中小企業向けおすすめSFA(営業支援システム)9選【2024年最新】
中小企業では、顧客情報や商談情報をExcelで管理している企業が多いのではないでしょうか。Excelでのデータ管理は「情報をスムーズに共有できない」「顧客情報が一元管理されていない」といった多くの課題があります。課題を解決するためにはSFA(営業支援システム)の導入がおすすめです。
そこで本記事では、BtoBの受発注を支援するPRONIアイミツが、中小企業向けのおすすめSFAを厳選してご紹介。中小企業にSFAが必要な理由や、導入費用を抑えるコツも解説します。SFAで営業データを効率的に管理したい中小企業の営業担当者は、ぜひ参考にしてください。
デジタルトランスフォーメーションのプロ
犬を飼ってるゴリラ
大手ネット系企業にて10数年に渡りプログラマーからプロダクトマネージャーまでを幅広く経験。新規事業から企業再生に至るまで様々な案件の …続きを見る
大手ネット系企業にて10数年に渡りプログラマーからプロダクトマネージャーまでを幅広く経験。新規事業から企業再生に至るまで様々な案件の開発に携わる。大手信託銀行でDX推進者や起業経験を経て現在はフリーランスの新規事業、DX、デジタルマーケティングのコンサルティングも行う。 大手信託銀行DX関連部所属 / フリーで新規事業、デジタルマーケティングのコンサルティング
※監修者はSaaSの「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している企業・サービスは監修者が選定したものではありません。掲載企業・サービスの調査・情報収集・選定はPRONIアイミツ編集部が独自に行っております。
- 中小企業の課題とSFA(営業支援システム)の必要性
- SFA(営業支援システム)の選び方・比較方法
- 【比較表】中小企業向けのSFA(営業支援システム)
- 【2024年最新】中小企業向けのおすすめSFA(営業支援システム)9選
- 中小企業にSFA(営業支援システム)を導入するメリット
- 中小企業がSFA(営業支援システム)の費用を抑える方法
- まとめ:中小企業の課題はSFA(営業支援システム)の導入で解決しましょう
- よくある質問
中小企業の課題とSFA(営業支援システム)の必要性
SFA(営業支援システム)とは顧客情報を一元管理し、営業活動を効率化するためのシステムです。各案件や商談の進捗といった情報の共有がスムーズにでき、顧客対応が迅速に行えるようになります。
ここでは、中小企業ではどのような課題があり、なぜSFAを導入する必要性があるのか確認していきましょう。2020年版「小規模企業白書」で、中小企業に対し自社の経営課題について質問したところ「人材」「営業・販路開拓」に関する課題が上位となりました。
※出典:中小企業庁「2020年版「小規模企業白書」 第3部第2章第2節 課題解決に向けた経営相談」
つまり、人材の確保や育成が難しく人手が足りないことから、営業力や販売力も不足しているという中小企業ならではの課題が明らかになりました。中小企業が限られた人材で営業力を強化するためには、SFAを導入して営業データの共有・管理を効率化する必要があります。
従来の顧客管理では、Excelを使った手動入力での管理、あるいは営業担当者ごとに個別で管理されていることが多く、データの蓄積や共有が難しいケースがほとんどでした。このような課題の解消にもSFAの導入は大いに役立ちます。
SFA(営業支援システム)の選び方・比較方法
次の5つ選び方・比較方法を押さえておくと自社マッチしたSFA(営業支援システム)を選びやすくなります。
- 自社に必要な機能は搭載されているか
- 現場でも入力がスムーズにでき、操作しやすいか
- 外部システムとの連携に対応しているか
- サポート体制は十分か
- 安いコストで導入・運用できるか
自社に必要な機能は搭載されているか
SFAの基本的な機能である顧客管理や案件管理、商談管理はどのSFAにも搭載されています。しかし、その他の機能が搭載されてるかはSFAサービスごとに異なります。そのため、基本的な機能以外にどんな機能があるといいか、現場のニーズを整理したうえでSFAを選定することがおすすめ。搭載される機能が多ければ、それだけコストも増える傾向があるため注意してください。
現場でも入力がスムーズにでき、操作しやすいか
営業担当者が現場でも入力がスムーズにでき、操作しやすいSFAであれば、業務効率化が進みます。中小企業で使うSFAを選定する際には、無料トライアルで実際の操作感を確かめ、現場の人々にとって入力がスムーズかを確認することがおすすめです。その際、PCからの操作だけでなく、スマートフォンやタブレットからも確認しておけば、外回りの多い現場でも安心して導入できます。
外部システムとの連携に対応しているか
中小企業のSFAを選ぶ際には、自社が利用している外部システムとの連携に対応しているものを選びましょう。SFAは外部システムとの連携で、さらに効率的に活用できます。例えば、名刺管理アプリやMAツール、グループウェア、ビジネスチャットツール、会計システムなど、SFAと連携して使うことによってさらに便利になるツールはさまざまです。
どんな外部システムに対応しているのかは各SFAで異なるので、もし連携させたい外部システムがある場合には、連携に対応しているかどうかをチェックしましょう。
サポート体制は十分か
中小企業に導入するSFAを選ぶときには、サポート体制が十分に整えられているかどうかも確認しておく必要があります。導入支援や運用サポートといったアフターフォローまで万全なSFAを選んでおけば、不安を最小限に抑えることもできます。特に、ITツールに不慣れな場合には、SFAの導入・活用をスムーズに行うためにもサポート体制を確認してください。
安いコストで導入・運用できるか
中小企業にSFAを導入する際には、なるべくコストをかけずに導入・運用できるのかも忘れずに確認しておきたいところです。中小企業の場合、システムを導入したいものの、コスト面がネックで導入できないという企業も多くみられます。SFAの中には、月額料金がリーズナブルで初期費用はかからないSFAもあり、初期費用を含めたコストを抑えられるケースも多いです。機能と費用を含めて比較し、できるだけ安いコストで導入・運用できるSFAを選びましょう。
中小企業向けのSFAの導入を検討中の方は、ぜひPRONIアイミツをご活用ください。PRONIアイミツでは、いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合った中小企業向けのSFA(最大6社)をご案内可能です。1社1社に問い合わせる手間・ツール選びの時間を大幅に節約できるため、ぜひ一度お試しください。
【比較表】中小企業向けのSFA(営業支援システム)
中小企業向けのSFA(営業支援システム)サービスを、以下の比較表にまとめました。ピックアップしたサービスは、中小企業への導入実績があるSFAの中から特におすすめのサービスです。各サービスの初期費用や月額料金、無料トライアルの有無を一目でチェックできるので、ぜひ参考にしてください。
サービス名 | 初期費用 (税抜) |
月額料金 (税抜) |
無料トライアル |
---|---|---|---|
Ecrea | 無料 | 1,000円〜/1ユーザーあたり | 〇 |
FlexCRM | 無料 | 1,200円~/1ユーザーあたり | 〇 |
Zoho CRM | 無料 | 1,680円~/1ユーザーあたり | 〇 |
HubSpot | 無料 | 3,000円~/1ユーザーあたり | 〇 |
GENIEE SFA/CRM | 要問い合わせ | 29,800円~/10ユーザーあたり | 〇 |
Salesforce Sales Cloud | 要問い合わせ | 3,000円~/1ユーザーあたり | 〇 |
eセールスマネージャーRemix | 要問い合わせ | 3,000円~/1ユーザーあたり | 〇 |
Mazrica Sales | 無料 | 27,500円~/5ユーザーあたり | 〇 |
プロワン | 要問い合わせ | 要問い合わせ | × |
SFAの月額料金は、多くのサービスが「1ユーザー単位」です。しかし、「GENIEE SFA/CRM」は10ユーザーで29,800円~、「Mazrica Sales」は5ユーザーで27,500円~と、複数人ごとに料金を設定しているサービスもあります。SFAを選ぶ際は、システムを利用する人数も考慮したうえで比較検討しましょう。
【2024年最新】中小企業向けのおすすめSFA(営業支援システム)9選
ここからは、中小企業向けのおすすめSFA(営業支援システム)を、実績が豊富で料金が安いサービスに絞ってご紹介。それぞれの特徴や機能を紹介しているので、SFAを選ぶ際にお役立てください。
- Ecrea
- FlexCRM
- Zoho CRM
- HubSpot
- GENIEE SFA/CRM
- Salesforce Sales Cloud
- eセールスマネージャーRemix
- Mazrica Sales
- プロワン
Ecrea
Ecreaは、株式会社エクレアラボが提供する中小企業におすすめのSFAです。初期費用は無料、1人あたり月額1,000円〜(税抜)というリーズナブルさが魅力で、機能や費用の無駄が発生しない仕組みを採用しています。
顧客情報を管理できる基本機能以外は、必要な機能だけを組み合わせて利用可能です。機能の追加は、1機能につき500円(税抜)で利用できます。本当に使う機能だけを選んでSFAを導入できるため、ランニングコストの無駄をカットしたい企業には特におすすめのSFAです。
また、多機能すぎて使いこなせないSFAではなく、最小限の機能で使いやすいSFAをお探しの中小企業にもおすすめします。「初めてSFAを利用するので、シンプルで使いやすいサービスが良い」「企業のニーズに合ったサービスの提案を受けたい」という中小企業に、EcreaはおすすめのSFAです。
- 導入支援・運用支援あり
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- チャット機能
- ダッシュボードでの管理機能
FlexCRMは、株式会社G.FLEXが提供する中小企業におすすめのSFAです。顧客情報の登録・管理や日報作成、案件管理などのSFA機能が揃っているのはもちろんのこと、他社のSFAには搭載されていない機能も充実しています。
インシデント管理やFAQ作成、コールセンター管理などを行えるほか、フォームマーケティング、業務プロセス管理など、これ1つ導入するだけでさまざまな業務をカバーできます。便利な機能が揃いながらも、1ユーザーあたり月額1,200円〜(税抜)、初期費用は無料で導入できるので、コストパフォーマンス重視の中小企業にぴったりです。
「低価格でありながら、高性能なSFAを利用したい」「自社にマッチした独自の顧客データベースを構築したい」「顧客サポートやマーケティング機能が充実したサービスを選びたい」という中小企業に、FlexCRMはおすすめのSFAです。
- スマホアプリ(iOS)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- タスク管理機能
- ワークフロー機能
Zoho CRMは、ゾーホージャパン株式会社が提供する中小企業におすすめのSFAです。わかりやすいインターフェイスで直感的に操作できるのが魅力で、顧客管理から営業支援、各種分析、リードナーチャリングやマルチチャネルの管理まで幅広い業務に対応。
CRMやMAツールなどを別途導入しなくても、Zoho CRMだけで効率化できます。1ユーザーあたり月額1,680円〜(税抜)で使えるスタンダードプランをはじめ、機能や容量に応じて4プランから選択可能。無料プランも用意されているため、まずはスモールスタートでSFAを導入したい中小企業には特におすすめです。
「BtoB、BtoCのいずれの業界でも活用実績があるサービスを選びたい」「初めてSFAを導入する企業にも、簡単に利用できるサービスが良い」という中小企業に、Zoho CRMはおすすめのSFAです。
- 導入支援・運用支援あり
- スマホアプリ(iOS)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- 見積書作成機能
- 画面が直感的で、説明書が無くても使えるところが非常に良いです。SFA/CRMを使うのは初めてだっだのですが、特に困ることなく利用することが出来ました。初心者の方にも本当にオススメですね!
- 画面が直感的に操作できとても使いやすいです。説明がなくても特に困ることもなく満足しています。
HubSpot
HubSpotは、HubSpot Japan株式会社が提供する、中小企業にもおすすめなSFAです。営業管理や、コンテンツ管理、カスタマーサービス、マーケティング管理までを集約できるカスタマープラットフォームで、幅広いビジネスシーンで活用できます。
リードジェネレーションからナーチャリング、顧客との関係維持まで一元管理でき、DX化をまとめて進めていきたい中小企業には特におすすめ。導入支援・活用支援サービスも充実しており、はじめてSFAを導入する企業も心配いりません。
「まずは無料プランから利用したい」「直感的で見やすいダッシュボードを搭載したSFAが良い」という中小企業は、ぜひHubSpotの無料トライアルを活用してみてください。
- 導入支援・運用支援あり
- スマホアプリ(iOS)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- 見積書作成機能
- 顧客データの管理がしやすく、他のデータと突合して見込み度などを把握しやすい。専門部署のサポートが無くともある程度までは活用できるのもよい。
- サポート体制も整っており、初めての利用もスムーズに行えます。返信も早く即座に対応できるのと、操作自体も難しくないので便利です。
GENIEE SFA/CRMは、株式会社ジーニーが提供する中小企業向けのSFA/CRMです。国産SFAとして多くの人気を集めており、導入企業数は6,300社を記録。使いやすさや機能の充実度が評価され、定着率も99%の高水準です。
顧客管理や進捗管理、AIによるアシスタント機能など便利な機能が揃い、1人あたり月額2,980円〜(税抜)とリーズナブルなのもおすすめできる理由。8種類以上の外部システムとも連携させながら使えるので、費用を抑えつつ拡張性も高いSFAを導入したい企業に、GENIEE SFA/CRMは特におすすめです。
「業務工数を大幅に改善した実績のあるSFAを導入したい」「他社のSFAと比べ、コストパフォーマンスが高いサービスを選びたい」という方は、GENIEE SFA/CRMの無料トライアルを利用してみましょう。
- 導入支援・運用支援あり
- スマホアプリ(iOS)対応
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- 見積書作成機能
- チャット機能
Salesforce Sales Cloudは、株式会社セールスフォース・ジャパンが提供する、中小企業におすすめのSFAです。特徴は、営業プロセスを加速させる機能が満載なこと。
リード管理や顧客管理、商談管理を行えるほか、売上予測のリアルタイムな算出や、グラフィカルなレポートの作成、見積もり・契約の自動化など、営業を効率化させる機能が1つにまとまっています。セールス向けAIをはじめとする関連サービスを併用すれば、さらに効果を実感するはずです。
利用料金は1ユーザーにつき月額3,000円〜(税抜)で、企業規模やニーズにあわせてプランを選択可能。スモールスタートさせたい中小企業にもおすすめです。「CRMとしても活用したい」「幅広い業務に対応できるSFAを導入したい」「世界で最も実績が豊富なSFAを選びたい」という企業に、Salesforce Sales CloudはおすすめのSFAです。
- 導入支援・運用支援あり
- スマホアプリ(iOS)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- 見積書作成機能
- ある程度のITリテラシーがあれば直感的に操作はできるが、ITに触れていない業種に導入する場合はトレーニングが必要だと感じる。 特筆事項はカスタマーサポートの丁寧さ。 SFAに限らず、今まで使用したサービスのなかで段違いの丁寧さとユーザビリティ。 通常のサポートの範囲に留まらず、疑問点はとことん付き合って説明してくれるので、それだけでこのサービスを選ぶ価値があると感じるほど。
- 数多くの企業からの支持を受け導入されている信頼性の高さがある。営業のDX実現をスムーズに行うことができる機能面の高さとサポート体制の充実があること
eセールスマネージャーRemixは、ソフトブレーン株式会社が提供する中小企業におすすめのSFAです。中小企業から大手企業まで業種問わず幅広く導入されてきた実績を誇り、導入社数は5,500社以上。
人脈情報や顧客情報、案件情報、商談やスケジュールの状況まで管理でき、1回の入力で全機能にデータを反映できるなど、使いやすさが評価されています。料金は機能別でプランに分かれており、最も低価格なプランは1ユーザー3,000円〜(税抜)。サポートデスクや専門のアドバイザー、オンライン研修などカスタマーサポートも充実しているので、はじめてSFAを導入する中小企業も安心です。
「初心者なので、サポート対応が万全のSFAを利用したい」「営業プロセスの可視化からデータの蓄積にいたるまで、多様なニーズに応えて欲しい」という中小企業に、eセールスマネージャーRemixはおすすめのSFAです。
- 導入支援・運用支援あり
- スマホアプリ(iOS)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- 見積書作成機能
- 幅広い年齢層にも、万人に対しても使いやすさがあるので、初心者や初めて使う方にも十分満足して頂けると思います。おすすめ出来ます。
- 案件の詳細について、自分で管理しやくす、また上司への報告連絡ツールとして使いやすい。タイムラインで他の営業担当の案件を把握でき、応用に役立てている。
Mazrica Salessは、株式会社マツリカが提供する中小企業におすすめのSFAです。案件ボード機能を使えば各案件の進捗を一目で把握できるほか、AIによるリスク分析、類似案件のピックアップにより適切なアプローチが可能に。
過去の営業データを活用できていないとお悩みの場合、課題解決に非常に便利なSFAです。また、幅広い外部サービスと連携できるのもおすすめできるポイント。GmailやSlack、クラウド会計freeeやSATORIなど、コミュニケーションツールからマーケティングツールまで網羅しています。
「マルチデバイスで利用したい」「現場でもスムーズに活用したい」「営業活動のパフォーマンスを効率的に高めたい」という中小企業に、Mazrica SalessはおすすめのSFAです。
- 導入支援・運用支援あり
- スマホアプリ(iOS)対応
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- 見積書作成機能
- タスク管理機能
- 分かりづらい点があるが結果が出ているので、かなり効率的に運用してる。インターフェースもわかりやすい。
- 基本の使い方をマスターすると、そこまで複雑な操作はないから、比較的扱いやすいと思う。サポートも特に必要なく、今では快適に利用させてもらっている。
プロワン
プロワンは、株式会社ミツモアが提供する中小企業におすすめのSFAです。顧客管理や営業管理、契約管理などの機能のほか、収支管理や勤怠管理、メールマーケティングなど多くの機能を搭載しています。
フィールドセールス向けの機能が充実している点が特徴。現場で利用できる機能に加え、経営に利用できる機能まで幅広く搭載しているSFAです。SFAとしてだけでなく多彩なシーンで活用できます。導入時の支援や導入後の運用サポートなど、サポート体制が万全なのもおすすめできる理由の1つ。
サポート専門部隊がシステムの活用を全面的にフォローしてくれるため、システム化が不安という中小企業も安心して導入できます。
- 導入支援・運用支援あり
- スマホアプリ(iOS)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 案件管理機能
- スケジュール管理機能
- レポート出力機能
- 見積書作成機能
- チャット機能
- タスク管理機能
- ワークフロー機能
以上、中小企業におすすめのSFAを解説しました。SFAの2024年最新ランキングも確認したい方は、さまざまな条件でSFAを比較できる下記ランキングページもぜひご活用ください。導入実績のある業界・企業規模・使いたい機能などで絞り込み、あなたの会社に最適なサービスを探してみてください。
→SFAのランキングはこちら
PRONIアイミツでは、ITツール受発注支援のプロとして、中小企業向けのSFA選びの相談を承っています。いくつかの質問に答えるだけで自社におすすめのツールがわかる診断(無料)も用意していますのでぜひご活用ください。
中小企業にSFA(営業支援システム)を導入するメリット
「メリットが分からないと、SFA(営業支援システム)の導入に踏み切れない」とお考えの方もいらっしゃるでしょう。ここからは、中小企業にSFAを導入するメリットを解説します。
- 効率化により、営業チームの業務負担を軽減できる
- 商談の進捗や案件の状況をリアルタイムで把握できる
- 顧客データを社内で共有し活用できる
- ノウハウを蓄積でき、企業の成長につなげられる
効率化により、営業チームの業務負担を軽減できる
中小企業がSFAを導入することで、業務が効率化され、営業チームにかかっていた業務負担を軽減できます。最初に紹介した調査結果からも、「人材」は中小企業の大きな課題であることが分かります。人手が足りない故に一人ひとりの業務負担が増えてしまいがちですが、SFAを導入すれば業務負担が減り生産性のアップが可能です。
デジタルトランスフォーメーションのプロ
犬を飼ってるゴリラのコメント
商談の進捗や案件の状況をリアルタイムで把握できる
中小企業がSFAを導入すれば、商談の進捗や案件の対応状況などをリアルタイムに把握できます。Excelで顧客情報を管理している場合、営業プロセスが可視化されず、優先順位の判断やアドバイスが難しくなってしまいます。SFAであれば顧客や商談、案件についての情報までまとめて共有・管理できるので、次に取るべきアクションを適切に判断できるでしょう。
デジタルトランスフォーメーションのプロ
犬を飼ってるゴリラのコメント
顧客データを社内で共有し活用できる
中小企業においてSFAを導入すれば、部門を超えて顧客データを共有し、社内全体で活用できるようになります。顧客データについて把握しておくべきなのは、営業部門だけではありません。マーケティング部門やサービス開発部門など、顧客データを参考に施策を展開する部門はさまざまです。SFAを導入すると営業部門以外ともデータを共有でき、社内全体のパフォーマンスを高められます。
ノウハウを蓄積でき、企業の成長につなげられる
SFAは単に顧客情報を管理できるだけでなく、過去の案件における成功パターン、成功につながるアプローチなどもまとめて記録されています。これまでのデータや蓄積されてきたノウハウを参考にすれば、営業業務を効率的に改善でき、企業の成長につなげられます。
これらのメリットを最大限活かすためには、まず自社においてどのような課題が存在し、SFAでどのように解消できるのかを把握する必要があります。事前のリサーチを丁寧に行い、課題解決に最適なSFAを選びましょう。
デジタルトランスフォーメーションのプロ
犬を飼ってるゴリラのコメント
SFAは早めに導入することがポイントですが、時間を捻出して自社に適したSFAを選ぶことは簡単ではないでしょう。スピーディーにSFAを選びたい方は、PRONIアイミツへご相談ください。PRONIアイミツでは、いくつかの質問に答えるだけで貴社の希望要件に合ったがSFAが分かる診断(無料)ができます。
中小企業がSFA(営業支援システム)の費用を抑える方法
中小企業がSFA(営業支援システム)にかかる費用を抑えるために重要となるのが、料金体系が自社に合っているか確認することです。SFAの月額料金は、ユーザー単位・企業単位・プラン単位の3パターンがあります。サービスによっては、「10ユーザーまで◯万円」などと決められており、利用する人数によっては「1ユーザーあたり〇万円」のSFAより費用を抑えることが可能です。
また、請求書システムやチャットツール、MAツールといった他のシステムを現在利用している場合、それらの機能も搭載したSFAを導入すれば、システムを集約できランニングコストを減らせます。
デジタルトランスフォーメーションのプロ
犬を飼ってるゴリラのコメント
さらに、アカウント数が増えると費用も増えるため、最小限のアカウント数に抑えられる体制を構築しましょう。これらのポイントを踏まえることで、中小企業でも効果的かつ経済的にSFAを導入できます。
まとめ:中小企業の課題はSFA(営業支援システム)の導入で解決しましょう
中小企業にはさまざまな課題がありますが、SFA(営業支援システム)を導入することで解決できます。今回ご紹介した選び方・比較方法やSFAサービスを参考に、自社にピッタリのサービスを選んでください。
SFAの導入を検討中している中小企業の担当者は、ぜひPRONIアイミツ(当サイト)をご活用ください。PRONIアイミツでは、以下のボタンからいくつかの質問に答えるだけで中小企業に適したSFA(最大6社)をご案内可能です。1社1社に問い合わせる手間・ツール選びの時間を大幅に節約できるため、お気軽にご相談ください。
なお、自社の顧客と良好な関係を構築したい中小企業にはCRM(顧客管理システム)もおすすめです。以下の記事では、適切なマーケティング施策を実施するために欠かせないCRMを紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
よくある質問
中小企業向けのSFA(営業支援システム)について、よくある質問に答えます。
中小企業向けの無料で使えるSFAは?
中小企業向けのSFAの中でも、無料で使えるプランがあるのは「HubSpot」と「Zoho CRM」です。スモールスタートでSFAを導入してみたい中小企業は、まずは無料プランを使ってみることをおすすめします。
SFA導入で企業全体の業務効率化を実現するには?
SFAを導入して企業全体の業務効率化を実現するためには、自社で利用しているシステムと連携できるSFAを選びましょう。例えば、受発注の管理や営業管理、売上管理をまとめて行える「freee販売」は系列サービスである「freee会計」とシームレスに連携でき、販売システム側で売上・仕入れを登録すればデータが連動します。
このように、連携して使用できるSFAを導入すれば、手間や時間をカットし企業全体の業務効率化を実現できます。
プロが代わりに探して紹介します!
デジタルトランスフォーメーションのプロ
犬を飼ってるゴリラ
大手信託銀行DX関連部所属 / フリーで新規事業、デジタルマーケティングのコンサルティング
資格
オーストラリアBOND大学 MBA
大手ネット系企業にて10数年に渡りプログラマーからプロダクトマネージャーまでを幅広く経験。新規事業から企業再生に至るまで様々な案件の開発に携わる。大手信託銀行でDX推進者や起業経験を経て現在はフリーランスの新規事業、DX、デジタルマーケティングのコンサルティングも行う。
デジタルトランスフォーメーションのプロ
犬を飼ってるゴリラのコメント