【2025年最新】円簿給与の評判
給与計算ソフト「円簿給与」がどんなサービスか気になっている方も多いのではないでしょうか。今回は「円簿給与」の評判について調査しました。機能や連携サービスから特徴を紹介。導入実績や企業からの声を参考に評判・実態をお伝えします。
他のページでは料金プランや機能・連携サービス、詳細な導入実績についてもご紹介します。
円簿給与とは
円簿給与は、給与計算から年末調整に至るまでをすべて無料で使えるクラウド型の給与計算システムです。システムはクラウド型であるためインストールやアップデートが不要なだけでなく、法改正や保険料率変更にも自動対応。無料期間が設定されているタイプのものではありませんので、機能アップの有無にかかわらず全機能を無料で使い続けることができます。また、登録時に個人情報を入力する必要がなく、利用時のデータは関東と関西で2重保管し、すべてのデータ通信を暗号化状態で行うなどセキュリティ面にも力を入れていますので低コストかつ安全性にも配慮した給与計算システムをお探しの方におすすめです。
主な機能
メインとなる給与計算機能では、給与明細の入力、給与明細書の作成が可能なだけでなく、給与明細は従業員と共有してオンライン上でいつでも確認可能なため出力や配布の手間やコストを削減できます。また、給与計算機能に加え、賞与計算、年末調整、賃金台帳・給与集計表・労働保険の年度更新といった書類機能も搭載。給与形態や各種保険料などは細かく設定可能なため、幅広い環境での給与計算に対応できます。
サポート
円簿給与の給与計算システムはすべての機能を無料で使い続けることができますが、さらにメールサポート対応が用意されています。無料のツールやシステムではサポートが一切用意されていないものも多いため、メールサポートが用意されている点は導入するかどうかを判断する際のポイントとなるでしょう。
円簿給与の料金プラン
円簿給与は、零細企業〜中小企業の経理担当者や経営者、個人事業主などをターゲットにしたビジネス支援ポータルサービスであり、円簿給与や円簿会計、円簿青色申告、円簿営業支援などのコンテンツが提供されていますが、給与計算ソフトとして利用できる円簿給与は、先にも説明している通り無料で使用することができます。無料トライアル期間のみ無料で使用可能、無料のデモを利用できる、無料だと機能の制限があるなどといったサービスは少なくありませんが、円簿給与は利用制限も機能制限もありません。インターネットに接続できる環境が整っていればすぐに利用可能です。
円簿給与のメリット・デメリット
紹介したような特徴がある「円簿給与」ですが、活用することでどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
【メリット】コストダウンが可能
円簿給与シリーズで給与計算が可能な円簿給与を導入することによって、コストダウンが可能となるのは大きなメリットです。
先にも触れた通り、円簿給与シリーズの円簿給与は無料で使用可能。期間の制限や機能の制限も設けられておらず、すべての機能をずっと無料で使用することができるので、これまでに給与計算ソフトにかかっていたコストを抑えられるでしょう。コストダウンに悩んでいる場合にはぴったりです。
【メリット】インストールなしで使える
円簿給与シリーズの1つである円簿給与は、インストールすることなく使用することができるというメリットもあります。
給与計算ソフトは、インストールしてからでないと使用することができないものも少なくありません。しかし円簿給与シリーズの円簿給与であれば、名前の通りクラウドサービスとして提供されているので、わざわざインストールする必要がないのが特徴です。
インターネットを利用できる環境であればいつでも場所を選ばず使用でき、ブラウザ上から簡単に操作することができます。
【メリット】データはセキュアに管理
円簿給与シリーズの給与計算ソフト・円簿給与は、無料でありながらもデータがセキュアに管理されている点も大きなメリットです。
給与計算ソフトとなると、従業員のデータや給与データなどをまとめて取り扱うこととなるため、情報漏洩などのトラブルは絶対に防ぐ必要があります。
その点円簿給与は、データをやり取りする際の通信はすべて暗号化し、バックアップ先は関東・関西2拠点としてリスクを分散させるなど、セキュリティ面も安心です。
【デメリット】カスタマイズは難しい
ここまで紹介してきたようなメリットがある円簿給与シリーズ・円簿給与ですが、柔軟にカスタマイズするのは難しいというデメリットもあります。
円簿給与シリーズに限らず、クラウド上で提供されている製品はカスタマイズの柔軟性・拡張性などが低いもの。もしも柔軟にカスタマイズしたいのであれば、オンプレミス型の給与計算ソフトを導入する方がいいでしょう。
円簿給与の評判と実績
円簿給与が評価されている部分はやはり「無料ですべての機能を使い続けられる」という点です。体験版や一定期間無料プランが用意されているシステムは多々ありますが、機能制限や期間の限定なしで無料の給与計算システムは貴重な存在です。無料とはいえ機能不足というわけではなく、多様な勤務体系への対応、各種手当の設定、保険料設定など、給与計算で重要となる設定を細かくカスタマイズできるため、幅広い企業で活用可能です。そもそも給与計算という作業は利益を生み出すタイプの業務ではありませんので、いかにコストや手間を抑えられるかが大切だといえます。その点、円簿給与の給与計算システムである円簿給与は利用料自体が無料ですし、ネット環境さえあれば利用可能なため設備投資も必要ありません。また、給与明細はWeb上で従業員に共有するため、ペーパーレス化によるコストカット、手間やスペースの削減にも役立ちます。
他の給与計算ソフトと比べてどうなのか
円簿給与シリーズの給与計算ソフト・円簿給与は、他の給与計算ソフトに比べて格段にリーズナブルな点で差をつけています。多くの給与計算ソフトは、初期費用が月額料金が発生し、ランニングコストを支払い続けていくことが一般的です。しかし円簿給与シリーズの円簿給与は、どの機能をどれほど使っても利用料金が発生しません。わざわざインストールなどを行う手間も掛からないので、初期費用も0円です。利用登録に必要なメールアドレスとインターネット環境さえあれば、いつでもどこでもすぐに利用を開始できます。
他のサービスとも比較して最適な給与計算ソフトを選びたい場合は、別記事「おすすめの給与計算ソフトを比較」もご覧ください。
【総評】円簿給与は無料なのに高機能
円簿給与シリーズの1つとして提供されている給与計算ソフト・円簿給与は、繰り返し説明している通り、すべての機能を期間制限なしで使用できる給与計算ソフトです。
「無料の給与計算ソフトだと、使用できる機能は少ないのでは?」「セキュリティ面の管理が甘いのでは?」などと不安な人も多いかもしれません。しかし円簿給与は、給与計算や年末調整に必要な機能が一通り揃っており、セキュリティ面の対策もきちんと行われています。
給与計算ソフトの導入を検討中の方は、まずは無料の見積もりから始めてはいかがでしょうか。PRONIアイミツをご利用いただくと、希望要件に合った給与計算ソフト(最大6社)の一括見積もりが可能です。ツール選びの時間を大幅に節約できるため、ぜひ一度お試しください。