PayBook
PayBookは、「最短3分、時間をかけずにできる給与計算」「みんなにやさしい給与計算」というコンセプトでサービスを提供している給与計算ソフトです。クラウド型なので、インストールは不要で、Windowsはもちろん、MacやiPadなどの各種タブレットからでもすぐに利用できます。シンプルな画面構成なので操作が簡単です。社会保険料や税金は、前月からの変更がなければ特に作業しなくても翌月の給与計算が行われるので、作業の時間短縮を実現します。また、給与明細はPDFファイルで出力して従業員にメール配信ができるので、ペーパーレス化に繋がり、環境にもやさしいのが特徴です。料金プランは3プランあり、利用状況に合わせて選ぶことができます。利用開始から3ヶ月間のトライアル期間は、無料でスタンダードプラン(1,000円/月)の全機能がご利用いただけます。
料金(価格・費用)
PayBookの料金プランをご紹介します。
-
プロ 税理士、社労士月3,000円
-
スタンダード 給与管理、会計担当者月1,000円
特徴・メリット
PayBookの3つの特徴やメリットをご紹介します。
3分で終わる給与計算
こちらのサービスが強みとしているのは、なんと言っても給与計算にかかる時間の短縮化です。ボタンひとつで給与の入力が完了でき、サービスの利用にはインストールも必要がないため、どこからでも気軽に利用ができます。 固定給、時間給のどちらの計算方式でも利用ができるため、給与体系が多様な組織での混乱を抑える上でも役立つでしょう。
専門知識不要で給与計算を実現
社会保険料や税金の計算は、そのノウハウを持っていなければ正確に実施するのは難しいものです。しかしこのサービスの利用にあたっては難しいノウハウは必要なく、導入後すぐに計算を開始できる手軽さを備えます。設定フォームは誰にでもわかりやすく設計されており、混乱の心配もありません。法令のアップデートは自動的に行われるため、税制が変更された際も安心です。
OSやデバイスを問わない汎用性
こちらのサービスはWindowsはもちろん、Macにも対応しているので、会社のOSに互換性がなく使えないといった心配はありません。また、iOSにも対応しているので、スマホからのシステム利用や、タブレットからの利用も簡単に行えます。外出先や、リモートワーク環境で給与計算機能を利用したい場合にも便利です。
機能
PayBookの主な機能をご紹介します。
チャットサポートあり
メールサポートあり
残業手当の自動計算機能
社会保険料の自動計算機能
給与振込用データ(FBデータ)の出力機能
源泉徴収票の作成機能
年末調整計算機能
Web給与明細の配布機能
e-Gov電子申請への対応
管理者権限・ユーザー権限の管理機能
運営会社
サービスを運営する合同会社Pay-book.jpの概要です。
-
会社名合同会社Pay-book.jp
-
本社の国日本
-
本社所在地東京都港区浜松町2-2-15
-
拠点東京都
-
設立2013年8月
-
代表名本間拓巳
-
従業員規模
-
事業内容
-
資本金
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。