楽楽販売
(ラクラクハンバイ)
株式会社ラクス
3.6

楽楽販売

トライアルあり 上場企業導入実績あり

楽楽販売とは、販売管理業務の効率を飛躍的に高めるクラウド型の販売管理システムです。売上・請求・入金・支払や、受発注・仕入れ業務など販売管理にまつわるあらゆる情報を一元管理し、業務の標準化・効率化を実現します。ノーコードで貴社フローに合わせたシステム構築が可能で、コストを抑えて自社のフローに合わせた専用システムを作りたいといった要望を実現します。従来Excelで管理していたデータやルーチンワークを自動化することで、業務の効率化やヒューマンエラーの削減につながります。導入企業数3,500社超(※2023年9月時点)、10年以上の実績があり、導入前に業界知識豊富な営業担当が現状業務のコスト削減や効率化のための提案を実施。導入時・導入後は専任のサポートが課題に応じて丁寧に支援するなど、充実したサポートが魅力です。

料金(価格・費用)

楽楽販売の料金プランをご紹介します。

  • スタンダードプラン
    70,000円~/契約

特徴・メリット

楽楽販売の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
ノーコードで自社専用にカスタマイズ

マウス操作だけで自社に合わせたシステム構築が可能です。「フローが複雑でパッケージ製品だと対応できないけれど、1から開発するには費用がかかりすぎる」といった課題を解決します。自社の運用に合わせて使いながら改善していけるので、現場定着率アップも期待できます。

02
ルーティン業務や手間のかかる作業を自動化

専門スキル不要で、データの更新、メール送信、データ集計などさまざまな処理を自由に構築でき、業務の自動化&人的ミスを削減します。請求書などの帳票を自動発行する機能や、アラートメールなどの機能で業務のスピードアップや対応漏れの防止につなげることができます。

03
データをリアルタイムに共有し脱属人化

クラウドシステムのため、各拠点やグループ会社との共同利用が可能です。外出先や自宅からも利用できるのでテレワークでもオフィスと変わらない環境で仕事ができます。データ登録時など更新の際には通知メールを自動で送信可能。従来情報共有のために行っていたメールや電話が不要になり、伝達漏れも削減できます。

機能

楽楽販売の主な機能をご紹介します。

顧客管理

営業案件管理

問い合わせ管理

日報管理

見積作成

API連携・CSV連携できるサービス

楽楽販売とAPIやCSV等で連携できるサービスをご紹介します。

まいとーくFAX

PCA会計

マネーフォワードクラウド会計

財務大将

FX5クラウド

使い方

楽楽販売の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

案件管理から見積もり管理、受注管理、請求管理まで効率化。

案件管理から見積もり管理、受注管理、請求管理まで効率化。

導入実績

楽楽販売の導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。

上場企業導入実績あり

導入実績数 3,500社以上(※2023年9月時点)

東京テアトル株式会社 / 株式会社クレディセゾン / 株式会社ドミノ・ピザ ジャパン

良いポイント

楽楽販売についての良いと感じたポイントが書かれています。

5.0
更新日:2021/09/24
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • とにかく簡単にできるため重宝している。手間が省けるため、煩雑な業務が軽減しており本来の業務に集中できているため。
非公開ユーザー|管理者
所属企業非公開
業界:医療・病院
従業員数:100〜299人
部署:専門職(医療関連)

改善ポイント

楽楽販売についての改善ポイントが書かれています。

3.0
更新日:2021/09/24
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 正直、料金は高いと思います。他の競合相手より高級感がある。機能性はスタンダードで他と代わりないので料金を下げてほしい。
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:メーカー(精密・医療機器)
従業員数:300〜499人
部署:ソフトウェアエンジニア

楽楽販売の評判(口コミ・レビュー)48件

楽楽販売の評判(口コミ・レビュー)をご紹介します。48件の評判を掲載中です。

とにかく簡単に使用でき、煩雑な業務が軽減している
5.0
更新日:2021/09/24
非公開ユーザー|管理者
所属企業非公開
業界:医療・病院
従業員数:100〜299人
部署:専門職(医療関連)
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • とにかく簡単にできるため重宝している。手間が省けるため、煩雑な業務が軽減しており本来の業務に集中できているため。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 現状では改善して欲しいポイントは今のところなく、簡単な入力などで業務が完了できるので満足している。このままで良いと考える。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 煩雑な業務が整理でき、本来の業務に集中できるようになった。労務上も残業などを減らすことが可能となり、他の分野にも効果の波及があった。
サポートが迅速で助かる
3.0
更新日:2021/09/24
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:メーカー(精密・医療機器)
従業員数:300〜499人
部署:ソフトウェアエンジニア
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • サポートが迅速で助かっている。特にトラブルもなく使用しているので今後も利用していきたいと思っています。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 正直、料金は高いと思います。他の競合相手より高級感がある。機能性はスタンダードで他と代わりないので料金を下げてほしい。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 連携サービスは多いと思います。幅広く網羅し、使い方次第では計画から実行まで一括で管理できるので重宝しています。
わかりやすい機能が多々あり使いやすい。
3.0
更新日:2021/09/24
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:ゲーム・エンタメ
従業員数:30〜49人
部署:デザイン・クリエイティブ
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 感覚的に操作でき、初めてでも違和感なく使用できる。 データのアップデートやセキュリティについては安心かつ明確に運用できる。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • アップデートされた機能はわかりやすくシンボル的なマークをつけて誘導できるように自然と使いこなせるようになればよい。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • タスク管理がしやすく、他のユーザとリアルタイムに情報が共有され業務にラグが発生しにくい環境になりました。

運営会社

サービスを運営する株式会社ラクスの概要です。

  • 会社名
    株式会社ラクス
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階
  • 拠点
    東京都(アグリスクエア新宿)・東京都(千駄ヶ谷)・大阪府・愛知県・福岡県
  • 設立
    2000年11月
  • 代表名
    中村 崇則
  • 従業員規模
    1,253名
  • 事業内容
    クラウド事業
  • 資本金
    3億7,837万8千円

楽楽販売

トライアルあり 上場企業導入実績あり

楽楽販売とは、販売管理業務の効率を飛躍的に高めるクラウド型の販売管理システムです。売上・請求・入金・支払や、受発注・仕入れ業務など販売管理にまつわるあらゆる情報を一元管理し、業務の標準化・効率化を実現します。ノーコードで貴社フローに合わせたシステム構築が可能で、コストを抑えて自社のフローに合わせた専用システムを作りたいといった要望を実現します。従来Excelで管理していたデータやルーチンワークを自動化することで、業務の効率化やヒューマンエラーの削減につながります。導入企業数3,500社超(※2023年9月時点)、10年以上の実績があり、導入前に業界知識豊富な営業担当が現状業務のコスト削減や効率化のための提案を実施。導入時・導入後は専任のサポートが課題に応じて丁寧に支援するなど、充実したサポートが魅力です。

特徴・メリット

楽楽販売の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
ノーコードで自社専用にカスタマイズ

マウス操作だけで自社に合わせたシステム構築が可能です。「フローが複雑でパッケージ製品だと対応できないけれど、1から開発するには費用がかかりすぎる」といった課題を解決します。自社の運用に合わせて使いながら改善していけるので、現場定着率アップも期待できます。

02
ルーティン業務や手間のかかる作業を自動化

専門スキル不要で、データの更新、メール送信、データ集計などさまざまな処理を自由に構築でき、業務の自動化&人的ミスを削減します。請求書などの帳票を自動発行する機能や、アラートメールなどの機能で業務のスピードアップや対応漏れの防止につなげることができます。

03
データをリアルタイムに共有し脱属人化

クラウドシステムのため、各拠点やグループ会社との共同利用が可能です。外出先や自宅からも利用できるのでテレワークでもオフィスと変わらない環境で仕事ができます。データ登録時など更新の際には通知メールを自動で送信可能。従来情報共有のために行っていたメールや電話が不要になり、伝達漏れも削減できます。

使い方

楽楽販売の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

案件管理から見積もり管理、受注管理、請求管理まで効率化。

案件管理から見積もり管理、受注管理、請求管理まで効率化。

導入実績

楽楽販売の導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。

上場企業導入実績あり

導入実績数 3,500社以上(※2023年9月時点)

東京テアトル株式会社 / 株式会社クレディセゾン / 株式会社ドミノ・ピザ ジャパン

楽楽販売の評判(口コミ・レビュー)48件

楽楽販売の評判(口コミ・レビュー)をご紹介します。48件の評判を掲載中です。

とにかく簡単に使用でき、煩雑な業務が軽減している
5.0
更新日:2021/09/24
非公開ユーザー|管理者
所属企業非公開
業界:医療・病院
従業員数:100〜299人
部署:専門職(医療関連)
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • とにかく簡単にできるため重宝している。手間が省けるため、煩雑な業務が軽減しており本来の業務に集中できているため。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 現状では改善して欲しいポイントは今のところなく、簡単な入力などで業務が完了できるので満足している。このままで良いと考える。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 煩雑な業務が整理でき、本来の業務に集中できるようになった。労務上も残業などを減らすことが可能となり、他の分野にも効果の波及があった。
サポートが迅速で助かる
3.0
更新日:2021/09/24
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:メーカー(精密・医療機器)
従業員数:300〜499人
部署:ソフトウェアエンジニア
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • サポートが迅速で助かっている。特にトラブルもなく使用しているので今後も利用していきたいと思っています。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 正直、料金は高いと思います。他の競合相手より高級感がある。機能性はスタンダードで他と代わりないので料金を下げてほしい。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 連携サービスは多いと思います。幅広く網羅し、使い方次第では計画から実行まで一括で管理できるので重宝しています。
わかりやすい機能が多々あり使いやすい。
3.0
更新日:2021/09/24
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:ゲーム・エンタメ
従業員数:30〜49人
部署:デザイン・クリエイティブ
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 感覚的に操作でき、初めてでも違和感なく使用できる。 データのアップデートやセキュリティについては安心かつ明確に運用できる。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • アップデートされた機能はわかりやすくシンボル的なマークをつけて誘導できるように自然と使いこなせるようになればよい。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • タスク管理がしやすく、他のユーザとリアルタイムに情報が共有され業務にラグが発生しにくい環境になりました。

運営会社

サービスを運営する株式会社ラクスの概要です。

  • 会社名
    株式会社ラクス
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階
  • 拠点
    東京都(アグリスクエア新宿)・東京都(千駄ヶ谷)・大阪府・愛知県・福岡県
  • 設立
    2000年11月
  • 代表名
    中村 崇則
  • 従業員規模
    1,253名
  • 事業内容
    クラウド事業
  • 資本金
    3億7,837万8千円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。