School Engine(スクールエンジン)

グループウェア

School Engine

(スクールエンジン)
株式会社システム ディ

School Engineとは

School Engineは、小中高校向けに月額定額料金で利用できるクラウド型の統合校務支援サービスです。「校務支援」「学校徴収金管理」「学校用グループウェア」の3つの主要機能を提供し、児童・生徒情報の統合管理や、教職員間の情報共有、徴収金業務の効率化を実現します。クラウドコンピューティングを活用することで、初期導入費用や維持管理コストを抑えつつ、最新のサービスを利用可能です。また、教育委員会による全学校データの活用や分析も支援し、自治体や教育委員会を中心とした広域導入と一括管理を実現します。

School Engineの特徴・メリット

School Engineの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
多機能な校務支援で業務効率化

School Engineは、小中高校の多様な校務処理に対応する機能を総合的に提供します。具体的には、児童・生徒の個人情報や学籍情報の管理、クラス別・教科別の時間割管理、日別・授業別の出欠状況管理、観点別評価や単元別評価の成績管理、健康診断結果や保健室利用状況の管理など、多岐にわたる校務機能を網羅。これにより、教職員は各種帳票の電子管理やデータ連携を通じて校務処理の効率化を図り、指導情報の共有化を促進することで、教育の質の向上に寄与します。

02
直感的で使いやすい学校用グループウェア

School Engineは学校運営に特化したグループウェアを提供し、教職員の使いやすさを追求しています。スケジュール管理、施設予約、掲示板、メッセージ、アンケートなどの機能を備え、直感的で簡単な操作性を実現。これにより、学校内や教育委員会との情報共有が円滑になり、効果的なコミュニケーションが可能です。また、個人ごとに画面配置を設定できるポータル機能や、既存の電子メールとの連携など、柔軟なカスタマイズにも対応しています。

03
学校徴収金管理の効率化と正確性向上

School Engineは学校徴収業務に特化した管理機能を提供し、給食費、教材費、行事積立費、PTA会費などの各種費用の請求から入金までの業務を効率化します。児童・生徒ごとに個別の請求額調整が可能で、補助援助対象者への適切な請求処理も行えます。校務支援システムとの連携により、名簿情報を共有し、一元管理を実現。これにより、業務の正確性が向上し、金銭授受に伴う問題点の解消にも寄与します。

School Engineの料金プラン

School Engineの料金プランをご紹介します。

校務支援(小中学校)

22,000 円 / 1校

初期費用

330,000円 / 1校

最低利用期間

お問い合わせ

最低利用人数

お問い合わせ

小中学校向け校務支援の利用料金


表示金額は全て税込価格です。

校務支援(高等学校)

44,000 円 / 1校

初期費用

330,000円 / 1校

最低利用期間

お問い合わせ

最低利用人数

お問い合わせ

高等学校向け校務支援の利用料金


表示金額は全て税込価格です。

学校用グループウェア

11,000 円 / 1校

初期費用

44,000円 / 1校

最低利用期間

お問い合わせ

最低利用人数

お問い合わせ

学校用グループウェアの利用料金


表示金額は全て税込価格です。

学校徴収金

11,000 円 / 1校

初期費用

110,000円 / 1校

最低利用期間

お問い合わせ

最低利用人数

お問い合わせ

学校徴収金の利用料金


表示金額は全て税込価格です。

プロが代わりに探して紹介します!

こんなシステムを探していませんか?

要件に対応できる

初心者でも使いやすい

School Engineの運営会社

サービスを運営する株式会社システム ディの概要です。

会社名 株式会社システム ディ
本社の国 日本
本社所在地 京都府京都市中京区烏丸通り三条上る場之町603番地
拠点 京都府・東京都・北海道
設立 1984年8月
代表名 堂山 遼
従業員規模 290名(子会社を含む)
資本金 4億8426万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「グループウェア」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

グループウェアの新着記事

グループウェアのランキング

3
リスモン・ビジネス・ポータル株式会社
ゾーホージャパン株式会社
株式会社NIコンサルティング
シヤチハタ株式会社
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?