rakumoワークフロー
rakumo株式会社
出典:rakumo株式会社 https://rakumo.com/product/gsuite/workflow/
3.7

rakumoワークフロー

rakumoワークフローとは、rakumo株式会社が運営しているGoogle Workspace連携のワークフローシステムです。社内の業務フローをデジタル化し、電子承認や電子稟議を可能にします。直感的に操作できるインターフェースが特徴。申請書フォームも用途に応じたテンプレートから簡単に、ノンプログラミングで作成できます。各申請書の承認状況は一覧画面で確認でき、コメント機能でのコミュニケーションも可能なので申請が滞ることもありません。タブレットやスマートフォンにも対応しているので、外出先・出張先での業務も可能。また、電子契約サービス「クラウドサイン」と連携しているので、契約書のためのハンコ出社ゼロも実現できます。

トライアルあり 上場企業導入実績あり
業界実績・評判
食品業界からの★評判4.0以上 人材業界からの★評判4.0以上

料金(価格・費用)

rakumoワークフローの料金プランをご紹介します。

  • ワークフロープラン
    3,600円/ユーザー
  • ワークフロー+ケイヒプラン
    7,200円/ユーザー

特徴・メリット

rakumoワークフローの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
充実のテンプレートから幅広い帳票を作成

システム上で各種申請書の雛型から管理できるほか、それぞれの画面設定についても手軽にカスタマイズすることが可能。多種類の既存テンプレートを使って幅広い書式を作成できるだけでなく、プルダウンやチェックボックスなどのフォーム設計も、コーディングやプログラミングの必要なく簡単に設定できます。初めてのシステム導入でも手軽に利用できるでしょう。

02
社内の連携を円滑にできる

申請や承認の状況がわかりやすいシステム設計である上に、ワークフローの経路で承認者からのコメントを付けられる機能を搭載。手軽にコミュニケーションが取れるため、例えば修正の指示や不明点の確認だけではなく、上司からプラスの言葉も掛けやすいでしょう。また各種申請のフォロー機能も用意されており、自分が申請者ではない企画の場合でも、状況把握のための通知を受けることが可能です。

03
経費精算と連動した利用方法にも対応

製品シリーズにある経費精算のシステムと連携した利用もでき、経費承認と同じルートで精算の申請にも対応することが可能。経費精算書の修正や確認のコメントも、ワークフローのシステム上でやり取りできます。さらに経費精算では乗換案内システムとの接続による自動処理ができ、面倒な申請の手間を大幅に削減します。

機能

rakumoワークフローの主な機能をご紹介します。

導入支援・運用支援あり

チャットサポートあり

メールサポートあり

電話サポートあり

オンプレミス(パッケージ)

クラウド(SaaS)

スマホアプリ(iOS)対応

スマホアプリ(Android)対応

モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応

ISMS

Pマーク

冗長化

通信の暗号化

IP制限

二要素認証・二段階認証

シングルサインオン

中国語

英語

ドイツ語

韓国語

ベトナム語

申請書の作成機能

代理申請機能

申請へのファイル添付機能

申請の共有機能

申請の取り消し機能

過去の申請のコピー機能(再利用申請機能)

承認の期限設定

承認者への事前通知機能(根回し機能)

申請時の承認ルート編集機能

経費精算機能

日報管理機能

申請内容の確認と承認機能

一括承認機能

申請の回覧機能

申請へのコメント機能

代理承認機能

承認の取り消し機能

承認のリマインド機能

承認者による申請の修正機能

申請フォーマットの作成機能

申請時の入力内容による項目表示・非表示機能

申請の規定違反のチェック機能

申請の編集権限設定

承認段階別の入力制御機能

Excelの申請書フォーム取込機能

申請の公開範囲設定

申請の見出し設定機能

自動計算(四則演算)項目設置機能

ラジオボタン項目設置機能

選択項目のマスタ登録機能

プルダウン項目設置機能

他申請の参照選択機能

複数行テキスト項目設置機能

質問項目別の説明文設定機能

添付ファイル項目設置機能

日付選択項目設置機能

部署(グループ)選択項目設置機能

数字入力項目設置機能

申請者のマスタ選択機能

単一行テキスト項目設置機能

時刻入力項目設置機能

チェックボックス項目設置機能

承認者の指定機能

承認者の部署・役職の指定機能

承認者の上位部署・役職の指定機能

申請時の承認者指定機能(未定義ステップ)

承認者の自身設定機能

承認ルートの分岐機能

承認時の承認ルート編集機能

合議承認設定(指定人数承認)

合議承認設定(OR条件)

合議承認設定(AND条件)

javascriptのカスタマイズ機能

従業員情報の登録予約機能

申請書の採番形式の設定機能

申請情報のCSV出力機能

申請書の印刷機能

各種マスタのCSVインポート機能

申請の検索機能

操作ログの取得機能

電子印鑑の登録機能

帳票のPDF出力機能

申請のメール通知機能

申請のSlack通知機能

申請のLINE WORKS通知機能

API連携・CSV連携できるサービス

rakumoワークフローとAPIやCSV等で連携できるサービスをご紹介します。

Google Workspace

サイボウズ Office

Garoon

kintone

使い方

rakumoワークフローの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

rakumoワークフローのTOP画面(PC/スマホ)

rakumoワークフローのTOP画面(PC/スマホ)

出典:rakumo株式会社 https://rakumo.com/product/gsuite/workflow/

導入実績

rakumoワークフローの導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。

上場企業導入実績あり

損害保険ジャパン日本興亜株式会社 / ソフトバンク株式会社 / 株式会社エー・ピーカンパニー

良いポイント

rakumoワークフローについての良いと感じたポイントが書かれています。

4.0
更新日:2021/08/10
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 説明書不要で誰でもすぐに触れ、承認がどこまで進んでいるか一目で分かる点が気に入っている。コメントを追記できる機能もありがたい。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:鉄道・航空・運輸・物流
従業員数:1,000人以上
部署:営業・販売

改善ポイント

rakumoワークフローについての改善ポイントが書かれています。

3.0
更新日:2021/08/10
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • ネットに繋がっていないと操作ができないので、ネットに繋がっていなくても操作できて、繋がり次第で自動で送信されるようになって欲しい。
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:鉄道・航空・運輸・物流
従業員数:1,000人以上
部署:その他

運営会社

サービスを運営するrakumo株式会社の概要です。

  • 会社名
    rakumo株式会社
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    東京都千代田区麹町3-2 垣見麹町ビル6階
  • 拠点
    東京都
    ベトナム
  • 設立
    2004年12月
  • 代表名
    御手洗 大祐
  • 従業員規模
    93名(2020年12月末現在)
  • 事業内容
    ・rakumo製品の開発・販売
    ・情報通信機器、ソフトウエアの販売
    ・上記に付随した導入支援サービス
  • 資本金
    369,121千円(2020年12月末現在)
公式サイトの内容をもとにアイミツSaaS編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。