MOT/TEL
MOT/TELとは、株式会社バルテックが提供する、オンプレミス型を15年以上開発・製造したノウハウを生かして作られたトップクラス音質のクラウドPBXです。20,000社以上に65,000内線以上の導入実績があり、多くの方に利用されています。クラウド型なのでPBX、設備投資費0円。社員・拠点間通話、電話転送、リース料金、解約・違約金、ネットFAX料金がすべて0円。業界最安級の月額3,980円/20内線から、既存番号をそのまま高品質で利用できます。スマートフォンやパソコン・固定電話から会社番号発信可能。自社開発の使いやすい日本人に合った画面設計で操作も簡単。全国の地域電話番号と0120・0800が使える市外局番プラン、0120・0800・050が使えるフリーダイヤル・050プランの2種類から選択可能。ニーズに合わせた柔軟な対応が特徴です。
料金(価格・費用)
MOT/TELの料金プランをご紹介します。
-
スタンダード月3,980円/
-
ミドル月8,500円/
特徴・メリット
MOT/TELの3つの特徴やメリットをご紹介します。
20ユーザーまで月額3,980円
最大のメリットは、20ユーザーまで月額3,980円(税抜)で利用でき、比較的低コストで導入できる点にあります。1内線あたりの月額費用は199円で業界最安の水準です。50ユーザーまで利用可能なプランは月額8,500円(税抜)で1人あたり170円、100ユーザーまで利用できるプランは月額1万5,000円(税抜)で1人あたり150円と、よりお得に利用できます。
必要な費用は初期費用と月額料金だけ
導入にあたって必要な費用は初期費用(税抜2万9,800円〜)と月額料金(税抜3,980円〜)だけです。電話転送料金や機器のリース料金、インターネットFAX、ビジネスチャットなどはすべて無料。そのほか社員間・拠点間での内線通話料金もかかりません。通話録音や自動音声案内、 出退勤管理といったオプション機能も無料で利用できます。
名刺データや顧客情報をクラウド上で一元管理
PCはもちろん、スマートフォンからでもアクセスできるweb電話帳や顧客管理機能、スケジュール管理機能を標準搭載しており、クラウド上で一元管理できます。外出先から急な連絡が必要になった場合も、web電話帳から簡単に顧客情報にアクセスできるため、便利です。また、web電話帳内の顧客情報は、顧客管理機能やスケジュール管理機能と連携可能で、顧客管理システムとしても利用できます。
機能
MOT/TELの主な機能をご紹介します。
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
Mac対応
Windows対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
アカウント権限
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
ポーランド語
IT導入補助金対象
050(IP電話番号)の取得
03(東京の市外局番)の取得
06(大阪の市外局番)の取得
042(東京の市外局番)の取得
048(埼玉の市外局番)の取得
072(大阪の市外局番)の取得
0120(着信課金番号)の取得
0570(着信課金番号)の取得
0800(着信課金番号)の取得
03・06以外の市外局番の取得
03(東京の市外局番)の継続利用
06(大阪の市外局番)の継続利用
042(東京の市外局番)の継続利用
072(大阪の市外局番)の継続利用
048(埼玉の市外局番)の継続利用
0800(着信課金番号)の継続利用
0120(着信課金番号)の継続利用
0570(着信課金番号)の継続利用
03・06以外の市外局番の継続利用
代表番号での発信
転送機能
保留機能
複数電話機のグループ着信機能
留守番電話の録音機能
ソフトフォン(PC電話)機能
マルチライン機能
内線基本機能
外線接続機能
国際電話対応
3名以上の同時通話
IVR(自動音声応答)機能
ACD(着信の自動振り分け)機能
通話モニタリング機能
通話の自動録音
ネットFAX対応
迷惑電話のフィルタ機能
番号管理・番号制御機能
シングルナンバーリーチ機能
規制番号のCSV取込
チャネル数の確認機能
電話帳未登録者名の表示機能
着信・発信制御のスケジュール設定
ビデオ通話機能
チャット機能
通話履歴の表示
導入実績
MOT/TELの導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。
導入実績数 20,000社以上
インプリメント株式会社 / 有限会社アーチス
運営会社
サービスを運営する株式会社バルテックの概要です。
-
会社名株式会社バルテック
-
本社の国日本
-
本社所在地東京都新宿区西新宿六丁目22番1号 新宿スクエアタワー3階
-
拠点東京都
-
設立1993年3月
-
代表名吉江 秀馨
-
事業内容通信機器・事務用機器・コンピューター及び周辺機器の製造、販売、レンタル、設置工事、保守管理
ウェブサーバその他の電気通信設備及びソフトウェア事業
ICT機器の販売 -
資本金4億2542万5千円
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。