経費精算システムおすすめ11選を比較!選び方も解説
2025.04.02
ジョブカン経費精算の料金プランをご紹介します。
無料プラン
無料
有料プランの機能から、以下の制限がかかります。
①登録できるフォームが3件まで
②ファイル添付機能が利用不可
③データ保持期間が30日間のみ
④乗換案内機能が利用不可
⑤チャットサポート利用不可
有料プラン
月 400 円 / 1ユーザー
初期費用
ー
最低利用期間
1ヵ月
最低利用人数
1人
「経費精算・支払依頼に特化した申請書」を作成できます。例えば、交通費専用の申請書では、乗換案内連携やICカード読取機能が利用できます。仕訳・支払情報を自動作成できるため、経理業務も効率化できます。
有料プラン(汎用ワークフローオプション付)
月 600 円 / ユーザー
初期費用
ー
最低利用期間
1ヵ月
最低利用人数
1人
「汎用的な申請書」を作成できる、汎用ワークフローオプションがついたプランです。
申請書項目を自由にカスタマイズできるため、稟議申請書や捺印依頼書、住所の変更届など、社内のあらゆる申請書を作成できます。
ジョブカン経費精算とよく比較されるサービスの料金プランを併せてご紹介します。
小規模企業・中小企業におすすめのサービスをまとめて比較しましょう。
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。