BlueBean
株式会社ソフツー
出典:株式会社ソフツー https://www.bluebean365.jp/telework/

BlueBean

BlueBeanは、株式会社ソフツーが提供するクラウド型CTIシステムです。クラウド型で設備設置が不要なため大幅なコストダウンの実現が可能。インターネット環境、パソコン、ソフトフォンまたはIP電話があれば工事不要ですぐに利用できます。標準パッケージされた独自開発のCRM(顧客管理システム)、CTIシステムは、業務をワンストップサポートしてくれます。複数の商材、顧客ごとの設定管理、顧客情報のレポート出力が可能なマルチテナントシステム、アクセス範囲、権限を決めてセキュリティ管理のできるアクセス権限機能などの豊富で効果的な機能が活用でき、月間1000万以上のコール数という実績を残しています。テレワーク、在宅ワークとしても最適です。

上場企業導入実績あり

料金(価格・費用)

BlueBeanの料金プランをご紹介します。

  • ライセンス
    5,000円/ライセンス

特徴・メリット

BlueBeanの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
リーズナブルな価格で幅広い業務に対応

クラウドPBX機能に加え、独自開発のCTIやCRM機能も提供されており、ワンストップでコールセンター業務をカバーできる点が最大の特徴でしょう。幅広い業務に対応できる機能を標準搭載しているうえ、初期費用5千円・1ライセンス月額5千円から導入できます。複数業務を想定して開発されているため、さまざまな業務に合わせて細やかな顧客管理が可能。事業規模も問いません。

02
豊富な機能で着信・発信の両方をカバー

インバウンド・アウトバウンドの両方に対応しているのもメリット。自動音声(IVR機能)による着信の24時間受付や、通話中の顧客情報を画面に表示させる顧客画面転送機能などを搭載しています。発信では、顧客情報を確認してから架電するクリックコール機能、応答がある場合のみ接続するオートコール機能、オペレーターへの再架電アラートなどに対応。すべての通話は記録され、録音データのダウンロードが可能です。待ち呼の件数確認やコールの転送も行えます。

03
さまざまな外部システムとのCTI連携

さまざまなCRMや外部システムとCTI連携できるのもううれしいポイントでしょう。Salesforceをはじめ、Kintone、楽テル、働くDB、Zoho、たまごリピート、Googleスプレッドシートなどと簡単に連携できます。複雑な開発を行う必要なく、すでに保有している顧客データベースを活用できるため、システムを導入する初期費用も抑えられるでしょう。

機能

BlueBeanの主な機能をご紹介します。

導入支援・運用支援あり

チャットサポートあり

メールサポートあり

電話サポートあり

オンプレミス(パッケージ)

クラウド(SaaS)

スマホアプリ(iOS)対応

スマホアプリ(Android)対応

モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応

公的認証

ISMS

Pマーク

冗長化

通信の暗号化

IP制限

二要素認証・二段階認証

シングルサインオン

アカウント権限

英語

ACD(着信の自動振り分け)機能

IVR(自動音声応答)機能

通話の自動録音

キュー(待ち呼)機能

ウィスパリング機能(通話前ガイダンス)

休日・祝日のカレンダー設定

顧客情報のポップアップ機能

ダイヤルイン着信機能

Q&Aの登録

ソフトフォン(PC電話)機能

音声のテキスト化機能

ビデオ通話機能

オートコール(プレディクティブ)機能

オートコール(プログレッシブ)機能

ワンクリックコール機能

SMS送信機能

架電リスト作成機能

再発信リスト管理機能

架電リストのCSVインポート

対応内容のメモ機能

通話内容のタグ付け管理機能

ささやき機能(通話中アドバイス)

オペレーターの稼働状況確認機能

対応状況の統計グラフ表示

対応統計データのCSV出力

通話モニタリング機能

03(東京の市外局番)の継続利用

06(大阪の市外局番)の継続利用

03・06以外の市外局番の継続利用

0120(着信課金番号)の継続利用

0800(着信課金番号)の継続利用

0570(着信課金番号)の継続利用

072(大阪の市外局番)の継続利用

042(東京の市外局番)の継続利用

048(埼玉の市外局番)の継続利用

0570(着信課金番号)の新規取得

042(東京の市外局番)の新規取得

06(大阪の市外局番)の新規取得

03(東京の市外局番)の新規取得

048(埼玉の市外局番)の新規取得

072(大阪の市外局番)の新規取得

0120(着信課金番号)の新規取得

03・06以外の市外局番の新規取得

0800(着信課金番号)の新規取得

API連携・CSV連携できるサービス

BlueBeanとAPIやCSV等で連携できるサービスをご紹介します。

Zoho CRM

Salesforce

FlexCRM

FastHelp5

デコールCC.CRM

enjoy.CRM III

SugarCRM

使い方

BlueBeanの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

BlueBeanの管理画面(PC)

BlueBeanの管理画面(PC)

出典:株式会社ソフツー https://www.bluebean365.jp/telework/

導入実績

BlueBeanの導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。

上場企業導入実績あり

導入実績数 300社以上

株式会社パフ / 楽天少額短期保険株式会社 / さくらインターネット株式会社

運営会社

サービスを運営する株式会社ソフツーの概要です。

  • 会社名
    株式会社ソフツー
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    東京都中央区東日本橋1-1-7 野村不動産東日本橋ビル5階
  • 拠点
    東京都
  • 設立
    2008年7月
  • 代表名
    鍾 勝雄
  • 従業員規模
     
  • 事業内容
    ・ クラウド型コールセンターシステムサービス事業:
    クラウド型アプリケーションBlueBeanの開発・販売やOEM提供

    ・ ホテル用電話機販売事業:
    ホテル用電話機(アナログおよびSIPモデル)の販売
  • 資本金
    20,000,000円
公式サイトの内容をもとにアイミツSaaS編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。