場合、1ユーザーあたりの月額料金は500円(税別)。初期費用は0円に設定されており、コストを抑えつつワークフローシステムを導入できます。年額プランなら、1ヶ月分お得な5,500円(税別)で利用可能です。
日通商事や高田製薬など、有名企業との取引経験があります。金融・教育・製造といった幅広い業界で利用されているサービスなので、クライアントのニーズをしっかりと満たしてくれるでしょう。

主な機能
  • 申請フォーマットの作成機能
  • 申請へのコメント機能
  • 申請内容の確認と承認機能
  • 一括承認機能
  • 導入支援・運用支援あり
  • メールサポートあり
  • ISMS
  • 通信の暗号化
  • IP制限
  • 二要素認証・二段階認証
Create!Webフローの機能一覧
実際に使った人のレビュー(口コミ、評価)
  • 紙媒体で回覧していた資料がデータ化でき、提出資料の紛失や「出した出していない」の問題が解決できた。また回覧の遅延状況も確認することができ、とても便利。
  • ワークフローシステムについては詳しくは知らなかったが、客先担当者が親切に対応してくれるので助かっている。
Create!Webフローのレビュー一覧
サービスを詳しく見る
Create!Webフローについて
コンシェルジュに相談する(無料)

ここまで、セキュリティ対策が万全な格安のワークフローシステムを3種類ご紹介しました。リーズナブルな価格設定のサービスなら、コストを抑えつつ業務効率の改善を期待できます。中には初期費用やサポート費用が0円のケースもあり、はじめてワークフローシステムを導入する方におすすめです。

もし、「もっと他のワークフローシステムも比較したい」という場合は、一括見積もりをご利用ください。

ワークフローシステムを探す知識・時間がない方
コンシェルジュが代わりに探して紹介します!
紹介してもらう(無料)

3.セキュリティ対策が万全な人気のワークフローシステム3選

次に、セキュリティ対策が万全な人気のワークフローシステムをご紹介します。

ワークフローEX

ワークフローEX

株式会社Knowlbo
出典:株式会社Knowlbo https://www.workflow-ex.jp/
お問い合わせ
初期費用 ー
最低利用期間 ー
最低利用人数 ー
ワークフローEXの料金プラン一覧
上場企業導入実績あり

WorkflowEXは、Knowlbo(ナルボ)が提供するワークフローシステムです。申請・承認・決裁など基本的な機能が搭載されており、捺印署名といった業務にも対応できます。電子化された情報の暗号化や申請した稟議書などの改ざんチェックなど、セキュリティ対策もしっかりしているので安心でしょう。
最大の魅力は豊富な導入実績。富士ソフト、西松屋チェーン、サイゼリヤといった一般企業の他に、静岡県庁でも利用されています。人気のワークフローシステムをお探しの方にぴったりです。
申請フォームがExcelになっているのもポイント。稟議文書などを簡単に電子化できます。データの連携や集計も可能で、業務効率アップが期待できるでしょう。またメールで申請・承認作業を行うことができ、決裁ルートのバリエーションを整備できるのも魅力です。

主な機能
  • 申請フォーマットの作成機能
  • 申請の規定違反のチェック機能
  • 申請内容の確認と承認機能
  • 一括承認機能
  • メールサポートあり
  • 電話サポートあり
  • ISMS
  • 通信の暗号化
  • シングルサインオン
  • オンプレミス(パッケージ)
ワークフローEXの機能一覧
サービスを詳しく見る
ワークフローEXについて
コンシェルジュに相談する(無料)
Gluegent Flow Plus

Gluegent Flow Plus

サイオステクノロジー株式会社
出典:サイオステクノロジー株式会社 https://www.gluegent.com/service/flow/plus/
★ ★ ★ ★ ★
3.3
(16)
月400円/ユーザー
初期費用 ー
最低利用期間 ー
最低利用人数 5ID
Gluegent Flow Plusの料金プラン一覧
上場企業導入実績あり

Gluegent Flowは、サイオステクノロジーが提供するクラウド型ワークフローシステムです。申請や承認・決裁、共有まで幅広い機能が搭載されています。操作性がシンプルなので使いやすい点も特徴。また、クラウドセキュリティの国際規格である「ISO 27017」 を取得しているため、セキュリティ面でも安心できるでしょう。
東京ハンズや象印マホービンなど、有名企業で導入されている点もポイント。情報・通信業や建設業、宿泊業など、幅広い業界での取引経験があります。人気のワークフローシステムをお探しの方にぴったりでしょう。
料金プランに関しては、1ユーザーあたり月額300円(税別)。コストを抑えながら業務効率アップを期待できます。サポート体制もしっかりしているので、はじめてワークフローシステムを導入する方も安心です。

主な機能
  • 申請内容の確認と承認機能
  • メールサポートあり
  • 電話サポートあり
  • ISMS
  • 二要素認証・二段階認証
  • シングルサインオン
  • クラウド(SaaS)
  • 申請書の作成機能
  • 申請の回覧機能
  • 承認者の指定機能
Gluegent Flow Plusの機能一覧
実際に使った人のレビュー(口コミ、評価)
  • 特になし。今あるシステムをそのまま使っていて不便だと感じたことがないです。特に不具合もなく、違うシステムに変えることのほうが時間とコストがかかって大変。
  • 画面がわかりやすく、簡素化されて迷わず使いやすいところが良い点です。初めて使用しても違和感なく利用できます。不明点があってもチャットなどのサポートも充実しており、すぐに解決できるため大変気に入ってます。
Gluegent Flow Plusのレビュー一覧
サービスを詳しく見る
Gluegent Flow Plusについて
コンシェルジュに相談する(無料)

OZO3 フォームデザイナー

出典:株式会社ITCS    https://manage-cloud.jp/product/designer/

出典:株式会社ITCS    https://manage-cloud.jp/product/designer/

OZO3 フォームデザイナーは、ITCSが提供するクラウドサービスです。Excelフォームを利用できるワークフローシステムで、申請経路の設定やリストビューなど、さまざまな機能が搭載されています。セキュリティ対策では、通信回線上にWAFを設置するなど、しっかりしたクラウド運用の基盤を構築できるでしょう。
またOZO3 フォームデザイナーを含むManageOZOシリーズはさまざまな企業で導入されています。その数実に650社25万ライセンス。ワークフローに関しては、一般財団法人の中部電気保安協会にて導入。信頼性の高いワークフローシステムをお探しの方にぴったりでしょう。
料金プランに関しては、1ユーザーあたり月額500円に設定されています。勤怠や給与明細といった他のサービスも月額数百円で導入可能。幅広いクライアントのニーズを満たせるでしょう。

  設立年   1995年
  従業員数   30-99人
  会社所在地   愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-29 広小路ESビル8F
  電話番号 052-217-2488

詳細情報を見る

セキュリティ対策が万全な人気のワークフローシステムを3種類ご紹介しました。導入実績が豊富な企業なら、それだけ多くのクライアントに支持されていることになります。人気のワークフローシステムをお探しの方は参考にしてください。

また、導入実績の豊富さは、信頼性の高さを現していることも。できるだけトラブルを避けたい場合にぴったりの基準でしょう。もっとたくさんのワークフローシステムをお探しの方は、一括見積もりをご利用ください。

4.セキュリティ対策が万全な連携に強いワークフローシステム3選

次に、セキュリティ対策が万全な連携に強いワークフローシステムをご紹介します。

楽々WorkflowII Cloud

楽々WorkflowII Cloud

住友電工情報システム株式会社
出典:住友電工情報システム株式会社 https://www.sei-info.co.jp/workflow-cloud/
★ ★ ★ ★ ★
3.3
(125)
月10,000円
初期費用 50,000円
最低利用期間 ー
最低利用人数 ー
楽々WorkflowII Cloudの料金プラン一覧

楽々WorkflowII クラウドサービスは、住友電工情報システムが提供するワークフローシステムです。楽々WorkflowIIのクラウドバージョンで、完璧なバックアップ、サーバメンテ不要、万全なセキュリティ対策といった特徴があります。申請書類の電子化や、経費・旅費計算などに対応可能です。
また、既に利用の社内システムとwebAPIを活用して、連携することも可能。ネットワークに繋がった外部システムから、楽々WorkflowII クラウドサービスに申請登録や進捗管理、決裁結果の確認などができます。
そのほか、日本語の他に英語や中国語表記が可能といった点も魅力的。中国語の申請業務を日本語で承認するといった作業が可能です。1ユーザーあたり月額500円(税別)という価格設定で、比較的リーズナブルに運用できます。

主な機能
  • 申請フォーマットの作成機能
  • 申請の規定違反のチェック機能
  • 申請へのコメント機能
  • 申請内容の確認と承認機能
  • 一括承認機能
  • メールサポートあり
  • 冗長化
  • 通信の暗号化
  • シングルサインオン
  • オンプレミス(パッケージ)
楽々WorkflowII Cloudの機能一覧
実際に使った人のレビュー(口コミ、評価)
  • 進捗状況が適宜更新されて、差し戻されていても対応内容がわかりやすく記載してもらえるので大変使いやすいと感じます。
  • とても使いやすくて、誰でも簡単にすぐ使うことができると思います。わからなくてもヘルプなどですぐに解決できます。
楽々WorkflowII Cloudのレビュー一覧
サービスを詳しく見る
楽々WorkflowII Cloudについて
コンシェルジュに相談する(無料)
SmartDB

SmartDB

株式会社ドリーム・アーツ
出典:株式会社ドリーム・アーツ https://hibiki.dreamarts.co.jp/smartdb/
★ ★ ★ ★ ★
3.4
(51)
お問い合わせ
初期費用 ー
最低利用期間 ー
最低利用人数 ー
SmartDBの料金プラン一覧
上場企業導入実績あり 導入実績数1,000社以上

SmartDB(スマートデービー)は、ドリーム・アーツが提供するワークフローシステムです。大企業向けのサービスで、ユーザー数50万人を誇ります。入力フォーム作成が手軽という特徴があり、ノーコードにも対応しているので初心者でも安心。「ISO 27017」を取得しているので、セキュリティ対策面で信頼できるのも魅力と言えるでしょう。
またMicrosoft 365やCloudSign、Salesforceなど外部連携に優れています。オリジナルの業務アプリケーションの作成が可能です。
各種セミナーを開催しており、はじめてワークフローシステムを導入する場合にぴったりでしょう。30日間の無料トライアルも存在するので、「とりあえずサービス内容を試してみたい」という方におすすめします。

主な機能
  • 申請フォーマットの作成機能
  • 申請へのコメント機能
  • 申請内容の確認と承認機能
  • 一括承認機能
  • 導入支援・運用支援あり
  • メールサポートあり
  • ISMS
  • Pマーク
  • 冗長化
  • 通信の暗号化
SmartDBの機能一覧
実際に使った人のレビュー(口コミ、評価)
  • 画面がすっきりしておりコンパクトなので、わかりやすく、したいことをすぐできるので便利だなと思っています。
  • デザイン性がよく、分かりやすく使いやすい アフターフォローもしっかりしてて、対応が早いので助かっている
SmartDBのレビュー一覧
サービスを詳しく見る
SmartDBについて
コンシェルジュに相談する(無料)

aipo workflow

出典:TOWN株式会社    https://aipo.com/apps/workflow/

出典:TOWN株式会社    https://aipo.com/apps/workflow/

aipo workflowは、TOWNが提供するワークフローシステムです。シンプルなインターフェースが特徴的で、年代に関わらず直感的に操作できます。申請や承認といった基本的な機能はもちろん、申請経路などのテンプレート化も可能。IPアドレス制限やバックアップ体制の構築などセキュリティ対策に注力しており、大企業や官公庁も安心の水準です。
またAipo(アイポ)のサービスは連携に強いといった魅力があります。iCloudカレンダーやGoogleカレンダー、Slackなど、さまざまなサービスと連携可能。
価格は、ワークフローのみなら1ユーザーあたり月額100円(税別)で、30日間の無料トライアルも存在します。一度ワークフローシステムを試してみたいという方にぴったりでしょう。もちろん他のAipo製品を追加することも可能です。

  設立年   2004年
  会社所在地 東京都中央区新富1-8-9 THE GATE GINZA EAST 7F

詳細情報を見る

ワークフローシステムを探す知識・時間がない方
コンシェルジュが代わりに探して紹介します!
紹介してもらう(無料)

5.ワークフローシステムの選び方のポイント

最後に、ワークフローシステム選びのポイントをご紹介します。

従業員が手軽に利用できるかチェックする

ワークフローシステムを選ぶ際、従業員が手軽に利用できるかどうかをチェックしましょう。手続きの流れがアナログからデジタルに変わることで、スムーズに移行できない可能性もあります。

業務効率アップを目的にワークフローシステムを導入した結果、従業員のミスやオペレーションにコストがかかってしまうと本末転倒。
シンプルで操作性に優れているサービスも多いので、注意して調べてみると良いでしょう。

必要な機能が揃っているかを確認する

さまざまな種類が存在するワークフローシステム。導入してみて、自社の運用にマッチした機能が無かったということも避けるべきです。企業ごとにサービス内容が異なるので、必要な機能が揃っているか確認しておきましょう。

「自社での運用を想定する」ことを心がけると、どのような機能が必要かはっきりするのでおすすめです。
どうしてもわからない場合は、専門家の意見を参考にしましょう。また、資料を取り寄せて検討するのも良い方法です。

6.【まとめ】ワークフローシステム選びで迷ったら

今回は、セキュリティ対策が万全な9種類のワークフローシステムをご紹介しました。

業務効率アップが期待できるワークフローシステムは、適切に導入できると非常に効果的です。しかし、サービス内容が複雑過ぎたり、必要な機能が揃っていなかったりすると、余計な作業を増やすことにつながります。

もし、「より多くのワークフローシステムを知りたい」という場合は、資料請求を利用すると良いでしょう。さまざまな種類を比較することで、自社にマッチしたワークフローシステムを見つけることができます。

ワークフローシステムを探す知識・時間がない方
コンシェルジュが代わりに探して紹介します!
紹介してもらう(無料)
ワークフローシステムで検索されているワード
利用環境・サポート
  • スマホアプリ(iOS)対応
  • スマホアプリ(Android)対応
機能
  • 代理申請機能
  • 申請へのファイル添付機能
  • 申請時の承認ルート編集機能
  • 申請フォーマットの作成機能
  • 承認ルートの分岐機能
  • 申請情報のCSV出力機能
  • 申請の検索機能
  • 申請のメール通知機能
導入実績 業界別
  • 小売業界
  • 食品業界
  • 外食業界
  • 医療(病院)・福祉業界
  • 建設・工事業界
  • 専門サービス業界
  • 通信業界
  • 機械業界
  • コンサルティング業界
  • エンタメ業界
  • 広告業界
  • その他サービス業界
  • 学校・教育業界
  • 人材業界
  • 金融業界
導入実績 企業規模別
  • 大企業・大手企業
  • 中小企業
  • 小規模企業
ワークフローシステム探しで、こんなお悩みありませんか?
1社ずつ調べていくには
時間がかかりすぎる
相場がわからないから
不安…
どの企業が優れているのか
判断できない…
アイミツなら
  • point. 1 今人気のサービスをまとめて比較できる!
  • point. 2 10万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!
  • point. 3 業界内で実績豊富なサービスのみ掲載!
まずは相談する(無料)
アイミツSaaS
ワークフローシステム選びに困ったら・・
コンシェルジュが
相談にのります!
相談してみる(無料)
おすすめ記事・ページ
  • ワークフローシステムとは
  • ワークフローシステムのメリット・デメリット
  • ワークフローシステムの料金相場
  • ワークフローシステムの選び方
  • おすすめのワークフローシステムを見る
  • ワークフローシステムを一覧から探す
アイミツ

著者 | アイミツSaaS編集部

運営に関するお問い合わせ、取材依頼などはお問い合わせページからお願い致します。

ワークフローシステムに関連する記事

ワークフローシステムに関連する記事をご紹介します。

ワークフローシステム全サービスを徹底比較!おすすめのサービスも紹介!【2022年最新版】
ワークフローシステム全サービスを徹底比較!おすすめのサービスも紹介!【2022年最新版】
ワークフローシステム全サービスをアイミツSaaS編集部が1つずつ徹底調査し、価格や機能・セキュリティ面などのポイントを整理しました。調査・比較したポイントをもとにおすすめのワークフローシステムもご紹介。選び方のポイントや導入効果、メリットも徹底解説します!この記事を読めば各サービスサイトを全部みずとも、「ワークフローシステム」のサービスの違いがわかります。
2021年09月09日
申請の回覧機能でおすすめのワークフローシステム10選【2022年最新版】
申請の回覧機能でおすすめのワークフローシステム10選【2022年最新版】
ワークフローシステムでの申請を効率良く行いたいとお考えの方におすすめなのが、回覧機能が付いたワークフローシステムです。 回覧機能が付いてると承認作業の進捗が簡単に把握できます。 そこでこの記事では、さまざまな分野の法人向けSaaSサービスを比較検討できる「アイミツSaaS」が、回覧機能が搭載されているおすすめのワークフローシステムを厳選してご紹介! 回覧機能のメリットやワークフローシステムの選び方も詳しく解説していきます。
2021年09月07日
小規模企業の導入実績があるおすすめワークフローシステム3選【2022年最新版】
小規模企業の導入実績があるおすすめワークフローシステム3選【2022年最新版】
業務効率化を進めたいけど、システム導入は大規模な組織で運用しているイメージがるので、自社にあうのかとお悩みの方も多いでしょう。 そこでおすすめなのが、小規模企業の導入実績で判断することです。実はワークフローシステムは小規模企業でも多く導入されているので、多くの小規模企業のワークフロー改善に役立っています。 この記事では、営業・バックオフィス・情報システムなど、さまざまな分野の法人向けSaaSサービスを比較検討できる「アイミツSaaS」が、小規模企業の導入実績があるおすすめのワークフローシステムを厳選してご紹介!小規模企業の導入メリットやワークフローシステムの選び方も詳しく解説していきます。"
2021年09月02日
rakumoワークフローの評判と実態【2022年最新版】
rakumoワークフローの評判と実態【2022年最新版】
ワークフローシステム「rakumoワークフロー」の評判と口コミを徹底調査しました。他サービスと比較したメリットや料金プラン、「rakumoワークフロー」の導入実績や効果も網羅。「rakumoワークフロー」の導入を検討している方はぜひ参考になさってください。
2021年09月17日
POWER EGGの評判と実態【2022年最新版】
POWER EGGの評判と実態【2022年最新版】
ワークフローシステム「POWER EGG」の評判と口コミを徹底調査しました。他サービスと比較したメリットや料金プラン、「POWER EGG」の導入実績や効果も網羅。この記事だけで、「POWER EGG」の全てがわかります。
2021年09月17日
メール通知機能でおすすめのワークフローシステム10選【2022年最新版】
メール通知機能でおすすめのワークフローシステム10選【2022年最新版】
業務効率化を進めたいけど、システム導入は大規模な組織で運用しているイメージがるので、自社にあうのかとお悩みの方も多いでしょう。そこでおすすめなのが、小規模企業の導入実績で判断することです。実はワークフローシステムは小規模企業でも多く導入されているので、多くの小規模企業のワークフロー改善に役立っています。 この記事では、営業・バックオフィス・情報システムなど、さまざまな分野の法人向けSaaSサービスを比較検討できる「アイミツSaaS」が、小規模企業の導入実績があるおすすめのワークフローシステムを厳選してご紹介!小規模企業の導入メリットやワークフローシステムの選び方も詳しく解説していきます。
2021年09月02日

アイミツSaaS

  • アイミツSaaS TOP
  • アイミツSaaSに掲載する

unilabo

  • ビジネス向けSaaSを探すなら | アイミツSaaS
  • BtoBの発注先探しなら | アイミツ
  • 発注先の一括見積もりと比較なら | アイミツCLOUD
利用規約 プライバシーポリシー お問い合わせ 運営会社
Copyright © 2014-2022 unilabo All Rights Reserved.
ワークフローシステムを探す知識・時間がない方
コンシェルジュが代わりに探して紹介します!
紹介してもらう(無料)