UPWARD
UPWARDとは、大手企業を中心に約300社の導入実績を持つSFA(営業支援システム)です。GPS機能の活用や、スマホやタブレットで誰でも直感的に使えることが特徴で、セールスパーソンに寄り添いながら営業現場のDXを実現し、営業力を強化します。事務作業の手間を省くことで顧客と向き合う時間を最大化し、分析可能なデータにすることで勝ちパターンを見出し、再現性のある営業組織をつくります。また、セキュリティ万全のクラウド環境なので、社外からも操作ができるため場所を選ばない働き方が可能です。活用シーンやユーザー数に応じて、最適な料金プランが選べるも魅力です。
料金(価格・費用)
UPWARDの料金プランをご紹介します。
-
STARTER月2,200円/ユーザー
-
STANDARD月5,500円/ユーザー
特徴・メリット
UPWARDの3つの特徴やメリットをご紹介します。
取引先を地図上に表示できる
優先度を可視化した状態で地図上に取引先を表示できる特徴を持ち、ピンの色や大きさで、取り引きの有無や訪問頻度などを表現することが可能。取引先の特徴を地図上で確認できるため、適切かつ効率的な営業活動を展開できます。クリックやタップで取引先の情報をスケジュールに反映できるとともに、移動手段ごとの取引先までの最短訪問ルートの作成もできるため、足を使う営業活動に最適です。
データ入力作業を大幅に軽減
自動検知・自動記録機能によって、営業担当者の案件情報入力作業を大きく軽減できます。位置情報から訪問先への滞在時間を自動検知するほか、活動時間を自動記録し、検知した情報は自動的にシステムに記録。活動記録からワンタップで活用内容などを簡単に報告できることに加え、付随作業である入力作業の負担を軽減し、本来の営業活動に集中できる時間を増加させます。
ネクストアクションにつながる気付きを与える
日々の顧客接点データを蓄積し、定量データとして営業活動に活用できるしくみを構築しています。あらゆる活動をタイムリーに可視化し、データに基づいた最適なネクストアクションを提示することによって、マネージャー層の具体的かつ迅速な現場への指示や、適切なKPI設計も実現できるでしょう。オンラインとオフラインの情報を一元管理できるほか、ダッシュボードを活用したインサイト分析も可能です。
機能
UPWARDの主な機能をご紹介します。
案件管理機能
予実管理機能
タスク管理機能
ワークフロー機能
ダッシュボードでの管理機能
おすすめアクションの提示機能
顧客管理機能
見込み顧客の管理機能
顧客行動のスコアリング機能
使い方
UPWARDの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
UPWARDのTOP画面(スマホ)
導入実績
UPWARDの導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。
上場企業導入実績あり
ダイハツ工業株式会社 / ローランド ディー.ジー.株式会社 / 江崎グリコ株式会社
運営会社
サービスを運営するUPWARD株式会社の概要です。
-
会社名UPWARD株式会社
-
本社の国日本
-
本社所在地東京都中央区日本橋小網町11−9
ザ・パークレックス小網町第2ビル 3F -
拠点東京都
大阪府 -
設立2002年3月
-
代表名金木竜介
-
資本金1億円
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。