TETORI(テトリ)

Web接客ツール

TETORI

(テトリ)
グルービーモバイル株式会社
出典:グルービーモバイル株式会社 https://www.tetori.link/
トライアルあり 上場企業導入実績あり

TETORIとは

TETORI(テトリ)とは、月額1万円からの低料金でポップアップやチャットボット、離脱防止、ABテストなど、コンバージョンを向上させるための充実した機能をワンストップで提供するWeb接客ツールです。Webマーケティングに明るくない方でもすぐに効果的な施策が実施できるよう、シナリオのテンプレート機能やポップアップが簡単に作成できるノーコード編集機能を提供しています。ECショップ、学校、不動産、求人、メーカー、ホテルなど幅広い業界にて、500社以上のWebサイトで利用されています。トライアル段階からカスタマーサクセスによる無料サポートが受けられることも特徴の一つです。

TETORIの特徴・メリット

TETORIの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
充実の機能とコストパフォーマンス

月額1万円からの低価格で、ポップアップやチャットボット、離脱防止、ABテストなど、コンバージョンを向上させるための充実した機能をワンストップで提供しています。業界トップクラスのコストパフォーマンスが大きな特徴です。大手から中小企業まで500社以上のWebサイトで利用されています。

02
誰でも快適な使いやすさと業種テンプレート

ノウハウが詰まった100種類以上の業種別テンプレートが用意されているのも特徴のひとつ。初めて利用する方でもスピーディに効果的なWeb接客施策を実施できます。ノーコード編集機能やポップアップを自動作成するオート機能など、Web制作や分析に慣れていない方でも簡単に使える機能を搭載しているのも魅力です。

03
トライアルから施策成功まで無償サポート

無料トライアルの段階から専門のカスタマーサクセスがサポートしてくれるのも特徴です。導入時の操作レクチャーや「期待した効果が上がらない」など課題が発生したときなどに相談できます。初めてWeb接客ツールを導入する企業にもおすすめです。

TETORIの使い方

TETORIの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

CVアップの充実機能をワンストップで提供

CVアップの充実機能をワンストップで提供

出典:グルービーモバイル株式会社 https://www.tetori.link/

TETORIの料金プラン

TETORIの料金プランをご紹介します。

トライアルあり 上場企業導入実績あり

お問い合わせ

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

月額1万円から利用できます。詳細は運営企業へお問い合わせください。

TETORIの機能/連携サービス

TETORIの機能一覧

TETORIの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

電話サポートあり

導入支援・運用支援あり

提供形態

クラウド(SaaS)

TETORIの導入実績事例

TETORI の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

トライアルあり 上場企業導入実績あり

導入実績数 500社以上(サービス稼働数・2024年6月時点)

代表的な導入企業
株式会社ジェーシービー 株式会社マイナビ 学校法人 駒澤大学
プロが代わりに探して紹介します!

Web接客ツールの導入は初めてですか?

はい

いいえ

TETORIの運営会社

サービスを運営するグルービーモバイル株式会社の概要です。

会社名 グルービーモバイル株式会社
本社の国 日本
本社所在地 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-29 九勧博多ビル8F
拠点 福岡県
設立 2009年5月
代表名 福田 政行
事業内容 下記サービスの開発および販売
・Web接客ツール「TETORI(テトリ)」
・日程調整ツール「VIVIT LINK(ビビットリンク)
・グルービーWEBプラットフォーム(CMS)
資本金 10,000,000円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
本サービスは「PRONIアイミツSaaSの有料掲載サービス」を利用しています。
質問に答えるだけであなたに最適な
「Web接客ツール」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

Web接客ツールの新着記事

Web接客ツールのランキング

1
グルービーモバイル株式会社
2
株式会社マテリアルデジタル
3
株式会社プレイド
チャットプラス株式会社
株式会社Zendesk
株式会社ジーニー
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?