日本のおもてなし文化を解説!具体例や非対面の接客サービスも紹介
ルーム料金+アカウント料金のシンプルな料金体系
ROOMSとは、店舗窓口のDXを実現するWeb接客ツールです。スマホやタブレットから、アプリを利用することなくワンクリックで接続できるのが大きな特徴。表示資料のお渡しもワンクリックで完了するだけでなく、ログも残るため目論見書や重要事項説明書の電子交付も可能です。AIによる日程調整や商談記録の可視化・分析機能により、商談のデジタル化ができるのも特徴の一つ。商談の効率化と成果の最大化に貢献します。さらに、店舗スタッフのオンライン活用により、リソースの有効活用や事業継続性の確保にも役立ちます。
ROOMSの3つの特徴やメリットをご紹介します。
ROOMSは、スマホやタブレットからでもアプリ不要で利用可能です。操作が簡単なため、幅広い年齢層の顧客に対応できます。商談中の資料送付や電子契約もワンクリックで可能。記録も残るため重要事項の見落としを防ぎ、スムーズな契約締結を実現します。さらに音声議事録や本人確認機能など豊富な商談機能を搭載しており、オンライン商談の満足度・成約率アップに貢献します。
ROOMSは、商談のデジタル化機能が充実している点も特徴の一つ。AIによる日程調整機能により、商談の予約やスタッフのアサインを自動化。手間のかかる日程調整作業が不要になり、商談時間の確保に寄与します。また商談の録画や音声議事録機能も搭載しており、ブラックボックスだった商談を可視化・記録化できます。行動ログなどのデータを分析・活用することで、スキルの均一化や成功要因の把握も可能になります。
ROOMSは、オンライン商談を導入することで、空いている店舗スタッフをオンライン商談へアサインし人的リソースを有効活用。そのため、立地による売り上げ格差の是正や店舗再編が可能になり、事業の効率化と利益向上を図れます。また、災害時などの緊急事態にもオンライン店舗による事業継続が可能になり、損害を最小限に抑えられます。
ROOMSの料金プランをご紹介します。
標準プラン
月 35,000 円
月 3,000 円 / 1アカウントにつき
初期費用
100,000円
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
ルーム料金+アカウント料金のシンプルな料金体系
サービスを運営する株式会社Bloom Actの概要です。
会社名 | 株式会社Bloom Act |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 茨城県つくば市竹園1-6-1 つくば三井ビルディング |
拠点 | 茨城県・東京都 |
設立 | 2018年7月 |
代表名 | 髙野 峻 |
事業内容 | ■オンラインコミュニケーション事業 オンライン商談システム「ROOMS」 電子契約サービス「REMOTE SIGN」 ■動画ソリューション事業 資料動画化サービス「SPOKES」 |
資本金 | 50,000,000円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。