名刺de商売繁盛とは
名刺de商売繁盛とは、ヤマトシステム開発株式会社によるクラウド名刺管理ソフトです。取り込みや検索機能、重複した名刺の名寄せ機能など名刺管理に必要な機能を網羅。オプションとしてメール配信やアンケート機能も搭載しています。展示会などで取得した名刺情報をデータ化するには通常3〜10日かかりますが、名刺de商売繁盛を利用すれば最短翌営業日までにフルデータ化が可能です。利用料金はユーザーやID課金ではなく、利用人数にかかわらず一律で月額32,000円です。取り込んだ名刺データは自社データセンターにて管理され、専門スタッフが24時間365日対応で監視しているため、セキュリティ面でも安心です。
名刺de商売繁盛の特徴・メリット
名刺de商売繁盛の3つの特徴やメリットをご紹介します。
01
便利な機能が豊富
名刺管理アプリに必要な機能である取り込みや検索機能、複数の名刺を整理一本化できる名寄せ機能など基本的なものは一通り搭載されています。取り込んだ情報を一元管理できるので、人脈管理も楽になるでしょう。オプションとして取り込んだ名刺を翌営業日までにフルデータ化するサービスや、メール配信、アンケート機能といった便利機能の追加もできます。
02
何人で使用しても変わらない料金体系
名刺管理アプリは、社内の全スタッフで共有して使わなければ効果的ではありません。料金システムは、ユーザーやID課金ではなく、何人で使用しても月額利用料金は一律3万円となっています。クラウド型の名刺管理システムなので、ハードウェアの導入が不要で初期費用がかからないほか、名刺の登録保管枚数も20万枚まで月額費用に含まれます。
03
安心して使えるセキュリティ体制
取り込んだ名刺データは、信頼できるヤマト運輸のデータセンターにて管理され、専門スタッフが24時間365日対応で監視しています。プライバシーマークも取得し個人情報保護管理体制を徹底しており、ISMS取得のデータセンターによる運用なので、安心して管理を任せることができるでしょう。定期的に脆弱性診断も実施しています。
名刺de商売繁盛の使い方
名刺de商売繁盛の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
名刺de商売繁盛の管理画面(PC)
名刺de商売繁盛の料金プラン
名刺de商売繁盛の料金プランをご紹介します。
何人で使っても月額基本料金は¥32,000-(※)
※名刺のデジタル化は別途料金がかかります。
【名刺のデジタル化料金(税別)】
オペレーターモード:40円/枚
※オペレータモードのデジタル化は表面に記載されている名刺情報のみとなります。(最善努力での納品)
※対応言語は日本語、英語(中国語は入力できる範囲で漢字を入力します)
【名刺の総登録枚数(税別)】
20万枚まで:無料
20万枚超:20万枚毎に月額3,000円
【スキャナ販売(税別)】
PFU ScanSnap iX1600:51,000円/台
※その他、動作確認済みの機種については別途お問合せ下さい。
【メール配信機能(税別)】
1~1,000通まで:3,000円/月
1,001通以上:2円/通が上記金額に加算されます。
【アンケート機能(税別)】
デジタル化料金:100円/アンケート1回答(名刺デジタル化含む)
名刺de商売繁盛の機能/連携サービス
名刺de商売繁盛の機能一覧
名刺de商売繁盛の機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター
提供形態
デバイス対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
スマホアプリ(Android)対応
スマホアプリ(iOS)対応
パソコン対応
タブレット対応
セキュリティ対応
対応言語
名刺の取り込み方法
スマホ写真撮影での名刺取り込み
スキャナーでの名刺取り込み
手書きメモの文字起こし機能
名刺のデータ化方法
OCR(文字認識)のデータ化
オペレーターの手入力でのデータ化
顧客情報の管理機能
名刺情報の名寄せ機能
名刺情報へのタグ付け機能
名刺の共有機能
同一名刺取得者の検索
コンタクト履歴管理
名刺情報のキーワード検索機能
組織ツリーの作成機能
名刺情報のCSVエクスポート
顧客情報の地図上表示
メール配信機能
登録名刺へのメール一斉配信
アンケートの作成・配信・集計
名刺de商売繁盛の導入実績事例
名刺de商売繁盛
の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ
編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。
代表的な導入企業
株式会社 阪急阪神エクスプレス
辻・本郷 ITコンサルティング株式会社
名刺de商売繁盛の評判(口コミ・レビュー)
名刺de商売繁盛の評判(口コミ・レビュー)をご紹介します。38件の評判を掲載中です。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:鉄道・航空・運輸・物流
従業員数:10〜19人
部署:その他
シンプルで簡単
★
★
★
★
★
3.0
更新日:2021/09/03
- 良いと感じたポイントは何でしょうか?
-
名刺管理ソフトを使うのは初めてだったので使い方に慣れるまでは苦労しましたが、
使っていくうちに慣れてきて、サポートもあったので助かりました。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
-
社内で共有出来るのは良いが、慣れるまでは大変なので使い方などを簡単に教えられるサポートなどがあれば良いと思いました。
- どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
-
名刺管理が比較的簡単に行えるし、営業や事務所の人間へスムーズに情報共有出来たので良いと思いました。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:不動産・建設・建築・塗装
従業員数:500〜999人
部署:営業・販売
本社、支店で顧客情報を共有できる
★
★
★
★
★
2.0
更新日:2021/09/03
- 良いと感じたポイントは何でしょうか?
-
社内で名刺情報を共有化でき、顧客の情報を全社で見える化できるツールとして活用できている。それを元に営業に役立てる事ができる。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
-
使い方が分かりづらく、使いこなすまでにかなりの時間を要する。また、顧客情報が重複する事があり、こまめな顧客データベースを整理の時間が必要。あと、導入費用も高く感じる。
- どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
-
営業活動でどのように利用するか、闇雲に利用するだけではメリットは少ないと思われる。専門のスタッフを用意して、方針を示していく事が必要である。うまく活用すれば、顧客の管理情報を元に、効率の良い営業活動が行える。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:不動産・建設・建築・塗装
従業員数:1〜9人
部署:総務
様々な外部ツールと連携できる
★
★
★
★
★
5.0
更新日:2021/09/03
- 良いと感じたポイントは何でしょうか?
-
名刺管理ソフトを初めて使用しました。難しいかなと思っていたが、説明書がなくても使えたので初心者の方はこのソフトがオススメだと思います。画面が見やすくてとても良かったです。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
-
メール配信後にグラフで分析出来る点はとてもいいと思いましたが、さらに毎月の細かいカテゴリが出ないので、もう少し細かいグラフを増やしてカテゴリグラフがあったらいいと思います。
- どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
-
名刺情報を取り込むのに今までイチから入力しないといけなかったのですが、スマホで撮影するだけで情報が取り込めるので、作業の効率が良くなりました。
名刺de商売繁盛の運営会社
サービスを運営するヤマトシステム開発株式会社の概要です。
会社名 |
ヤマトシステム開発株式会社 |
本社の国 |
日本 |
本社所在地 |
東京都中央区晴海1-8-11
(晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟) |
拠点 |
東京都(晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟・Z棟)
東京都(南砂)
神奈川県(川崎)
神奈川県(横浜)
大阪府(瓦町)
大阪府(守口) |
設立 |
1973年1月 |
代表名 |
栗丸 信昭 |
従業員規模 |
3,188人(2021年3月末時点) |
事業内容 |
• コンピュータ利用システムの研究・開発・情報の提供及びコンサルティング業務
• 情報処理の受託・コンピュータシステムの運営管理及びこれに伴う業務
• ソフトウェアの開発及び売買業務
• 労働者派遣業務
• オンラインサービス業務
• 付加価値電気通信業務
• コンピュータ・通信機器・事務用機械器具及び同関連機器・同消耗品の仲介・売買・保守並びに貸付業務
• 貨物利用運送事業
• 倉庫業務
• 古物の売買業務
• 前各号に附帯する一切の業務 |
資本金 |
18億円 |