ひかりクラウドPBXとは
ひかりクラウドPBXとは、東日本電信電話株式会社が提供する、スマートフォンでオフィス番号の受発信がどこででもできるクラウドPBXです。工事、保守・運用不要。クラウド型で高価な機器を用意する必要がないので大幅なコストダウンにつながります。専用アプリでスマートフォンを内線化、スマートフォン1台で内線、代表、携帯の3つの番号の使い分けが可能になります。多拠点の内線化ができ、設定変更はパソコンで楽々。クラウド化で急な環境変化に抵抗があるという方も、既存ビジネスフォンとの併用して段階的に移行することができるので安心です。場所を選ばず利用できるのでテレワークに最適。保留転送ができるのでテレワーク、在宅勤務時に増える取次時間の削減に役立ちます。ニーズに合わせて最適な環境を提供できるように気軽に相談できるテレワーク相談窓口を設置しています。
ひかりクラウドPBXの特徴・メリット
ひかりクラウドPBXの3つの特徴やメリットをご紹介します。
01
1台のスマートフォンで3つの番号を使い分けることができる
専用アプリケーションをインストールすることでスマートフォン1台で3つの番号を使い分け可能。携帯電話番号・代表番号・内線番号を利用することができます。ビジネスフォンを検討している方や営業担当など業務での外出が多い方、テレワークでのビジネスフォン利用を検討している方におすすめでしょう。スマートフォンを内線化することができると同時に、外出先からオフィスの電話を受発信することができるようになります。
02
オフィスに縛られない柔軟な利用が可能
スマートフォンでオフィスの電話番号を利用(受信・発信)することができるため、外出先での柔軟な電話受発信やテレワークにも活用できます。また、ビジネスフォン主装置を集約できるため複数の拠点・営業所があるといった多拠点同士でも内線を利用することが可能です。どのキャリアからも利用可能なのが心強いでしょう。スマートフォンからオフィスへの通話も内線化でき、コスト削減にもつながるのではないでしょうか。
03
工事不要・保守運用も不要
クラウドPBXサービスのため設置のための工事は不要。工事にかかる費用や工事手配の手間が削減できます。契約更新などの作業もスムーズになるでしょう。オフィスのレイアウト変更・引っ越し等を行った場合の設定も、PCから簡単に行うことができます。また、運用にあたってユーザー側のメンテナンスはいりません。「迅速にビジネスフォンを導入したい」「ビジネスフォンにかかっている費用を抑えたい」という方におすすめのサービスです。
ひかりクラウドPBXの料金プラン
ひかりクラウドPBXの料金プランをご紹介します。
基本料金
月
11,000
円
従量制
月
16,500
円
/
契約
ご利用にはNTT東日本営業エリア内に、「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライトプラス」「フレッツ 光ライト」のいずれかの契約が必要です。
外線通話を利用される場合は、固定IPアドレスの契約と、「フレッツ 光ネクスト」及び「ひかり電話オフィスA(エース)」のご契約が必要です。
■初期費用
工事の内容・追加に応じて追加費用、金額の変更あり
・工事加算額 3,850円/1工事 追加
・訪問工事が不要の場合 1,100円/1工事
以下、適宜別途発生する費用
・ひかりクラウドPBX新設工事費
設定代行あり 16,500円/1工事 設定代行なし 14,300円/1工事
・まるらくオフィス専用BOX新設工事費 3,300円/1装置
・まるらくオフィスサービス 初期費用 12,210円
その他、フレッツ光の契約初期費用、外線利用の場合はひかり電話Aの初期費用がかかる
■月額費用
・ID利用料 契約ID数ごとに料金が変わる
10 IDパック(全体チャネル※110チャネル含む)1契約ごと 16,500円
20 IDパック(全体チャネル※120チャネル含む)1契約ごと 26,400円
30 IDパック(全体チャネル※120チャネル含む)1契約ごと 33,000円
追加ID利用料(31ID~999IDまで)1IDごと 660円
・プロバイダサービス 月額利用料
その他、フレッツ光の月額利用料、外線利用の場合はひかり電話Aの月額利用料がかかる
ご利用にはNTT東日本営業エリア内に、「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライトプラス」「フレッツ 光ライト」のいずれかの契約が必要です。
外線通話を利用される場合は、固定IPアドレスの契約と、「フレッツ 光ネクスト」及び「ひかり電話オフィスA(エース)」のご契約が必要です。
■初期費用
工事の内容・追加に応じて追加費用、金額の変更あり
・工事加算額 3,850円/1工事 追加
・訪問工事が不要の場合 1,100円/1工事
以下、適宜別途発生する費用
・ひかりクラウドPBX新設工事費 設定代行あり 16,500円/1工事 設定代行なし 14,300円/1工事
その他、フレッツ光とプロバイダの契約初期費用、外線利用の場合はひかり電話Aの初期費用がかかる
■月額費用
・ID利用料 契約ID数ごとに料金が変わる
10 IDパック(全体チャネル※110チャネル含む)1契約ごと 11,000円
20 IDパック(全体チャネル※120チャネル含む)1契約ごと 20,900円
30 IDパック(全体チャネル※120チャネル含む)1契約ごと 27,500円
追加ID利用料(31ID~999IDまで)1IDごと 660円
・プロバイダサービス 月額利用料
その他、フレッツ光の月額利用料、外線利用の場合はひかり電話Aの月額利用料がかかる
ひかりクラウドPBXの機能/連携サービス
ひかりクラウドPBXの機能一覧
ひかりクラウドPBXの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター
提供形態
デバイス対応
スマホアプリ(Android)対応
スマホアプリ(iOS)対応
Windows対応
セキュリティ対応
PBXの機能
代表番号での発信
転送機能
保留機能
複数電話機のグループ着信機能
留守番電話の録音機能
ソフトフォン(PC電話)機能
マルチライン機能
電話の機能
CTI連携の機能
チャネル数の確認機能
シングルナンバーリーチ機能
番号管理・番号制御機能
チャット機能
通話履歴の表示
IT導入補助金
新規取得できる電話番号
03(東京の市外局番)の新規取得
042(東京の市外局番)の新規取得
048(埼玉の市外局番)の新規取得
06(大阪の市外局番)の新規取得
継続利用できる電話番号
03(東京の市外局番)の継続利用
042(東京の市外局番)の継続利用
048(埼玉の市外局番)の継続利用
06(大阪の市外局番)の継続利用
ひかりクラウドPBXの運営会社
サービスを運営する東日本電信電話株式会社の概要です。
会社名 |
東日本電信電話株式会社 |
本社の国 |
日本 |
本社所在地 |
東京都新宿区西新宿3-19-2 |
拠点 |
東京(銀座)
東京(北新宿)
東京(上野)
東京(府中)
東京(立川)
山梨
神奈川(横浜)
神奈川(川崎
神奈川(藤沢)
千葉(千葉市)
千葉(船橋)
茨城
埼玉(さいたま市)
埼玉(川口)
埼玉(川越)
栃木
群馬
長野
新潟
宮城
福島
岩手
青森
山形
秋田
北海道(札幌)
北海道(函館)
北海道(旭川)
北海道(帯広) |
設立 |
1999年7月 |
代表名 |
澁谷 直樹 |
従業員規模 |
社員数 4,900名(2022.3.31時点) |
事業内容 |
東日本地域※1における地域電気通信業務※2及びこれに附帯する業務、目的達成業務、活用業務 |
資本金 |
3,350億円 |