TIS CTI Cloud
TIS株式会社
出典:TIS株式会社 https://www.tis.jp/branding/cti/

TIS CTI Cloud

TIS CTI Cloudとは、TIS株式会社が提供するCTIシステムです。小規模なヘルプデスク業務から金融業、通信販売業、製造業などの大規模コールセンターまで幅広い業種のニーズに応えるサービスです。クラウド型で既存のPBX、電話環境を利用する為、高価な機材や保守・運用にかかるコストを大幅削減。業務効率を促進する機能が満載です。電話対応の多い業務では、10%~15%程度のコストダウンを実現が期待できます。CTI機能はオールインワンで、状態管理機能、ヘルプ機能、全オペレータ状態管理機能、オペレータヘルプ機能、通話録音機能、オペレータ情報設定、CRM、SFA、FAQサービス連携、Callクレヨン連携、どこでも入会.app連携など豊富な機能をラインナップ。Tier4レベルのセキュアデータセンター運用、既存資産とのインテグレーション可能、Callシリーズ、CRM/FAQサービス連携で効率化などセキュリティも万全です。

上場企業導入実績あり

料金(価格・費用)

TIS CTI Cloudの料金プランをご紹介します。

  • プラン1
    18,000

特徴・メリット

TIS CTI Cloudの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
幅広い規模に対応できる自由な構成

小規模のヘルプデスクから、大規模なコールセンターまで、幅広い業種のニーズに対応できるCTI機能を搭載しています。場所や電話設備を自由に選び、柔軟に構成できる点も大きな特長です。複数拠点の統合や分散した拠点での運用にも対応できます。月単位でライセンスを増減できるため、はじめは少ないライセンス数でスタートし、事業拡大に合わせて拡張していくことも可能です。

02
多彩なCTI機能と豊富なオプション

着信の振り分け設定やIVR(自動音声応答)はもちろん、全通話の自動録音といったコールセンターに必須な機能を網羅しています。そのほか、独自のオプションも多数用意。録音ファイルを1ヵ月以上延長保存できる機能や、API連携、オペレーターやスーパーバイザー向けの教育機能も充実しています。スキルグループごとのコール累計数をリアルタイムでデータ化することも可能です。

03
安心して利用できる堅牢なセキュリティ

セキュリティ対策が万全なため、安心して利用できるのもおすすめのポイント。運用するデータセンターは金融業でも多数の実績を持ち、Tier4という最高レベルの基準に相当するセキュリティ環境です。既存の資産と統合させた運用や、外部のCRM(顧客管理システム)、FAQサービスとの連携も可能。災害や障害が発生した際は、被害を最小限にとどめる業務継続対策を行っています。

機能

TIS CTI Cloudの主な機能をご紹介します。

導入支援・運用支援あり

チャットサポートあり

メールサポートあり

電話サポートあり

オンプレミス(パッケージ)

クラウド(SaaS)

スマホアプリ(iOS)対応

スマホアプリ(Android)対応

モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応

公的認証

ISMS

Pマーク

冗長化

通信の暗号化

IP制限

二要素認証・二段階認証

シングルサインオン

アカウント権限

英語

ACD(着信の自動振り分け)機能

IVR(自動音声応答)機能

通話の自動録音

キュー(待ち呼)機能

ウィスパリング機能(通話前ガイダンス)

休日・祝日のカレンダー設定

顧客情報のポップアップ機能

ダイヤルイン着信機能

Q&Aの登録

ソフトフォン(PC電話)機能

音声のテキスト化機能

ビデオ通話機能

オートコール(プレディクティブ)機能

オートコール(プログレッシブ)機能

ワンクリックコール機能

SMS送信機能

架電リスト作成機能

再発信リスト管理機能

架電リストのCSVインポート

対応内容のメモ機能

通話内容のタグ付け管理機能

ささやき機能(通話中アドバイス)

オペレーターの稼働状況確認機能

対応状況の統計グラフ表示

対応統計データのCSV出力

通話モニタリング機能

03(東京の市外局番)の継続利用

06(大阪の市外局番)の継続利用

03・06以外の市外局番の継続利用

0120(着信課金番号)の継続利用

0800(着信課金番号)の継続利用

0570(着信課金番号)の継続利用

072(大阪の市外局番)の継続利用

042(東京の市外局番)の継続利用

048(埼玉の市外局番)の継続利用

0570(着信課金番号)の新規取得

042(東京の市外局番)の新規取得

06(大阪の市外局番)の新規取得

03(東京の市外局番)の新規取得

048(埼玉の市外局番)の新規取得

072(大阪の市外局番)の新規取得

0120(着信課金番号)の新規取得

03・06以外の市外局番の新規取得

0800(着信課金番号)の新規取得

導入実績

TIS CTI Cloudの導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。

上場企業導入実績あり

導入実績数  

オリックス・クレジット株式会社 / 日本パーソネルセンター株式会社

運営会社

サービスを運営するTIS株式会社の概要です。

  • 会社名
    TIS株式会社
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
  • 拠点
    東京都(西新宿8丁目・豊洲)・愛知県(牛島町)・大阪府・福岡県
  • 設立
    2008年4月
  • 代表名
    岡本 安史
  • 従業員規模
    5,838名(2021年3月31日時点)
  • 事業内容
     
  • 資本金
    100億円
公式サイトの内容をもとにアイミツSaaS編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。