おすすめのPOSレジ21選を業種別に紹介!比較時のポイントも解説
シンプルな操作性で、誰にでも使いやすいユーザーインターフェースを採用しています。使いにくいシステムは現場のストレスとなり、導入メリットが薄れてしまうもの。シンプルな操作性で使いやすいユーザーインターフェースを採用していることで、現場ではストレスなくシステムを利用でき、導入する会社には教育コストの削減などのメリットがあるでしょう。
Any-Co グループウェア(エニー コー)とは、Google Appsをより使いやすくすることができるグループウェアです。強固なセキュリティと便利な機能で導入企業が増えているGoogle Appsの機能をさらに強化することが可能です。Gmailの新着情報とGoogleカレンダーの予定を1画面に表示する機能や、掲示板と電話メモを表示するポータル画面など、既存のグループウェアをさらに使いやすくすることで、情報共有と業務効率化を実現します。シンプルな操作性とUIで、スマートフォン・タブレットにも対応しています。Google Appsを導入したものの、なかなか使いこなせないといった悩みを抱える企業にもおすすめです。
Any-Co グループウェアの3つの特徴やメリットをご紹介します。
シンプルな操作性で、誰にでも使いやすいユーザーインターフェースを採用しています。使いにくいシステムは現場のストレスとなり、導入メリットが薄れてしまうもの。シンプルな操作性で使いやすいユーザーインターフェースを採用していることで、現場ではストレスなくシステムを利用でき、導入する会社には教育コストの削減などのメリットがあるでしょう。
スマートフォンやタブレットにも対応しており、社外でも活用できるのが大きなメリット。システムを社内でしか使えない場合、例えば営業担当は外出先からシステムを利用できず、帰社するまでシステムの内容をフィードバックできません。スマホやタブレット端末でも利用できることによって外出先で得た情報をスピーディに反映させることができ、ビジネスチャンスを広げることに寄与します。
初期費用はかからないのがうれしいポイントです。各種システムの中には、10万円以上の高額なシステム導入費用を支払う必要があるケースも。初期費用がかかることで、会社に費用面での負担を強いることになるでしょう。しかし初期費用0円で導入できるため、初期費用にお金を投じる余裕がない、またはコストカットを推進中の会社にとっておすすめのシステムです。
Any-Co グループウェアの料金プランをご紹介します。
プラン1
月 300 円
初期費用
ー
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
クラウド(SaaS)
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
タブレット対応
サービスを運営する株式会社システムクレイスの概要です。
会社名 | 株式会社システムクレイス |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区港南2丁目16-1 品川イーストワンタワー7階 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 1992年7月 |
代表名 | 栗山 和春 |
従業員規模 | |
事業内容 | コンピュータソフトウェア開発/販売 コンピュータソフトウェア導入/サポート システム・業務コンサルティング 各種パッケージソフト販売 SES(システムエンジニアリングサービス) |
資本金 | 1,200万円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。