クラウドERP freee

ワークフローシステム

クラウドERP freee

(クラウドERP フリー)
freee株式会社
出典:freee株式会社 https://www.freee.co.jp/cloud-erp/
3.6
建設・工事業界からの★評判4.0以上 人材業界からの★評判4.0以上

クラウドERP freeeとは

クラウドERP freeeとは、会計ソフトで有名なfreee株式会社が運営しているワークフローシステムです。申請業務や承認業務だけでなく、ワークフローに関連する会計処理や精算処理なども一括して行えるプラットフォーム形式のシステムなのが特徴です。ワークフローシステムだけでなく経理から労務までの処理を網羅できるパッケージプランもあるため、バックオフィス全体の作業効率を向上させます。申請データはシステム上で経費精算や会計処理に紐づけられるため転記作業などの無駄な時間を大幅に削減できます。また、OCR変換によりデータ認識の効率化をはじめ、入力作業の効率化をります。多くの種類の外部システムとの連携にも対応しておりワンストップでバックオフィス業務を行えます。

クラウドERP freeeの特徴・メリット

クラウドERP freeeの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
管理部門の基盤システムとして導入可能

申請や承認だけでなく、各ワークフローに関連する精算や会計処理なども一括して対応できるプラットフォーム形式のシステムです。導入方法についても何種類か用意されており、経理から労務まで網羅できるパッケージプランでの契約も可能。ワークフローのシステム化を含み、社内のバックオフィス業務全体を見直したい場合に適しています。

02
転記作業の手間を削減

各種申請の時点で入力されたデータは、すべてシステム上で経費精算や会計処理などにも自動で紐づけされるため、転記や流し込みの手間も削減できます。またOCRによるデータ認識をはじめ、申請時の入力を省略することも可能。さらには銀行振込用のファイルの作成や仕訳登録なども手軽にでき、さまざまな作業の負担を軽減できます。

03
豊富な外部連携によって利便性を向上

多種類の外部ツールと連携ができるシステムで、Slack・Salesforce・Kintoneなどを使った運用にも対応。ワークフローにおいてはSlackでの通知が可能で、承認や差戻はツール上にてワンタップで完了できます。またSalesforceやKintoneと連動させて利用すれば、財務や営業の分野までカバーすることが可能です。

クラウドERP freeeの使い方

クラウドERP freeeの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

クラウドERP freeeのTOP画面イラスト

クラウドERP freeeのTOP画面イラスト

出典:freee株式会社 https://www.freee.co.jp/cloud-erp/

クラウドERP freeeの料金プラン

クラウドERP freeeの料金プランをご紹介します。

建設・工事業界からの★評判4.0以上 人材業界からの★評判4.0以上

freee クラウドERP

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

■主な会計機能
・入出金管理、債権債務管理、決算報告書作成
・経費精算・請求書・レポート作成
・証憑管理
・管理会計(予実管理、資金繰り、プロジェクト会計)
・ワークフロー(稟議・汎用, 支払依頼)
内部統制対応(イベントログ、各種履歴)
■主な人事労務機能
・勤怠管理、有休管理、勤怠ワークフロー
・給与計算、Web給与明細、給与チェック機能
・年末調整(電子申告*・源泉徴収票作成含む)
・入退社手続き、法定三帳簿作成、労務手続書類作成
・人事マスタ(カスタム項目含む)、マイナンバー管理
・身上変更ワークフロー*、従業員情報変更履歴
・権限管理(管理者・従業員・労務担当者・上長*)
(*) 開発予定の機能

料金情報がありません。運営会社にお問い合わせください。

freee 会計プロフェッショナル

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

■ 主な機能
・仕訳登録、債権債務管理、経費精算、証憑管理
・決算報告書作成、経営レポート生成
・管理会計(予実管理、資金繰り、プロジェクト会計)
・ワークフロー(稟議・汎用, 支払依頼)
・内部統制対応(イベントログ、各種履歴))

料金情報がありません。運営会社にお問い合わせください。

クラウドERP freeeの機能/連携サービス

クラウドERP freeeの機能一覧

クラウドERP freeeの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

チャットサポートあり

メールサポートあり

電話サポートあり

導入支援・運用支援あり

提供形態

クラウド(SaaS)

プロが代わりに探して紹介します!

ワークフローシステムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

クラウドERP freeeの評判(口コミ・レビュー)

クラウドERP freeeの評判(口コミ・レビュー)をご紹介します。69件の評判を掲載中です。

非公開ユーザー|管理者
所属企業非公開
業界:ホテル・旅行 従業員数:1,000人以上 部署:総務
業務改善荷なり、時間短縮できました
5.0
更新日:2021/08/24
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 使いやすいので便利です。特に困ることはないです。初心者でも分かりやすいです。不明点はすぐに解消できます。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 検索機能が不十分です。番号で簡易的に検索ができるとより使いやすいと思ったので改善宜しくお願いいたします。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 紙なしになり、経費節減になり、業務改善できました。作成する効率も良くなり時間内短縮になり、業務改善できました。
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:飲食 従業員数:10〜19人 部署:経理・会計
初めての方でも使用しやすいです
5.0
更新日:2021/08/20
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 初めて使用しましたが、初心者の自分でもすぐ使えるようになりました。説明書も分かりやすく問い合わせしてもすぐ返答が返ってきたのが好印象です。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 初期設定に少し時間がかかったが、設定完了してしまえばあとは特に困ることはなかった。 仕訳を修正したいときの操作が分かりにくい。 
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 低コストで、給与管理から予算実績管理その他諸々を1つのアプリで完結できるので、仕事が効率化が図れた。
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:商社 従業員数:300〜499人 部署:編集・編成・制作
承認までがスピーディー
3.0
更新日:2021/08/20
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 在宅勤務、在宅から出社するなどのボタンがないのが面倒です。編集ページまで行って、修正しなければならないのが時間がかかります。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 1ページ目で勤務場所を選べるようなボタンが欲しい。使い道がわからないページは目立たなくてもいいです。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • ペーパーレスでエコ。サスティナブル。管理者側のデータ管理もしやすい。承認までのスピードが早くなった。

クラウドERP freeeの運営会社

サービスを運営するfreee株式会社の概要です。

会社名 freee株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
拠点 北海道・新潟県・東京都・愛知県・大阪府・福岡県・沖縄県・フィリピン
設立 2012年7月
代表名 佐々木 大輔
従業員規模 1,728名(※2024年6月末時点、連結会社の総数)
事業内容 freee会計、freee人事労務、freee勤怠管理Plusをはじめバックオフィス全体を効率化するクラウドサービスの開発および販売
資本金 26,348(百万円) (2024/6現在)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「ワークフローシステム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

ワークフローシステムの新着記事

SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?