WaWaFrontier(ワワフロンティア)

SFA

WaWaFrontier

(ワワフロンティア)
株式会社アイアットOEC
出典:株式会社アイアットOEC https://www.wawaoffice.jp/product/sfa/
トライアルあり

WaWaFrontierとは

WaWaFrontierとは、SFAシステムに簡単に導入できるASP型のアプリケーションです。営業担当者個人の中に留まりがちな情報をシステムで共有化することで、個人営業から組織営業への転換をはかります。グループウェアのスケジュールからの日報が入力できる機能や、便利な一括での日報入力機能など、ルートセールスなど訪問件数が多い営業担当者向けの機能を搭載しています。簡単な設定と初期費用がかからないため、手軽に導入できるのも魅力です。フィルタリング機能を利用すれば、膨大なデータから必要な情報を素早く閲覧できます。

WaWaFrontierの特徴・メリット

WaWaFrontierの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
簡単で豊富な機能を持つ日報入力

日々発生する日報の入力は、グループウェアに登録されているスケジュールから行えます。SFAと別のシステムを別個に起動する必要がなくなるため、業務効率化が期待できるでしょう。グループウェアとのデータ連携にも対応しているため、余計な入力作業が発生せず、スムーズに日報を作成できるのが特徴です。簡単なクリック操作で制御でき、複雑なシステムの利用に慣れていない担当者でも活用できます。

02
フィードバックや進捗管理も簡単

上司が部下の業務を評価する場合も、システム上で一括管理が可能。フィードバック機能を有しており、プロジェクトについてのフィードバックを口頭ではなく1つのフォーマットに統一して受け取れます。日々の気づきや改善点を、効率よく吸収してもらえる仕組みを構築できるでしょう。また、案件の進捗管理も一覧で確認できるため、テコ入れが必要なプロジェクトの有無やその判断も簡潔に行えます。

03
リーズナブルな価格設定

月額で発生する基本料金が2,500円、そこにID1つにつき2,000円の料金が発生するというリーズナブルな料金も魅力。組織の規模に合わせたプランでシステムを利用できるため、高いコストパフォーマンスが期待できます。14日間無料のトライアルも用意されているため、予算の都合で大規模なシステムが導入できないと悩んでいる組織でも気軽に導入できるでしょう。

WaWaFrontierの料金プラン

WaWaFrontierの料金プランをご紹介します。

トライアルあり

WaWaFrontier(日報管理)

基本料金

2,500

従量制

2,000 円 / ユーザー

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

・コメント機能
・簡易日報入力機能
・受注予定表
・依頼機能
・受注確度別受注予定
・日報照会
・CSV取込・出力機能
・担当者別商談管理表
・案件照会
・顧客面談履歴照会
・部門別予算入力
・顧客照会
・行動分析表
・担当別予算入力

WaWaFrontier Light(簡易日報管理)

基本料金

2,500

従量制

1,000 円 / ユーザー

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

・コメント機能
・簡易日報入力機能
・依頼機能
・日報照会
・CSV取込・出力機能
・案件照会
・顧客照会

WaWaFrontierの機能/連携サービス

WaWaFrontierの機能一覧

WaWaFrontierの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

電話サポートあり

導入支援・運用支援あり

提供形態

クラウド(SaaS)

プロが代わりに探して紹介します!

SFAの導入は初めてですか?

はい

いいえ

WaWaFrontierの運営会社

サービスを運営する株式会社アイアットOECの概要です。

会社名 株式会社アイアットOEC
本社の国 日本
本社所在地 岡山県岡山市北区表町三丁目 11番 50 号 ハレミライ千日前7階
拠点 岡山県
設立 2004年9月
代表名 楠田 教夫
従業員規模 90名
事業内容 ・誰でも簡単に使えるクラウドサービス「WaWaシリーズ」の提供
・給与計算や社会保険業務などの間接業務アウトソーシングサービスの提供
・介護・福祉事業所向けのパッケージソフト販売、導入時の支援、導入後のサポート
・勤怠管理クラウドサービス、人事給与、文書管理などの総務ソリューション提供
・システム機器やデジタル複合機の販売
・ハードウェア保守サービス
資本金 5,000万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「SFA」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

SFAの新着記事

SFAのランキング

1
カイロスマーケティング株式会社
2
HubSpot Japan株式会社
3
株式会社セールスフォース・ジャパン
ゾーホージャパン株式会社
株式会社ジーニー
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?