アラジンオフィス
アラジンオフィスとは、あらゆる業種・業界に対応した販売管理システムです。5,000社のユーザーの声を反映し完成度の高いパッケージになっているのが特徴。販売管理業務に必要な機能を標準搭載しているのはもちろん、輸入管理やプロジェクト管理などのオプション機能も多数提供しており、自社に合わせて選択できます。外部システムとの連携実績も豊富。アラジンオフィスのデータを会計システムに連携するなどにより、データ二重登録の手間や誤登録のリスクがなくなり、業務効率化を実現できます。
料金(価格・費用)
アラジンオフィスの料金プランをご紹介します。
-
料金情報がありません。掲載サービスのホームページでご確認いただくか、直接お問い合わせください。
特徴・メリット
アラジンオフィスの3つの特徴やメリットをご紹介します。
販売業務に必要な機能を網羅
受注管理、売上管理、在庫管理だけでなく、請求・入金・支払管理など販売業務に必要な機能をすべて搭載しています。輸入管理やプロジェクト管理などのオプション機能や連携ツールも豊富に用意されているので、自社に合わせて選択・利用可能。販売業務に関するデータを一元管理できるので、各システムへの二重登録の手間もなくなります。
ユーザーリピート率98.4%
5,000社のユーザーに販売・運用・保守まで一貫してサービスを提供する中で、ユーザーの声を反映し完成度の高いパッケージとなっているのが特徴です。各業界特有のリクエストにも対応。近年増加しているテレワークにも対応しており、ユーザーリピート率は98.4%の高さを誇ります。
豊富な外部システム連携実績
会計システム、BtoB向けWeb受発注システム、オンライン請求書、POSなど、多数の外部システムと連携できるのも特徴。現在利用中の各システムはそのままに、アラジンオフィスの導入が可能です。システム連携によりそれぞれのシステムへ登録する手間や、誤登録によるミスを削減でき、業務効率化につながります。
機能
アラジンオフィスの主な機能をご紹介します。
顧客管理
見積の自動送付
受注データの自動化
受発注同時入力
在庫アラート
売上データの出力
売り上げ予測
指定伝票での発行
サブスクリプション管理
一括発注
支払検索
支払いの合算
債権検索
API連携・CSV連携できるサービス
アラジンオフィスとAPIやCSV等で連携できるサービスをご紹介します。
PCA会計
マネーフォワードクラウド会計
勘定奉行クラウド
会計freee
弥生会計
GLOVIA きらら会計
使い方
アラジンオフィスの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
アラジンオフィスのトップ画面(PC)
導入実績
アラジンオフィスの導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。
上場企業導入実績あり
導入実績数 5,000社以上
イーオクト株式会社 / 株式会社ダブルエー / 株式会社ANAP
運営会社
サービスを運営する株式会社アイルの概要です。
-
会社名株式会社アイル
-
本社の国日本
-
本社所在地大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB
-
拠点東京・大阪・名古屋
-
設立1991年
-
代表名岩本哲夫
-
従業員規模820人 [連結](2022年7月末時点)
-
事業内容・コンピュータおよび周辺機器の販売
・基幹業務管理システムの開発・販売
・情報系システムの開発・販売
・ネットワークシステム構築及びテクニカルサポート
・セキュリティ対策及びセキュリティ企業診断
・人材教育支援
・Webマーケティング支援
・オフィス環境支援 -
資本金3億54百万円 (2022年7月末時点)
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。