List Navigator.
List Navigator.とは、株式会社Scene Liveが提供するCTIシステムです。圧倒的な機能、価格、安全性で導入者数3,100社を突破。2019ITトレンドCTIシステムランキング、BDXIL最新人気ランキング アウトバウンドコールシステムともにNo.1を獲得しています。ネット環境があれば3営業日程で導入可能です。コールセンターに必須な機能はもちろん、応答するまで自動発信するオートコール、1つのリストを共有してグループ内で架電するグループ架電、リストをもとに同時一斉発信して繋がった番号をオペレータにつなぐプレディクティブコール(最大5倍の架電率)など、営業方法に合わせた架電スタイルを利用できます。多番号同時発信を行った際に繋がったお客様と繋がらなかったお客様とでリストを仕分け、繋がるリストのみへの架電が可能な「JudgeNavi」でさらに効率アップを図れます。
料金(価格・費用)
List Navigator.の料金プランをご紹介します。
-
基本料金月10,000円
特徴・メリット
List Navigator.の3つの特徴やメリットをご紹介します。
多回線への同時発信で架電率をアップ
リストをもとに多番号に同時発信を行う「プレディクティブコール」を搭載しており、最大5倍の架電率アップを期待できます。多番号同時発信後は、つながった番号だけをアポインターに取り次ぎ。留守や話中など顧客のステータスに左右されることなく効率的な架電が可能なため、主にBtoC商材を扱う現場で活用されています。
管理者向け機能が充実
オペレーターの稼働状況や対応内容を把握できる管理者向け機能が充実しています。オペレーター個々の名前とともに、架電時間を一覧表示。顧客との通話時間や稼働状況が一画面でわかりやすく把握できるだけでなく、通話内容のモニタリング機能やオペレーターにアドバイスできるささやき機能が搭載されているためリアルタイムで適切な対応を支援できます。
多彩な分析機能で効果的な運用をサポート
架電効率や効果を見える化する多彩な分析機能が搭載されています。条件や期間を設定して分析できる一覧分析機能では、件数やコール数、効率を一覧でデータ化。さらに、時間ごとに自動集計された各担当者や全体別の発信時間・通話時間を棒グラフで表示できる架電時間分析、アポインターごとの受注件数や有効コール数を時間ごとに順位別表示するアポインター営業実績など、目的に合わせて複数の分析機能を使い分けられます。
機能
List Navigator.の主な機能をご紹介します。
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
公的認証
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
アカウント権限
英語
ACD(着信の自動振り分け)機能
IVR(自動音声応答)機能
通話の自動録音
キュー(待ち呼)機能
ウィスパリング機能(通話前ガイダンス)
休日・祝日のカレンダー設定
顧客情報のポップアップ機能
ダイヤルイン着信機能
Q&Aの登録
ソフトフォン(PC電話)機能
音声のテキスト化機能
ビデオ通話機能
オートコール(プレディクティブ)機能
オートコール(プログレッシブ)機能
ワンクリックコール機能
SMS送信機能
架電リスト作成機能
再発信リスト管理機能
架電リストのCSVインポート
対応内容のメモ機能
通話内容のタグ付け管理機能
ささやき機能(通話中アドバイス)
オペレーターの稼働状況確認機能
対応状況の統計グラフ表示
対応統計データのCSV出力
通話モニタリング機能
03(東京の市外局番)の継続利用
06(大阪の市外局番)の継続利用
03・06以外の市外局番の継続利用
0120(着信課金番号)の継続利用
0800(着信課金番号)の継続利用
0570(着信課金番号)の継続利用
072(大阪の市外局番)の継続利用
042(東京の市外局番)の継続利用
048(埼玉の市外局番)の継続利用
0570(着信課金番号)の新規取得
042(東京の市外局番)の新規取得
06(大阪の市外局番)の新規取得
03(東京の市外局番)の新規取得
048(埼玉の市外局番)の新規取得
072(大阪の市外局番)の新規取得
0120(着信課金番号)の新規取得
03・06以外の市外局番の新規取得
0800(着信課金番号)の新規取得
使い方
List Navigator.の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
List Navigator.の管理画面(PC)
運営会社
サービスを運営する株式会社Scene Liveの概要です。
-
会社名株式会社Scene Live
-
本社の国日本
-
本社所在地大阪府大阪市中央区備後町3-4-1 備後町山口玄ビル9F
-
拠点大阪府
-
設立2011年4月
-
代表名磯村 亮典
-
従業員規模40名(2021年7月時点)
-
事業内容開発システム・サービス
オンラインプレゼンシステム ZENTALK
インバウンド コールシステム OSORA
アウトバウンド コールシステム ListNavigator.
顧客管理コールシステム SCENE CLOUD
アンケート調査システム Judge Navi
督促業務支援
放棄呼受付 -
資本金1,300万円
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。