アクションリンク

CRM

アクションリンク

(actionlink)
株式会社ファブリカコミュニケーションズ

アクションリンクとは

アクションリンクとは、EC通販事業に特化したCRMです。EC通販におけるリピート施策(CRM施策)を手間なく簡単に実装・効果検証を可能にし、LTV向上・売上UP・業務効率化につなげます。アクションリンクは従来のCRMツールの課題である「管理画面が複雑である」「ノウハウがないと運用ができない」「設定のための工数がかかる」といった問題を解決するべく開発されました。「鉄板シナリオ®️」機能では、あらゆる業界で成果が実証されたリピート施策を、あらかじめセットした状態で導入できるのが魅力のひとつ。導入初日から『簡単に』『手間なく』成果の上がるリピート施策を実施可能です。

アクションリンクの特徴・メリット

アクションリンクの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
自動メッセージ配信「鉄板シナリオ®︎」

ボタン1つで効果的な施策を開始できるのが魅力のひとつ。人手不足でも施策の実行が可能です。あらゆる業種でリピート売上が上がった勝ちパターン「鉄板シナリオ®」を採用しています。随時新しいシナリオが追加されるため、PDCAを一気にショートカットできます。

02
チャネルをまたいでも一貫した顧客体験を

メール、LINE、SMSなどの複数チャネルの活用で1人のユーザーに多方面からアプローチできるのも特徴。データ分析により「顧客像を把握」し「適切なシナリオプランニング」と「効果検証」を可能にします。施策ごとの効果、顧客のリピート状況やLTVなど、EC通販に必要なレポートを標準で搭載しています。

03
万全のサポート体制

導入初日から自動で稼働できるように、基本的なメール配信設定を事前にサポート。導入から1ヶ月後に成果報告と改善提案のための打ち合わせがあるため、導入後も安心です。しっかりと活用して成果を出せるところまで、経験豊富なEC通販のエキスパートが責任をもって伴走してくれるため、初めてCRMを導入する企業にもおすすめです。

アクションリンクの使い方

アクションリンクの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

鉄板シナリオ®︎が導入初日から自動で稼働!

鉄板シナリオ®︎が導入初日から自動で稼働!

プロが代わりに探して紹介します!

CRMの導入は初めてですか?

はい

いいえ

アクションリンクの運営会社

サービスを運営する株式会社ファブリカコミュニケーションズの概要です。

会社名 株式会社ファブリカコミュニケーションズ
本社の国 日本
本社所在地 愛知県名古屋市中区錦3-5-30 三晃錦ビル8F
拠点 愛知県
設立 1994年11月
代表名 谷口 政人
従業員規模 176名(2023年3月末時点、連結)
事業内容 業務支援システム開発・販売事業
SMS配信ソリューション事業
インターネットメディア事業
WEBマーケティング事業
自動車整備・レンタカー事業
資本金 645,106,200円(2023年3月31日現在)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「CRM」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

CRMの新着記事

CRMのランキング

1
HubSpot Japan株式会社
2
ゾーホージャパン株式会社
3
株式会社セールスフォース・ジャパン
株式会社エステイエス
株式会社G.FLEX
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?