楽楽精算
株式会社ラクス
出典:株式会社ラクス https://www.rakurakuseisan.jp/
3.5

楽楽精算

トライアルあり IT導入補助金対象 上場企業導入実績あり

楽楽精算とは、国内累計導入社数No.1(※1)の経費精算システムです。特に自動化に特化しており、ICカード内のデータ読み込みによる交通費自動申請や申請時点での自動仕訳機能、既存の会計ソフトに応じたフォーマットでの自動出力、銀行振込用のFBデータの自動生成など、機能が充実しています。また、領収書を写真で撮影することで、自動的にデータ化・保存できるようになっています。機能の対象も、交通費だけでなく交際費や旅費、出張費などカバーできる範囲が大きい点が特徴です。導入実績としては18,000社(※2)。電子帳簿保存法対応の実績ではNo.1(※1)を獲得しており、業界問わず多くのユーザーが利用しています。※デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド型経費精算システム市場の実態と展望」(ミックITリポート2023年9月号:https://mic-r.co.jp/micit/2023/)より※2:2024年9月時点

業界実績・評判
コンサルティング業界からの★評判4.0以上

料金(価格・費用)

楽楽精算の料金プランをご紹介します。

  • 料金情報がありません。掲載サービスのホームページでご確認いただくか、直接お問い合わせください。

特徴・メリット

楽楽精算の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
交通費精算の自動化でミスを防止

楽楽精算は交通費精算でICカード内のデータ読み込みによる自動申請が可能です。あらかじめ各従業員の定期区間を登録しておけば、システム上で簡単に控除金額を算出できるほか、内蔵されている乗換案内ソフトを活用することで、経路の自動精算も適切に行えます。申請ミスを防止できるうえ、確認作業の手間も省けるのが大きなメリット。また、社内ルールとの照合チェック機能もあり、認識不足による漏れや不正の防止にも有効です。

02
手作業を省略し効率化できる

楽楽精算はiPhoneやAndroidなどのスマホに対応するクラウド型のツールで、なおかつ申請の時点で自動仕訳に対応しています。既存の会計ソフトに応じたフォーマットでCSVファイルを出力できるため、時間の掛かる入力作業を一気に省き、ミスのない処理を実現可能です。仕訳確定後には銀行振込用のFBデータも自動で生成でき、支払い業務の負担も軽減できます。

03
ペーパーレス化の促進に有効

楽楽精算は経費申請に必要な領収書は専用アプリで写真撮影するだけで、簡単に自動でデータ化できます。もちろん電子帳簿保存法に対応しているため、紙ベースではなくデータでの申請・承認が可能。原本と照合する作業がいらず、在宅勤務にも非常に便利です。キャッシュレス決済の場合も、システム上で利用明細を管理しておくことで、紙の領収書が不要になります。

機能

楽楽精算の主な機能をご紹介します。

導入支援・運用支援あり

チャットサポートあり

メールサポートあり

電話サポートあり

オンプレミス(パッケージ)

API連携・CSV連携できるサービス

楽楽精算とAPIやCSV等で連携できるサービスをご紹介します。

株式会社クレディセゾン

三井住友カード株式会社

三菱UFJニコス株式会社

ユーシーカード株式会社

株式会社ジェーシービー

使い方

楽楽精算の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

楽楽精算の申請画面(PC)

楽楽精算の申請画面(PC)

出典:株式会社ラクス https://www.rakurakuseisan.jp/

導入実績

楽楽精算の導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。

上場企業導入実績あり

導入実績数 累計導入社数18,000社 ※2024年9月時点

株式会社ゆりかもめ / 株式会社セブン銀行 / MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社

良いポイント

楽楽精算についての良いと感じたポイントが書かれています。

4.0
更新日:2021/09/17
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 申請ルートを部署によって分けることができ、組織変更があっても対応することが可能。また、月々20万円以下におさめることができ、コスパもいい。
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:小売・卸売
従業員数:300〜499人
部署:総務

改善ポイント

楽楽精算についての改善ポイントが書かれています。

3.0
更新日:2021/09/17
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信
従業員数:1,000人以上
部署:営業・販売

楽楽精算の評判(口コミ・レビュー)311件

楽楽精算の評判(口コミ・レビュー)をご紹介します。311件の評判を掲載中です。

使いやすいシステム
3.0
更新日:2021/09/17
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信
従業員数:1,000人以上
部署:営業・販売
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 一年前までオフィス勤務だったのでよく利用していたが、勘定項目等がきっちり登録されており使いやすかった。現在は在宅勤務になっておりほぼ利用してません。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 特に不便を感じたこともなく改善点は特にありません。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 従来の申請用紙(紙)の運用では担当者や上長の捺印等書類が増える一方だったが、それも無くなり良くなったと思います。
経費精算のペーパーレス化により業務効率アップ
4.0
更新日:2021/09/17
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:小売・卸売
従業員数:300〜499人
部署:総務
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 申請ルートを部署によって分けることができ、組織変更があっても対応することが可能。また、月々20万円以下におさめることができ、コスパもいい。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • ワークフロー機能が貧弱なため、さまざまな社内フローに対応することができない。また、他のシステムと連携することがなかなか難しい。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • すべて紙で行っていた経費精算がシステム上で完結できるので、業務効率化が実現できた。取りこぼしも極力減らすことができた。
ICカード読込機能が便利
3.0
更新日:2021/09/17
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:鉄道・航空・運輸・物流
従業員数:100~299人
部署:配送・物流
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 説明書がなくても使えるところがいいので初心者の人にもおすすめだと思います。ストレスもなくていいです。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 検索機能が不十分です。期限や番号で簡易的に検索ができると使いやすいと思います。不必要な機能が多いために価格げ高い。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 交通系のICカードを読み込ませるだけで経路と金額を自動で登録できるので申請時の負担が軽減できた。 ただし承認状況がわかりにくい。

運営会社

サービスを運営する株式会社ラクスの概要です。

  • 会社名
    株式会社ラクス
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階
  • 拠点
    東京都・大阪府・北海道・愛知県・新潟県・広島県・福岡県
  • 設立
    2000年11月
  • 代表名
    中村 崇則
  • 従業員規模
    連結:2,561人 単体:1,532人 ※2024年3月31日時点
  • 事業内容
    クラウド事業
  • 資本金
    3億7,837万8千円
よく比較されるサービス
楽楽精算とよく比較されるサービスです。
楽楽精算
VS
マネーフォワード クラウド経費(MID)
楽楽精算
VS
Concur Expense

楽楽精算

トライアルあり IT導入補助金対象 上場企業導入実績あり

楽楽精算とは、国内累計導入社数No.1(※1)の経費精算システムです。特に自動化に特化しており、ICカード内のデータ読み込みによる交通費自動申請や申請時点での自動仕訳機能、既存の会計ソフトに応じたフォーマットでの自動出力、銀行振込用のFBデータの自動生成など、機能が充実しています。また、領収書を写真で撮影することで、自動的にデータ化・保存できるようになっています。機能の対象も、交通費だけでなく交際費や旅費、出張費などカバーできる範囲が大きい点が特徴です。導入実績としては18,000社(※2)。電子帳簿保存法対応の実績ではNo.1(※1)を獲得しており、業界問わず多くのユーザーが利用しています。※デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド型経費精算システム市場の実態と展望」(ミックITリポート2023年9月号:https://mic-r.co.jp/micit/2023/)より※2:2024年9月時点

業界実績・評判
コンサルティング業界からの★評判4.0以上

料金(価格・費用)

楽楽精算とよく比較されるサービスの料金プランを併せてご紹介します。

IT導入補助金対象
お問い合わせ
無料プラン
トライアル
IT導入補助金対象
400円/1ユーザー
無料プラン
トライアル
お問い合わせ
無料プラン
トライアル
600円/1ユーザー
無料プラン
トライアル

機能

楽楽精算とよく比較されるサービスの機能を併せてご紹介します。

機能対応 /93
機能対応 /93

API連携・CSV連携できるサービス

楽楽精算とよく比較されるサービスのAPIやCSV等で連携できるサービスを併せてご紹介します。

おすすめポイント・デメリットの比較

楽楽精算とよく比較されるサービスの評判を併せてご紹介します。

4.0
申請ルートを部署によって分けることができ、組織変更があっても対応することが可能。また、月々20万円以下におさめることができ、コスパもいい。
4.0
レシートの写真を撮ると簡単に取り込める点。過去の経費申請もクラウドに残っているので見返せる点。部下の申請のチェックも比較的簡単にできる。
3.0
特に不便を感じたこともなく改善点は特にありません。
3.0
検索機能が不十分です。期限や番号で簡易的に検索ができると使いやすいと思います。不必要な機能が多いために価格げ高い。
4.0
運用するにあたって、詳細な説明がなされていたので、使用し始めてから困る点があまりなく、すぐにシステムに順応することができました。
4.0
従来の紙ベースに比べると格段に効率化されたので良かったです。ただ他のシステムと詳細に比較したわけではないので、確かなことが言えるわけではないです。
3.0
操作が簡単ではあるが、もう少しタッチ数を減らしたい。
3.0
サービスに対しては特にない
4.0
コロナウイルスの影響もあり、半年前にエクセルからシステムに移行しました。画面表示がシンプルなので直感で操作できる事、ペーパレス、印鑑レスとなったことが非常に大きいです。また、経理での作業時間も大幅に短縮されました。
5.0
簡単に理解できて、入力操作がしやすいです。他の製品と比較していませんが、誰にでも簡単なソフトではないでしょうか。
3.0
画面の遷移が遅い。1つの領収書で複数の内容に分けることができず、複数の明細を用意しなければならい。社内の承認規則(特定の経費科目に支店長承認を必須とする)に即したキメ細やかな設定ができない。申請の差し戻しせずに、申請者にチャットで連絡することができない。
3.0
その仕訳を何時したかまたは仕分け承認機能がないため、統計上に問題があります。 あと仕訳帳をもっとカスタマイズできるようにしてほしい。
このサービスにはレビューがまだありません
このサービスにはレビューがまだありません

特徴・メリット

楽楽精算の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
交通費精算の自動化でミスを防止

楽楽精算は交通費精算でICカード内のデータ読み込みによる自動申請が可能です。あらかじめ各従業員の定期区間を登録しておけば、システム上で簡単に控除金額を算出できるほか、内蔵されている乗換案内ソフトを活用することで、経路の自動精算も適切に行えます。申請ミスを防止できるうえ、確認作業の手間も省けるのが大きなメリット。また、社内ルールとの照合チェック機能もあり、認識不足による漏れや不正の防止にも有効です。

02
手作業を省略し効率化できる

楽楽精算はiPhoneやAndroidなどのスマホに対応するクラウド型のツールで、なおかつ申請の時点で自動仕訳に対応しています。既存の会計ソフトに応じたフォーマットでCSVファイルを出力できるため、時間の掛かる入力作業を一気に省き、ミスのない処理を実現可能です。仕訳確定後には銀行振込用のFBデータも自動で生成でき、支払い業務の負担も軽減できます。

03
ペーパーレス化の促進に有効

楽楽精算は経費申請に必要な領収書は専用アプリで写真撮影するだけで、簡単に自動でデータ化できます。もちろん電子帳簿保存法に対応しているため、紙ベースではなくデータでの申請・承認が可能。原本と照合する作業がいらず、在宅勤務にも非常に便利です。キャッシュレス決済の場合も、システム上で利用明細を管理しておくことで、紙の領収書が不要になります。

使い方

楽楽精算の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

楽楽精算の申請画面(PC)

楽楽精算の申請画面(PC)

出典:株式会社ラクス https://www.rakurakuseisan.jp/

導入実績

楽楽精算の導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。

上場企業導入実績あり

導入実績数 累計導入社数18,000社 ※2024年9月時点

株式会社ゆりかもめ / 株式会社セブン銀行 / MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社

楽楽精算の評判(口コミ・レビュー)311件

楽楽精算の評判(口コミ・レビュー)をご紹介します。311件の評判を掲載中です。

使いやすいシステム
3.0
更新日:2021/09/17
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信
従業員数:1,000人以上
部署:営業・販売
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 一年前までオフィス勤務だったのでよく利用していたが、勘定項目等がきっちり登録されており使いやすかった。現在は在宅勤務になっておりほぼ利用してません。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 特に不便を感じたこともなく改善点は特にありません。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 従来の申請用紙(紙)の運用では担当者や上長の捺印等書類が増える一方だったが、それも無くなり良くなったと思います。
経費精算のペーパーレス化により業務効率アップ
4.0
更新日:2021/09/17
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:小売・卸売
従業員数:300〜499人
部署:総務
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 申請ルートを部署によって分けることができ、組織変更があっても対応することが可能。また、月々20万円以下におさめることができ、コスパもいい。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • ワークフロー機能が貧弱なため、さまざまな社内フローに対応することができない。また、他のシステムと連携することがなかなか難しい。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • すべて紙で行っていた経費精算がシステム上で完結できるので、業務効率化が実現できた。取りこぼしも極力減らすことができた。
ICカード読込機能が便利
3.0
更新日:2021/09/17
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:鉄道・航空・運輸・物流
従業員数:100~299人
部署:配送・物流
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 説明書がなくても使えるところがいいので初心者の人にもおすすめだと思います。ストレスもなくていいです。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 検索機能が不十分です。期限や番号で簡易的に検索ができると使いやすいと思います。不必要な機能が多いために価格げ高い。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 交通系のICカードを読み込ませるだけで経路と金額を自動で登録できるので申請時の負担が軽減できた。 ただし承認状況がわかりにくい。

運営会社

サービスを運営する株式会社ラクスの概要です。

  • 会社名
    株式会社ラクス
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階
  • 拠点
    東京都・大阪府・北海道・愛知県・新潟県・広島県・福岡県
  • 設立
    2000年11月
  • 代表名
    中村 崇則
  • 従業員規模
    連結:2,561人 単体:1,532人 ※2024年3月31日時点
  • 事業内容
    クラウド事業
  • 資本金
    3億7,837万8千円
よく比較されるサービス
楽楽精算とよく比較されるサービスです。
楽楽精算
VS
マネーフォワード クラウド経費(MID)
楽楽精算
VS
Concur Expense
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。