楽楽リピート(ラクラクリピート)

CRM

楽楽リピート

(ラクラクリピート)
株式会社ネットショップ支援室

楽楽リピートとは

楽楽リピートは、サービス継続率97%を誇る定期購入および単品通販に特化したCRMに強いカートシステムです。施策や分析機能がオールインワンで提供されていることが強み。LINE連携やステップメール、パーソナライズ機能など、顧客との密接なコミュニケーションを実現する機能が豊富です。また、広告や物流など多くの他社システムと提携可能で、包括的なサポートを提供しています。

楽楽リピートの特徴・メリット

楽楽リピートの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
カゴ落ちを防ぐLP一体型フォーム

LPページと購入フォームを一体化することで、ユーザーが購入に至るまでのステップを簡略化し、カゴ落ちを防止。そうすることで、コンバージョン率(CVR)の向上が期待できます。より多くの訪問者を顧客に変え、売上の増加に直結させることが可能です。

02
外部システムとの連携が可能

さまざまな外部システムとのスムーズな統合も強みの一つ。例えば外部の広告管理システムや物流システムとのシームレスな連携により、広告運用や配送管理を効率化できます。また他のCRMやMAツールとの統合により、データの一元管理が可能。業務全体の効率化や顧客体験の向上に繋げます。

03
オールインワンの機能提供

EC運営に必要な機能をすべて一つのプラットフォームで提供することで、別々のツールを使用する手間が省けます。具体的には受注管理や決済、メールマーケティング、そしてパーソナライズ機能などが一元化されており、運営者は効率的に業務を進めることができます。一つの契約で多機能を利用できるため、特に中小規模のEC事業者にとっては大きなメリットと言えます。

楽楽リピートの料金プラン

楽楽リピートの料金プランをご紹介します。

ライトプラン

49,800

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

サーバー環境は共用サーバー

スタンダード

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

詳細は運営企業へお問い合わせください。

エキスパートプラン

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

詳細は運営企業へお問い合わせください。

プロが代わりに探して紹介します!

こんなシステムを探していませんか?

要件に対応できる

初心者でも使いやすい

楽楽リピートの運営会社

サービスを運営する株式会社ネットショップ支援室の概要です。

会社名 株式会社ネットショップ支援室
本社の国 日本
本社所在地 東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル1F
拠点 東京都・福岡県・福井県
設立 2013年11月
代表名 竹澤 洋一
従業員規模 69名
事業内容 システム開発、ネットショップ制作、ソフト販売
資本金 2,000万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「CRM」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

CRMの新着記事

CRMのランキング

1
HubSpot Japan株式会社
2
株式会社セールスフォース・ジャパン
3
ゾーホージャパン株式会社
株式会社エステイエス
株式会社G.FLEX
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?