セキュリティ対策万全なおすすめグループウェア3選【2025年最新】
J-MOTTOグループウェアは、リスモン・ビジネス・ポータル株式会社が提供しているクラウド型のグループウェアです。業界トップクラスの格安料金と強固なセキュリティ対策、充実した付帯サービスに特徴があり、2000年のサービス開始以来、トータル4,000社以上のクライアントに導入されてきました。旅行業に特化した人材派遣サービスを手がけているある企業では、導入したことによって社員同士の情報共有が大幅に効率化。ベテラン添乗員が接客のノウハウを自発的に共有するようになったことで、新人が独り立ちするまでのスピードも早まり、顧客満足度の向上にもつながりました。<特長>最大のメリットはコストパフォーマンスの高さです。ユーザー数こそ20名までに限られるものの、月額3,000円で利用スタートできるうえ、最大20%OFFの年間割引サービスも用意されています。また、チャットやメール、カレンダー、オンラインストレージなど基本機能は25種類に及び、会員特典として大塚商会の「たのめーる」やオリックスレンタカーを割引料金で利用ることが可能です。社員同士のコミュニケーション・情報共有の改善はもちろん、オフィスのコスト削減にも一役買ってくれるのではないでしょうか。セキュリティ面でも通信はSSLで暗号化され、やりとりしたデータはすべてISO27001・ISO9001認証や他多数の認証や規格を取得したAWSで運用されるため、情報漏洩・消失の心配はいりません。<注意点>画像やドキュメントを保存・共有するオンラインストレージの容量が一人あたり200MBに限られます。デジカメで撮影した画像は40枚程度、pdfなどの営業資料は10~20点ほどで容量がいっぱいになってしまうので、ネットショップやITベンダーなど、大量のデータを取り扱う企業は他のツールと併用する必要がありそうです。また、アプリを閉じた状態でメッセージの受信などを知らせるプッシュ通知機能が付いていないのもデメリットの1つです。メールアドレスを登録しておけば通知メールを受け取ることはできますが、外出先で緊急案件が入ったような場合、対応が遅れてしまうこともあるかもしれません。
2025.01.08