ワークフローEX

ワークフローシステム
上場企業導入実績あり

ワークフローEXとは

ワークフローEXとは、現在使用しているExcelやWordの帳票をそのまま申請・承認フローで利用できるワークフローシステムです。

ワークフローEXの特徴・メリット

ワークフローEXの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
ExcelやWordをそのまま回付できる

ExcelやWordファイルで作成した文書をそのまま、またはPDFとして申請・承認フローにのせられるのが大きな特徴です。決済フローを簡単にペーパーレス化できます。

02
ドラッグ&ドロップ操作で申請が簡単

ローカルに保存されたExcelやWordファイルをWebページにドラッグ&ドロップするだけで申請できます。回付ルートの選択も可能です。

03
スマートフォンから承認できる

承認者はPCはもちろん、スマートフォンからもPDFを確認し承認できます。外出先にいても申請・承認が可能になります。

ワークフローEXの使い方がわかる画面サンプル

ワークフローEXの使い方や機能を、画面イメージや動画でご紹介します。

ドラッグ&ドロップで簡単申請!
クリックで拡大

ドラッグ&ドロップで簡単申請!

ワークフローEXの料金プラン

ワークフローEXの料金プランをご紹介します。

上場企業導入実績あり

ご利用料金のみ

500 円 / ユーザー

初期費用

0円

最低利用期間

6ヶ月

最低利用人数

10人

利用人数が1,000人を超える場合はボリュームディスカウントにより、より安価に利用できます。詳細は運営企業へお問い合わせください。

導入教育パック

500 円 / ユーザー

初期費用

100,000円

最低利用期間

6ヶ月

最低利用人数

10人

管理者向けの導入教育が付いたプランです。利用人数が1,000人を超える場合はボリュームディスカウントにより、より安価に利用できます。詳細は運営企業へお問い合わせください。

ワークフローEXの機能/連携サービス

ワークフローEXの機能一覧

ワークフローEXの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

電話サポートあり

導入支援・運用支援あり

提供形態

オンプレミス(パッケージ)

クラウド(SaaS)

ワークフローEXの導入実績事例

ワークフローEX の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

上場企業導入実績あり
代表的な導入企業
株式会社サイゼリヤ ブリヂストン化工品ジャパン株式会社 株式会社東証コンピュータシステム
プロが代わりに探して紹介します!

ワークフローシステムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

ワークフローEXの運営会社

サービスを運営する株式会社Knowlboの概要です。

会社名 株式会社Knowlbo
本社の国 日本
本社所在地 東京都渋谷区広尾1-10-4 越山LKビル2F
拠点 東京都
設立 1986年2月
代表名 斎藤 友男
事業内容 ・パッケージソフトウェアの設計・開発・販売及び保守
・自社パッケージソフトウェアによるクラウドサービスの提供
・顧客要求事項に基づくソフトウェアの設計・開発
資本金 1,600万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「ワークフローシステム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

ワークフローシステムの新着記事

ワークフローシステムのランキング

1
freee株式会社
2
株式会社LayerX
株式会社kickflow
あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?