Digima(デジマ)

SFA

Digima

(デジマ)
株式会社コンベックス
出典:株式会社コンベックス https://digima.com/

Digimaとは

Digimaとは、住宅・不動産業界に特化したSFA(営業支援システム)です。メール・SMS・電話を組み合わせて顧客へアプローチできるのが特徴のひとつ。適切なタイミング、適切な手段でのアプローチが可能になり、顧客とのコンタクト率アップにつながります。

Digimaの特徴・メリット

Digimaの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
フォローメールの自動化や営業履歴のタイムライン化が可能

セールスオートメーション機能が搭載されており、条件を満たした顧客へのフォローメールを自動化できるので、社員の業務負担を削減できます。営業担当のクライアントに対するアクションをタイムライン化し、業務フローに応じてステータスを設定するなど、適切な管理につながるでしょう。自動でグルーピング可能な機能も用意されており、業務効率アップを期待できます。

02
ウェブ追跡機能で顧客情報を蓄積

ウェブ追跡機能を利用すれば、サイト訪問者のトラッキングが可能で、匿名に関わらずウェブ情報がツールに蓄積されます。アクティビティレポートを活用し、顧客の興味を引くアプローチにつながるでしょう。スマートフォンを連動させることで電話機能を利用することができ、電話料金の削減はもちろん、テレアポ時にも役立ちます。

03
メールトラッキング通知によって顧客の開封タイミングを把握

メールトラッキング通知を利用すれば、顧客がいつメールを開封したのかやリンククリックのタイミングを把握できます。メールテンプレートを自由に作成でき、営業活動に利用することで、パフォーマンス向上が期待できるでしょう。各種機能を希望に応じて組み合わせることが可能で、企業ごとの状況やニーズに対応できるSFAです。

Digimaの料金プラン

Digimaの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

詳細は運営企業へお問い合わせください。

Digimaの機能/連携サービス

Digimaの機能一覧

Digimaの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

電話サポートあり

導入支援・運用支援あり

提供形態

クラウド(SaaS)

プロが代わりに探して紹介します!

SFAの導入は初めてですか?

はい

いいえ

Digimaの運営会社

サービスを運営する株式会社コンベックスの概要です。

会社名 株式会社コンベックス
本社の国 日本
本社所在地 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー15F
拠点 東京都
設立 2005年12月
代表名 美里 泰正
事業内容 「Digima」、「TELE-ALL-ONE」の開発・販売、及びセールストレーニングワークショップの提供
資本金 9,800万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「SFA」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

SFAの新着記事

SFAのランキング

1
カイロスマーケティング株式会社
2
株式会社セールスフォース・ジャパン
3
HubSpot Japan株式会社
ゾーホージャパン株式会社
株式会社エクレアラボ
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?