Translead CRM

CRM

Translead CRMとは

Translead CRMとは、営業組織のDXを実現する新しいCRMです。データを入力する現場の方々に焦点を置き、いかに親しんでもらえるかにこだわり抜いて開発されているのが大きな特徴です。「データ分析」や「予実管理」などの経営目線のデータを吸い上げることを目的としたCRMの場合、実際にデータを入力する現場の方にとってはデータが見づらい、入力しづらいことがあり、導入してみたものの現場で使われない状況になることも。Translead CRMは現場の方々の「営業活動のお手伝いをするツール」であり、営業現場の生産性向上に貢献します。

Translead CRMの特徴・メリット

Translead CRMの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
圧倒的に使いやすいUI

Excelのような操作感で、検索・入力が簡単に行えるUIを採用しています。加えてUIを表形式にすることで、一画面で見られる情報量を担保しています。画面遷移、スクロールを最低限に抑えられるため、現場での導入負担を最小限にできます。データの安全性を保ちながら「手軽さ」も担保し、「システムなのに親しみやすい」のが大きな特徴。現場での利用が浸透しやすいシステムです。

02
柔軟で簡単なカスタマイズ

「取引先」「担当者」「案件」「活動」の4種類のデータを軸に、それぞれのデータに必要な項目や入力方法を任意のタイミングでカスタマイズが可能です。ノーコードで簡単にカスタマイズできるのも特徴のひとつ。自社のシステム担当者や運営会社である株式会社Transleadへ依頼せずとも現場の方々で完結するためカスタマイズ費用もかかりません。運用しながら自社の営業活動のフェーズに合わせてカスタマイズすることで、営業活動の効率化を後押しします。

03
顧客データ登録の操作が一画面で完結

Translead CRMの最大の特徴は「画面遷移せずに閲覧、検索、入力が完結できる」というシームレスな体験です。会社名、住所、電話番号をはじめ、その会社の担当者、過去案件に対するアクション・提案などの情報登録が一画面で完結。データの種類ごとにタブや画面移動をする必要がないため、登録作業を大幅に効率化できます。

Translead CRMの使い方

Translead CRMの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

営業組織のDXを実現する新しいCRM/SFA

営業組織のDXを実現する新しいCRM/SFA

Translead CRMの料金プラン

Translead CRMの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

要問合せ

詳細は運営企業へお問い合わせください。

Translead CRMの機能/連携サービス

Translead CRMの機能一覧

Translead CRMの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

電話サポートあり

メールサポートあり

提供形態

クラウド(SaaS)

プロが代わりに探して紹介します!

CRMの導入は初めてですか?

はい

いいえ

Translead CRMの運営会社

サービスを運営する株式会社Transleadの概要です。

会社名 株式会社Translead
本社の国 日本
本社所在地 東京都港区芝公園3丁目1番22号JMAビル 6F
拠点 東京都
設立 2023年
代表名 竹内 将高
事業内容 営業・マーケティングSaaS事業
資本金 9,900,000円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「CRM」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

CRMの新着記事

CRMのランキング

1
HubSpot Japan株式会社
2
ゾーホージャパン株式会社
3
株式会社セールスフォース・ジャパン
株式会社エステイエス
株式会社G.FLEX
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?