日本のおもてなし文化を解説!具体例や非対面の接客サービスも紹介
ご利用にはNTT東日本営業エリア内に、「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライトプラス」「フレッツ 光ライト」のいずれかの契約が必要です。
外線通話を利用される場合は、固定IPアドレスの契約と、「フレッツ 光ネクスト」及び「ひかり電話オフィスA(エース)」のご契約が必要です。
■初期費用
工事の内容・追加に応じて追加費用、金額の変更あり
・工事加算額 3,850円/1工事 追加
・訪問工事が不要の場合 1,100円/1工事
以下、適宜別途発生する費用
・ひかりクラウドPBX新設工事費
設定代行あり 16,500円/1工事 設定代行なし 14,300円/1工事
・まるらくオフィス専用BOX新設工事費 3,300円/1装置
・まるらくオフィスサービス 初期費用 12,210円
その他、フレッツ光の契約初期費用、外線利用の場合はひかり電話Aの初期費用がかかる
■月額費用
・ID利用料 契約ID数ごとに料金が変わる
10 IDパック(全体チャネル※110チャネル含む)1契約ごと 16,500円
20 IDパック(全体チャネル※120チャネル含む)1契約ごと 26,400円
30 IDパック(全体チャネル※120チャネル含む)1契約ごと 33,000円
追加ID利用料(31ID~999IDまで)1IDごと 660円
・プロバイダサービス 月額利用料
その他、フレッツ光の月額利用料、外線利用の場合はひかり電話Aの月額利用料がかかる