【2024年最新】給料王の評判と実態
給与計算を行うシステムは、現在多数リリースされています。数多くリリースされているだけに、導入を検討した際、迷ってしまうことも事実です。
そこで今回は、発注業者比較サービスPRONIアイミツがおすすめの、ソリマチ(東京都品川区)が提供する「給料王」の評判と実態を紹介。どのようなサービスなのか、導入するメリットにはどのようなものがあるのかなどを詳しくお伝えしていきます。
- <総評>給料王は初心者も安心して利用できるサービス
- 給料王の8つのメリット
- 徹底調査で分かった給料王を使うべき人・会社
- 給料王の料金プラン
- 給料王の導入実績・効果
- まずは給料王の見積もりを
- まとめ
<総評>給料王は初心者も安心して利用できるサービス
出典給料王ホームページ https://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/psl/
「給料王」の最大の特徴は、使いやすさと高機能さ、丁寧なサポートを兼ね備えている点です。
導入から操作までを容易に行える点や、安心してマイナンバーを扱うことができる「マイナンバー対応ソフトウェア認証製品」である点、「年末調整やることナビ」など年に一度の対応も丁寧に説明してくれる点などは、初めて給与計算システムを導入する方も安心して利用できるポイントでしょう。
また、会員専用のサポートセンター・相談した内容が蓄積されていくFAQページなどサポートも充実。会計・税務相談や操作・設定における訪問指導サービスも用意されています。
お急ぎの方は見積もりがおすすめ
給与計算システムの導入を検討中の方は、まずは無料の見積もりから始めてみてはいかがでしょうか。「PRONIアイミツ」では特に人気の給与計算システムの一括見積もりも可能なので、お困りの方はお気軽にお問い合わせください。
月記事「給与計算ソフトを徹底比較」では、人気の給与計算ソフトを比較して、2024年最新のおすすめソフトウェアを解説しています。詳しくサービスの比較検討をしたい方は是非ご覧ください。
給料王の8つのメリット
紹介したような特徴がある「給料王」ですが、活用することで次のようなメリットがあります。
圧倒的な使いやすさ
機能が充実していながら使いやすいという点が、給料王の大きなメリットの1つ。リサーチ・デザイン事業を中心とする会社が実施した「業務ソフトに関する調査」において、お客様満足度No.1を獲得しています。
普段の給与・賞与に関する業務をスムーズに行うことができるのはもちろん、複雑な年末調整も自動集計機能があることで容易に対応可能です。「年末調整やることナビ」で対応すべきタスクの抜け漏れもありません。
導入も簡単
導入が簡単だという点も、給料王のメリットの1つ。利用しやすいシステムでも、導入でつまずいてしまうと苦手意識が生まれてしまいますが、その点給料王では、導入前に感じた不明点などを気軽に専用のサポートセンターに相談することが可能。不明点・疑問点を解消したうえで導入を決定することができます。
また、実際に導入する際も質問に答えるだけで自社に合った設定で導入を完了することが可能。他社の給与計算システムデータを取り込むことも可能です。
マイナンバー対応ソフトウェア認証製品
給料王は、コンピュータソフトウェア協会が定めている「マイナンバー認証制度」の認証を取得済み。これは個人番号(マイナンバー)を取り扱う業務ソフトウェアが実装すべき機能について確認されたソフトであるという認証で、マイナンバーの取り扱いに適したソフトウェアであるということを指しています。
認証を取得しているシステムは、マイナンバーの取り扱いに配慮された安心して利用できるソフトだと言えるでしょう。
充実したサポート
高品質で充実したサポートも、給料王の持つ大きなメリットの1つです。会員専用のサポートセンターが用意されており、専属のオペレーターがソフトウェアの使用方法・トラブル解決をサポート。利用者の疑問に直接対応します。
また、利用者の問い合わせ内容はデータベース化されるため、迅速で的確なサポートが可能に。さらに、特に問い合わせが多い質問はサポートセンター内で取りまとめられ、FAQサイトへ掲載されます。
会計・税務相談を利用できる
給料王を展開するソリマチでは、関連製品を購入しユーザー登録を行った利用者が誰でも利用することができる無料の会計・税務相談サービス「みんなの税務相談」を用意しています。
最大2ヵ月間は税務に関する相談を無料で行うことが可能で、ソリマチの製品に精通した会計事務所にて無料で相談を行うことができます。
決算処理や法人化といった悩みのほか、消費税改正に関する疑問、労務管理についての相談など幅広く対応。システムを使いこなすきっかけをつかむこともできるでしょう。
訪問指導サービスを利用できる
訪問指導サービスを利用できるという点も、給料王を利用する大きなメリットの1つ。給料王を始めとしたサービスを展開するソリマチの認定インストラクター「SOI(Sorimachi Official Instructor)」がオフィスに訪問し、システムの基本的な操作方法から、「機能を詳しく知りたい」「効率的な作業環境を整えたい」というさまざまなニーズに応えます。
複数のサポートコースを用意しているため、自身の悩みに合ったコースを利用することで、さらに効率的かつ効果的な給与計算システムの利用が実現するでしょう。
助成金・補助金診断ナビを利用できる
制度として多くの助成金・補助金が用意されていますが、いざ利用を考えたとき、自社がどの助成金や補助金を利用することができるのかを確認することは手間がかかってしまいます。
しかし給料王を導入することで、受給可能性のある助成金・補助金を診断することができる「助成金補助金 診断ナビ」が利用可能に。インターネットから簡単な質問に答えることで、受給できる可能性のある助成金・補助金を探すことができます。
利用料金は無料。事業拡大・人材活用などに活かすことができる助成金・補助金を容易に探すことができるという点も、給料王を利用する大きなメリットだと言えるでしょう。
便利なビジネスフォームを利用可能
給料王を導入することで、ビジネスにおける書類作成に役立つビジネスフォームを無料でダウンロードすることができます。
容易されたアイテムは1万6,500以上。ビジネス書類の文例・書式・フォーム・デジタル素材などが豊富に用意されており、文例や法令書式など18種類の分類から検索することが可能です。細かくカテゴリ分けされているため、自身の利用したいフォームを簡単に検索することができます。
徹底調査で分かった給料王を使うべき人・会社
紹介したメリットを踏まえ、「給料王」は一体どんな人・会社が使うべきなのか、具体的にお伝えします。
充実した機能と使いやすさが両立しているシステムを求めている人
給料王の特徴は、充実した機能と使いやすさ。基本の給与、賞与に関する機能・年末調整・保険処理など給与関連業務を効率的に進めるための機能が多く備わっています。
同時に、導入に際しては画面上の質問に答えていくだけで自社に合った設定が完了する「らくらくエスコート」や、スムーズな他社製品のデータ取り込み機能などを利用可能。機能の充実ととも、使いやすさも兼ね備えています。
給料王は、現在の業務をさらに効率化したいという方や、操作がスムーズなシステムに乗り換えたいという方におすすめです。
丁寧なサポートを希望している人
給与計算システムの導入にあたって、丁寧なサポートが付帯しているシステムを希望している方も、給料王を導入するべきでしょう。
高品質でしっかりしたサポートも給料王の特徴で、会員専用として用意されたサポートセンターを利用可能。ソフトウェアに精通したオペレーターが製品の使用方法・トラブル解決方法などを丁寧に案内します。
製品ごとのFAQサイトも充実しており、問い合わせが多い質問はまとめられているため、直接質問をする前に自身で疑問の答えを確かめることも可能。税制改正に関しては常にチェックし、システムと関わりのある内容に関してはホームページ・製品メニュー画面にお知らせとして掲載されるなど、利用者が困ることのないよう直接的・間接的なサポートを行っています。
具体的な相談をしたい人
関連サービスが充実しているという点も、給料王の大きな特徴の1つです。
全国にあるパートナー会計事務所を紹介し、無料で税務相談を行うことができる「みんなの税務相談」では、決算処理に関する悩みや法人化を検討した際に発生する疑問などの相談を受付。給料王をはじめとした関連製品に精通した会計事務所のため、製品を最大限活用したうえで悩みを解決することができるでしょう。
また、システムの導入に関しては認定インストラクターによる訪問指導サービスも用意。システムの設定や使い方に関して具体的な相談をすることができます。
給料王の料金プラン
給料王はパッケージソフトです。ソフトを購入し、PCにインストールして利用します。ソフトの希望小売価格は4万円(税抜)です。
導入・設定においては画面の質問に答えるだけで自社に合った設定にて導入を行うことができる「らくらくエスコート」機能を利用できるほか、他社の給与計算システムのデータを取り込むことができる機能が用意されています。また、オフィスに訪問しての操作方法レクチャーも利用可能です(別途料金あり)。
そのほか、会計基準の改定・申告様式の変更などに備えるための年間有料保守サービス「バリューサポート」が用意されています。給料王におけるバリューサポートの料金は1年あたり3万円(税抜)。バリューサポートに加入することで、サポートセンターの利用はもちろん、次期製品無償提供・法令改正対応保証・無料ストレージの利用などさまざまな特典を活用することができます。
給料王の導入実績・効果
ここからは実際に「給料王」を導入した企業の例を取り上げ、システム導入後にどんな効果があったのかをお伝えします。
株式会社エム・コミュニケーション
給料王の導入事例ページ (https://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/case/psl008/ 参照)によると、ビジネスコンサルティング事業を展開するエム・コミュニケーショングは、設立当初給与計算を委託していましたが、自社管理に切り替えるにあたって給与計算ソフトの導入を検討。簡単そう・人を選ばず操作ができそうと感じた給料王を導入することに決めたそうです。
導入はスムーズに行うことができ、給与計算等の業務自体も非常に楽になったとのこと。特に満足している機能は年末調整の際に利用する「年末調整やることナビ」。1年に1回しか機会がおとずれない年末調整に関して、手順をしっかり確認できるため、非常に助かっているとのことです。
また、起動した際に「重要なお知らせ」として給与計算における重要事項を表示する機能にも助けられていると言います。
有限会社セキュリティ米沢
給料王の導入事例ページ (https://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/case/psl002/参照)によると、警備業・清掃業を展開する山形県米沢市のセキュリティ米沢では、事業の拡大にともない給与計算システムの導入を検討。それまで給与関連業務は手書きで計算などを行っていたため、業務の効率化を図る目的で導入を決めたそうです。
導入前は事業別・勤務体系別などそれぞれに合わせた支払い方法で計算を行っていたため、時間がかかると同時に効率も悪かったそう。給料王を導入したことで、「2度と手計算には戻りたくない」と感じるほどに段違いの業務効率化を実現しました。さまざまな勤務体系・事業に合わせた給与計算を行うことができ、賞与支給などにも問題なく対応することができているそうです。
社員の情報を一覧形式で確認しながら給与計算の入力を行うことができるため、作業のミスも減少。また、役所に台帳を提出する際にはスピーディなレスポンスの年間賃金台帳が役立っていると言います。
まずは給料王の見積もりを
使いやすさと充実した機能を両立させ、お客様満足度No.1を獲得した給料王。懇切丁寧なサポートは利用者からの評判も高く、会計・税務相談や訪問指導など、関連サービスも充実しています。
給料王の導入を検討している方は、機能の比較などのためにも資料請求・見積もりを行ってみましょう。PRONIアイミツでは、給料王を含む給与計算システムの相見積もりを無料で行うことが可能なので、ぜひご利用ください。
まとめ
ここまで、多くの魅力を持つ給与計算システム、給料王の実態をお伝えしてきました。初めて給与計算システムを導入するため不安を感じている方、丁寧なサポートを希望している方、給与計算などの業務に関する具体的な相談をしたいと考えている方には給料王がおすすめでしょう。
PRONIアイミツ(当サイト)では、ITツール受発注支援のプロとして、給与計算ソフト選びについての相談を受け付けています。いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合った給与計算ソフトが分かる診断(無料)もありますので、ぜひ一度お試しください。