freee人事労務の評判・口コミ

給与計算ソフト
トライアルあり IT導入補助金対象 上場企業導入実績あり 小売業界からの★評判4.0以上 外食業界からの★評判4.0以上
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:不動産・建設・建築・塗装 従業員数:500~999人 部署:人事・労務
多機能で使いやすい
4.0
更新日:2021/05/24
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 残業手当など金額がでてくるので、分かりやすくて良い。そして、画面が使いやすいので、とても良いです。メンテナンスなどもほとんどない
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 業務日報のように何時に何をしたということを書き込める機能があれば、上司が部下のことを管理しやすいのであったら良いと思う
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 打刻するときに、その時間のあまりにも前だとできなくなっており、不正がなくなったので、良かったと思います
プロが代わりに探して紹介します!

こんなシステムを探していませんか?

要件に対応できる

初心者でも使いやすい

freee人事労務のその他レビュー

freee人事労務のその他レビューをご紹介します。

非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:不動産・建設・建築・塗装 従業員数:500~999人 部署:人事・労務
多機能で使いやすい
4.0
更新日:2021/05/24
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 残業手当など金額がでてくるので、分かりやすくて良い。そして、画面が使いやすいので、とても良いです。メンテナンスなどもほとんどない
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:不動産・建設・建築・塗装 従業員数:500~999人 部署:人事・労務
多機能で使いやすい
4.0
更新日:2021/05/24
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 残業手当など金額がでてくるので、分かりやすくて良い。そして、画面が使いやすいので、とても良いです。メンテナンスなどもほとんどない
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:不動産・建設・建築・塗装 従業員数:500~999人 部署:人事・労務
多機能で使いやすい
4.0
更新日:2021/05/24
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 残業手当など金額がでてくるので、分かりやすくて良い。そして、画面が使いやすいので、とても良いです。メンテナンスなどもほとんどない

おすすめポイント・デメリットの比較

freee人事労務とよく比較されるサービスの評判を併せてご紹介します。

4.0
直感的に操作がしやすいのでヘルプをあまり見ていなくても利用できていること。わからないことや不明点はサポートにてスムーズに丁寧に教えてもらえるので安心して利用できる。
4.0
同じfreeeの会計サービスとの連携ができるので、給与や社会保険、税金なども簡単に反映できる点が良いと感じている。
3.0
いろいろな機能があるがつかいこなせない。使うと便利なのもあるかと思うがどれがそうなのかわからないので結局つかっていない
1.0
パソコンを立ち上げると、退勤時間を自動に記録するシステムだと面倒なインプットの手間が省くことができる。前の会社では、自動だったので勤怠管理が楽だった。
このサービスにはレビューがまだありません
このサービスにはレビューがまだありません
このサービスにはレビューがまだありません
このサービスにはレビューがまだありません
このサービスにはレビューがまだありません
このサービスにはレビューがまだありません
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「給与計算ソフト」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

給与計算ソフトのおすすめ記事

給与計算ソフトのランキング

1
株式会社マネーフォワード
3
jinjer株式会社
株式会社オービックビジネスコンサルタント
ピー・シー・エー株式会社
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?