【2024年最新】「PayBook(ペイブック)」の評判と実態
給与支払いは労働保険や社会保険など、さまざまな手続きを踏まなければならない手間のかかる事務処理です。給与支払いなど、給与関連業務を効率化するのが、PayBookです。
PayBookは愛知県名古屋市にある合同会社Pay-book.jpが提供する給与計算システム。経営者や給与計算担当者の負担を軽減できるように簡潔でわかりやすい操作手順が特徴です。実際に導入するとどんなメリットがあるのかなど、今回はPayBookの評判と実態を徹底調査します。
- <総評>PayBookは分かりやすくて優しい給与計算システム
- PayBookの7つのメリット
- 徹底調査で分かったPayBookを使うべき人・会社
- PayBookの料金プラン
- PayBookの導入実績・効果
- まずはPayBookの見積もりを
- まとめ
<総評>PayBookは分かりやすくて優しい給与計算システム
給与計算システム「PayBook」があれば、給与支払いの手続きに必要な難しい法律の知識は必要ありません。またたびたび行われる法令や制度の改正の度に、変更内容を把握して給与計算する必要がありません。
PayBookは誰にでも簡単に操作ができ、法改正などにも自動アップデートで対応してくれます。給与明細もペーパーレスになり手間とコスト削減にもつながります。
PayBookは経営者、税理士、従業員、環境など“みんなにやさしい”給与計算システムです。
もし「できるだけ早く自社に合った給与計算システムを見つけたい」とお急ぎの場合、「PRONIアイミツ」では無料の一括見積もりが可能です。ぜひご利用ください。
関連記事:給与計算ソフトを徹底比較!2024年最新のおすすめは?
PayBookの7つのメリット
簡単操作の給与計算システムPayBookですが、活用することで次のようなメリットがあります。
メリット①最短3分で給与計算ができる
「最短3分、時間をかけずにできる給与計算」。これが給与計算システム「PayBook」の給与計算機能のコンセプトです。必要な操作が少なくシンプルな画面構成で、ボタンひとつで給与の入力が完了できるなどユーザーが体感的に操作できるよう設計されています。
固定給・時間給のどちらの計算式も用意され、社員とパート従業員の給与計算にも対応。さらに社会保険料、雇用保険料など細かく手間のかかる項目も自動計算するなどスピーディーな計算が可能です。
メリット②専門知識が必要ない
PayBookを使うのに特別な専門知識は必要ありません。
本来、給与計算の業務は労働基準法・雇用保険法・健康保険法・厚生年金保険法などの高度な専門知識が必要です。
またこれらの法令や制度は頻繁に更新されるため、その度に改正内容を把握し給与計算に反映させる作業は大きな負担だと言えるでしょう。
PayBookは丁寧でわかりやすい設定フォームにより、これらの煩雑な作業も楽々計算でき驚くほど短時間で完了します。
メリット③環境を選ばずに利用できる
給与計算システム「PayBook」はWindowsはもちろん、Macにも対応しています。さらに、タブレットやiPadでも使うことができどんな環境でも利用することが可能です。
PayBookはクラウド型のサービスのため、普段使っているパソコンで利用でき、外出先や家でも作業ができることが大きなメリットだと言えるでしょう。
インターネットを介したクラウド型ですが暗号化された通信方式のため、セキュリティ面も安心です。
メリット④時給や日給の計算もらくらく
PayBookは時給・日給計算も得意なソフトです。
それぞれの入力モードで簡単に入力でき、各スタッフの時給の把握もスムーズに。
翌月も入力データが持ち越されるので、労働時間数や日数を変更するだけで給与処理が完了します。
毎月の総勤務時間を入力するだけで、給与・社会保険の計算ができ、非課税の交通費も自動計算。
アルバイトやパート従業員が多く在籍する飲食店やコンビニなどでの給与計算に適切といえるでしょう。
メリット⑤保険や税金も自動計算
Excelで給与計算をしている方も多くいるのではないでしょうか。
関数やマクロなどを使いこなせれば給与計算はしっかり行うことができますが、元の数値が変更になった際には修正が必要になるといった欠点もあります。社会保険料や所得税などの税金や控除項目については変更されることが多くあり、その度にプログラムを変更しなければなりません。
PayBookはそれらを自動アップデートして、自動計算してくれるため負担がかかりません。
メリット⑥給与明細を自動メール送信
給与明細の封詰作業をなくし、負担軽減とコスト削減ができるのがPayBookの特徴のひとつです。
データ配信操作のわかりやすさがセールスポイントというだけあって、給与明細のPDFファイルを作成し、簡単操作でメール送信することができます。
送信先のメールアドレスも社外のプライベートアドレスに直接送信することも可能。気になるセキュリティもPDFファイルに必ずパスワードをかけるので安心です。
メリット⑦複数の会社の給与計算が簡単
給与計算システム「PayBook」は、複数の会社の給与計算をする税理士や会計士の業務に適切です。
「クライアントとExcelデータのメールで何度もやりとりするのが面倒」「外出先でソフトが使えない」といった悩みもPayBookで解消されます。
クラウド型のためメールのやりとりは必要なく、常に同じデータの参照が可能・外出先でもノートパソコンやタブレットなどで確認可能。給与や社員データはリアルタイムで反映されるので急ぎの対応も可能です。
徹底調査で分かったPayBookを使うべき人・会社
紹介したメリットを踏まえ、給与計算システム「PayBook」は一体どんな人・会社が使うべきなのか、具体的にお伝えします。
①従業員数が10名未満の会社
給与計算システム「PayBook」は、従業員が10名未満の会社でとても重宝されるでしょう。給与の支払いにかかる手続きは、労働保険・社会保険・所得税・住民税など、さまざまな税金・保険の種類があり専門的な知識も必要です。
事務処理のハードルを高く感じ、頭を悩ませている中小企業の経営者の方も多いのではないでしょうか。
従業員数が少ない会社では、こうした事務処理を理解している社員がいないというのもよくある問題です。
そんな時はPayBookを利用してみてください。簡潔で分かりやすい初期設定の手順や使いやすいインターフェース、変化する法令や制度にも自動アップデートで対応。経営者や給与計算担当者の負担を軽減します。
②アルバイトやパート従業員の多い店舗
PayBookでは時給や日給の計算もできるので、アルバイトやパート従業員が多い飲食店やコンビニでの給与計算に便利です。タイムカードで勤務時間を記録する場合は、深夜・早朝勤務など複雑な勤務形態になっているとどうしても計算ミスも起きやすくなります。PayBookは複雑な計算式の設定は不要。シンプルな計算式で管理することでミスを確実に減らすことが可能です。
時給の変更がなければ総勤務時間を入力するだけで給与や社会保険の計算ができ、非課税の交通費も入力するだけで自動計算されます。
また、細かい作業と確認が必要だった年末調整や扶養家族の所得合計などの計算も簡単。計算間違いなどのミスもなくなります。
③企業内で会計処理をしてコストを削減したい方
給与計算の中でも所得税や住民税の計算は厄介です。個人の収入だけでなく年齢や職業、居住地域によっても差がでるため、計算や確認も複雑になります。こうした作業は顧問の税理士が請け負ってくれますが、税理士への報酬が高額になってしまうケースも考えられるでしょう。
給与計算システム「PayBook」を利用すれば、所得税や住民税の計算も簡単です。課税率や控除額を入力すれば、あとは自動で計算してくれます。これまで給与計算をしたことがないという方でも簡単に所得税の計算をすることができるのです。
こうした会計処理を社内で担当し完結させることができれば、税理士にかかるコストを下げることも可能になり、経費削減にもつながるというメリットがあります。
PayBookの料金プラン
給与計算システム「PayBook」の利用料金は3つのプランがあります。
「フリープラン」は利用料金が無料。給与の自動計算や給与のCSV出力、給与明細のPDF出力や個別メール送信ができます。登録従業員数は10人です。
「スタンダードプラン」は利用料金が月額1,000円。フリープランに加え、年末調整ソフト用データ出力や給与明細の自動一括メール送信などの機能が追加されます。さらに登録従業員数が無制限になります。
「プロプラン」の利用料金は月額3,000円。機能はスタンダードプランと同じですが管理会社が無制限になります。つまり、複数の会社の給与計算をする税理士や社労士のためのプロ仕様ということです。
PayBookの導入実績・効果
実際にPayBookを導入した企業はどんな効果があったのか、詳しく知りたい場合は問い合わせや資料請求をしてください。
まずはPayBookの見積もりを
給与計算をサポートしてくれる力強い味方PayBook。専門知識は不要で誰でも簡単に使えるやさしいソフト。給与計算が苦手な方、初めての方、作業効率をアップさせたい方におすすめです。
そんな給与計算システム「PayBook」の導入に興味のある方、導入を検討しているという方は、まずは資料請求や問い合わせで見積もりをしてみてはいかがでしょうか。どれくらいのコストがかかるのかを把握しておくと、運用のイメージもつきやすくなります。
PayBookを含む複数の給与計算システムを比較して検討したいという方は、無料で複数の給与計算システムの一括見積りが可能な「PRONIアイミツ」をご利用ください。
まとめ
今回は、給与計算システム「PayBook」の評判と実態をご紹介しました。
さまざまな法令や制度の変更にも自動で対応するほか、所得税や住民税など複雑で面倒な計算も自動で行ってくれます。人的な計算ミスをなくし、作業が確実に楽になるでしょう。
給与計算システムの導入を検討している方は、ぜひPayBookの導入を検討してみてはいかがでしょうか。
「PRONIアイミツ」では、複数の給与計算システムの情報を保有しています。一括資料請求や機能比較、料金の相見積もりも無料で行うことができますので、給与計算システムの導入を検討している方はぜひお気軽にお問い合わせください。