Salesforceと連携可能なWeb接客ツール12サービスの価格や機能、特徴などをまとめてご紹介しています。
Sincloとは、ノーコードででき、特許を取得しているチャットボットです。AIを使用した回答であるため、24時間対応可能です。管理画面のUI/UXに関しては、マニュアルを見なくても直感的に操作ができるようになっており、誰でも容易に利用することができます。また、サイト訪問者が閲覧しているページを共有して双方向に操作し合う機能(ブラウザ同期)、サイトには掲載していない商品資料やカタログ、個別の提案書や見積書など、お手元の資料をサイト訪問者に共有して双方向に操作し合う機能(ドキュメント共有)も搭載されています。さらに、サイト訪問者1人ひとりのリアルタイムな情報が見られるので、ページ滞在時間や訪問回数などの各種情報を確認することができます。
チャットサポートシステムのChatPlus(チャットプラス)は、多機能型のWeb接客ツールです。ホームページにタグを貼るだけで、すぐにチャットサポートシステムをはじめることが可能です。
KARTEは、サイトやアプリの訪問者の行動や感情をリアルタイムに解析できるWeb接客ツールです。一人ひとりに合わせたWebサイト上での体験の提供を可能にするCXプラットフォームです。
Rtoasterは、個別に最適化された顧客体験を構築し、自動化による効率的運用を両立するWeb接客ツールです。さまざまな顧客データを統合・分析し、高度なアルゴリズム・多彩なアクション機能を実現。精度の高いパーソナライズ化が可能です。
b→dashとは、SQLを利用せずにノーコードでオールインワンのデータ取り込み、加工、統合、抽出、活用が可能なマーケティングオートメーション(MA)です。110を超える業種の13万テーブル分の統合ナレッジをGUIに昇華させた技術のデータパレットが特徴です。Webサイト上の行動履歴や企業が持つ顧客情報や購買情報、商品情報だけでなく、広告情報や地域情報や天気の情報までもを取込み、関連付けることで多様な分析を行うことができます。精密な分析を行うことで、顧客インサイトを導き出し、最適なマーケティングを行うことが可能となります。また、サイトに訪れた顧客の行動情報をもとに、適切なタイミングでバナーを表示しクーポンを配布したり、告知したりするなどのアプローチを行うことも可能です。
Zendesk for serviceとは、リアルタイムなカスタマーサービスを実現するWeb接客ツールです。チャットやメール、SNSなど顧客一人ひとりに最適なチャネルでサポートを提供。チャネルを跨いだ問い合わせも1つのワークスペース上に集約して対応するので、継ぎ目なくやり取りが進められます。簡単な操作で様々なCRMと連携できるので、これまで蓄積した顧客情報を活かしたさらに質の高い顧客対応が可能に。顧客を自己解決に導くセルフサービス型サポートやAIを活用したチャットボットなど、コミュニケーションを効率化することで、顧客満足度を向上させるだけでなく、ヘルプデスク担当者の生産性も高めます。
OneSignalは、顧客のエンゲージメントを獲得するために各種プッシュ通知、アプリ内でのポップアップやバナーの展開などが可能なWeb接客ツールです。その他にも顧客にダイレクトにアプローチ可能なwebメール機能なども充実しています。
Intercomは、目標到達プロセスのすべてのステップを通じてユーザーに販売やWeb上の体験をサポートできるWeb接客ツールです。
Freshchatは、営業やマーケティング、サポートなどさまざまな部門で顧客とのコミュニケーションをサポートするWeb接客ツールです。ECサイト離脱を防ぐためのボットやユーザープロフィールを活用した顧客との密接なコミュニケーションをとる機能が搭載されています。
Olark(オーラク)は、リアルタイムでのチャットや顧客情報の整理、Web訪問者の購入意図を判断しコミュケーションできるWeb接客ツールです。
Zoho SalesIQは、Webサイトの訪問者とのリアルタイムコミュニケーションにより、マーケティング活動の効果を実現させるWeb接客ツールです。
Twilio Flexは、コンタクトセンターをクラウド化することができるWeb接客ツールです。チャットボットなどを活用することで定型的な対応を自動化することが可能。