カスタマイズが可能なおすすめのSFA9選【2025年最新】
法人向けSaaSサービスを比較検討できる「PRONIアイミツ」が、カスタマイズが可能なおすすめのSFAを厳選してご紹介!
SFAを導入するメリットや選び方についても解説しています。SFA選びにお悩みの方はぜひ参考にしてください。
- SFAとは
- カスタマイズができるSFAのメリット
- SFAの選び方
- 【比較表】カスタマイズが可能なおすすめのSFA
- カスタマイズが可能なおすすめのSFA9選
- 【まとめ】SFA選びで迷ったらPRONIアイミツへ

SFAとは
SFAは、英語のSales Force Automationの略称で、日本語では営業支援システムと訳されます。企業が営業活動で得た情報を一元管理し、分析などを行うことが可能。次に取るべきアクションや作成すべき書類を指示してくれるシステムです。
また、SFAには、営業活動に関わる業務を自動化できる機能や、業務効率の向上が図れるさまざまな機能を搭載しています。作業内容に一定の規則性があり、マニュアル化できる定型業務に多くの時間を取られている企業には、大きな導入メリットがあるでしょう。
さらに、一人ひとりの営業パーソンの活動内容を可視化できるため、チーム全体での営業活動の最適化にも役立ちます。
カスタマイズができるSFAのメリット
SFAにおけるダッシュボードは、組織内の情報や営業活動の情報を一覧で表示できます。そして、ひと口に営業活動と言っても、その内容や必要な情報は企業によって千差万別です。
ダッシュボードのカスタマイズが可能であれば、自社の状況や課題に合わせてSFAを最適化できます。不要な機能を削除し、必要な情報や機能だけを揃えることで、使いやすく効果的なSFAにできるわけです。
一方で、そもそもカスタマイズができないSFAでは、自社の業務に必要のない機能も搭載されたままになってしまうでしょう。本当に必要な機能を利用できないといったケースも考えられます。そのため、SFAの効果を最大限に得るためには、カスタイマイズが可能なSFAの中から選ぶことをおすすめします。
SFAの導入を検討中の方は、ぜひPRONIアイミツ(当サイト)をご活用ください。PRONIアイミツでは、いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合ったSFA(最大6社)をご案内可能です。1社1社に問い合わせる手間・ツール選びの時間を大幅に節約できるため、ぜひ一度お試しください。
SFAの選び方
SFAを選ぶ上で重要なのは、主に以下の2つです。
・操作性
自社の従業員が使いこなせるかどうかをチェックしてください。「操作が難しい」という理由で敬遠されてしまっては、導入した意味がありません。無料トライアル期間を設けているSFAも多いので、本格導入前には積極的に利用しましょう。
・搭載機能
「機能が多いSFAを選ぶ方が良い」とは言い切れません。いくら充実したSFAでも、使う機能が限られていると宝の持ち腐れです。自社に必要な機能を明確にした上で、SFAを選びましょう。
PRONIアイミツ(当サイト)では、ITツール受発注支援のプロとして、SFA選びについての相談を受け付けています。いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合ったSFAが分かる診断(無料)もありますので、ぜひ一度お試しください。
【比較表】カスタマイズが可能なおすすめのSFA
ここからはカスタマイズが可能なおすすめのSFAを紹介していきたいと思います。まずはご紹介するSFAでPRONIアイミツがおすすめのサービスを料金や機能項目、連携サービスで絞り込んで比較表にまとめてみました。各サービスの違いや特徴が一目でわかるのでぜひご覧ください。
なお、SFAの費用相場・料金については以下の記事で解説しています。料金比較でおすすめのサービスも厳選して紹介していますのでぜひ参考にしてください。
カスタマイズが可能なおすすめのSFA9選
カスタマイズできるおすすめのSFAを紹介します。SFAを導入する際は、自社の状況や業務内容に合わせてカスタイマイズ可能かどうかが重要なポイントです。必ず、カスタマイズできる内容を確認した上で、導入するSFAを選定しましょう。

-
料金
月1,680円 / ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
Zoho CRMは、ソフトウェア開発やコンサルティングサービスを行うゾーホージャパンが提供するCRM/SFAです。SFAと顧客管理システム(CRM)、マーケティングオートメーション(MA)の機能を併せ持っており、見込み客の獲得から商談、既存顧客との関係構築までシームレスに行えます。
また、カスタマイズ性に優れているのも特徴で、ドラック&ドロップだけで簡単にダッシュボードをカスタマイズできます。
- 導入支援・運用支援あり
- スマホアプリ(iOS)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- 見積書作成機能
-
費用対効果がとても高い点です。他のCRM、SFAと同等機能で価格は1/3程度と圧倒的です。慣れれば他の製品と機能も同じだと思います。というか優れている点もたくさんあると思います。
-
画面が直感的に操作できとても使いやすいです。説明がなくても特に困ることもなく満足しています。

HubSpot
-
料金
月6,000円 -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
HubSpotは、マーケティングプラットフォームなどの開発・運営を行うアメリカ企業のHubSpotが提供するSFAです。業務プロセスの共有に力点が置かれたシステムで、効果があった営業メールをテンプレート化できる機能や、顧客とのやり取りを自動記録し、共有・分析できる機能などを搭載しています。
また、カスタマイズ性能が高い点も特徴。Enterpriseプランに用意されているカスタムオブジェクトを利用することで、オーダーメイドのシステムを構築できます。
- 導入支援・運用支援あり
- スマホアプリ(iOS)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- 見積書作成機能
-
比較的扱いやすく、使いやすいように感じます。導入してから作業効率は、以前に比べて高くなったように思います。今後も使用していきたいと思います。
-
説明書がなくても使いやすく、初心者の方でも安心して、使用できるところが良いと感じました。また、特に困ることも無かったです。

-
料金
月50,000円 -
初期費用
なし
-
最低利用期間
6ヶ月
-
最低利用人数
10人
ネクストSFAは、Webマーケティング事業やクラウド型ツールの開発などを行うジオコードが提供するSFAです。初期費用・サポート費用無料で利用できます。
使いやすさと見やすさにこだわったシステムで、ドラック&ドロップで簡単に操作できる点が特徴。カスタマイズにもプログラミングの知識は必要なく、クリックひとつで行えます。さらに、請求書発行サービスや会計ソフト、名刺管理システムなど、連携可能な他社サービスが多彩な点も強みです。
- 導入支援・運用支援あり
- スマホアプリ(iOS)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- 見積書作成機能
-
利用者側も管理者側も、両方が使いやすく、みんなが積極的に利用したくなる。これからもどんどん利用していきたい。
-
ソフトとしてのUIが優れていて動作も軽快なので、実用面での手軽さが感じられて、ITスキルが高くない社員でも運用しやすい点が魅力的だと感じる

UPWARD
-
料金
月1,800円/ユーザー -
初期費用
100,000円
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
5ID
UPWARDは、位置情報サービスや業務システムの開発・運用を行うUPWARDが手掛けるSFAです。
最大の特徴は、スマートフォンやタブレットから利用できる点。滞在先の位置情報を自動検知し、活動時間をシステムに記録します。入力する手間を省き、抜け漏れなどのミスも防止することが可能。
カスタマイズ性能も高く、CRMなど連携可能な他社システムも豊富です。また、現在地から訪問すべき顧客を自動で割り出す機能も搭載しています。
- 導入支援・運用支援あり
- スマホアプリ(iOS)対応
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- チャット機能
- タスク管理機能

-
料金
月14$/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
vtiger CRMは、アメリカに拠点を置くシステム開発会社Vtigerが提供するSFA/CRMです。世界中の企業から利用されており、導入企業は30万社にも上ります。
直感的で使いやすいユーザーインターフェースが特徴で、システムやコンピュータの知識に自信がない方でも使いこなせるでしょう。
また、500以上のビジネスアプリケーションと連携可能で、搭載する機能などを自由にカスタマイズできるため、自社に最適化したシステムにすることも可能です。
- スマホアプリ(iOS)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 案件管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- 見積書作成機能
- チャット機能
- タスク管理機能

-
料金
お問い合わせ -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
Digimaは、業務システムの開発やセミナー事業などを展開するコンベックスが提供するSFAです。SFAとマーケティングオートメーション(MA)を融合させた特徴を持ち、顧客管理から営業支援、既存顧客のフォローアップまでをひとつのシステムで完結できます。カスタマイズを行うことが前提の製品で、搭載する機能によって料金が変動する仕組みです。
機能の中でも特徴的なのは、SMS送受信追跡機能。メールアドレスを知らない顧客に対してもメッセージを送受信できます。
- 導入支援・運用支援あり
- ダッシュボードでの管理機能
- 顧客管理機能
- 定型タスクの自動実行機能
- 特定条件のアラートの通知機能
- 営業ステータス管理項目の独自設定
- おすすめアクションの提示機能
- 見込み顧客の管理機能
- 顧客行動のスコアリング
- メール送信機能

-
料金
ー -
初期費用
0円
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
5人
InfAjastは、業務システムの開発や運営を行うエーエスピーコムが提供するSFAです。SFAとしての基本機能のほか、顧客管理機能や日報管理機能、案件管理機能など、必要な機能を組み合わせて利用できます。
クラウド型とオンプレミス型がリリースされており、ダッシュボードのカスタマイズはいずれも可能です。ただし、システム全体のカスタマイズが可能なのはオンプレミス型に限られます。
- 導入支援・運用支援あり
- 案件管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- タスク管理機能
- ワークフロー機能
- グループウェアとの連携機能
- ダッシュボードでの管理機能

pipedrive
-
料金
月7,600円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
12ヶ月
-
最低利用人数
なし
pipedriveは、エストニアで誕生したソフトウェア開発会社pipedriveが提供するSFAです。約180ヵ国で利用され、導入企業は9万5,000社にも上ります。
リードの獲得から取引の管理、情報分析、改善策の立案までをワンストップで行うことが可能。定型業務の自動化にも強みがあります。
直感的な操作でカスタマイズできるよう設計されており、自社の業務内容や課題に合わせて誰でも簡単にシステムをカスタマイズすることが可能です。
- 導入支援・運用支援あり
- スマホアプリ(iOS)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 案件管理機能
- 予実管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- レポート出力機能
- 見積書作成機能
- チャット機能

-
料金
ー -
初期費用
600,000円
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
クラウドCRMは、ホームページやECサイトの制作、業務システムの開発などを行うクラウドサービスが提供するCRMです。パッケージシステムではなく、受託開発型のシステムであるため、SFAとして企業のニーズに沿って構築することも可能。
スマートフォンやタブレットには標準対応しており、企業の要件に合わせてさまざまな機能を搭載できます。完全オリジナルの自社独自のSFAを構築したい方にはとくにおすすめです。
- スマホアプリ(iOS)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 案件管理機能
- 日報管理機能
- スケジュール管理機能
- 名刺管理機能
- レポート出力機能
- 見積書作成機能
- チャット機能
- ワークフロー機能
以上、カスタマイズ可能なおすすめのSFAを紹介しました。カスタマイズ対応に加え、API連携の有無も確認しておけると導入後のシステム活用がスムーズです。SFAを自社システムと連携し、効率化を図りたい担当者は以下の記事もおすすめです。
【まとめ】SFA選びで迷ったらPRONIアイミツへ
SFAを選ぶには、各サービス・製品の特徴を把握し、自社の目的やニーズに合った会社を見つけることが大切です。
PRONIアイミツでは、さまざまな条件でSFAを比較できます。導入実績のある業界・企業規模・使いたい機能などで絞り込み、あなたの会社に最適なサービスを探してみてください。
→SFAのランキングはこちら
数あるSFAを比較して自社のニーズに合ったものを選ぶのは大変です。「まず候補を絞りたい」という担当者はぜひPRONIアイミツを活用ください。PRONIアイミツでは、いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合ったSFAが分かる診断(無料)ができます。
探すのに時間がかかる
相場がわからない
複数を比較しづらい
プロが代わりに探して紹介します!