GIJI
GIJIは、会議の無駄を徹底的に排除するための議事録作成ツールです。誰でも記入しやすいフォーマットを採用しており、後に清書を行うことなく会議の場で議事録が完成できるのが特徴。メンバーとの同時編集も可能なため、効率よく会議を進めることができます。
料金(価格・費用)
GIJIの料金プランをご紹介します。
-
無料プラン無料
-
Community (学校や非営利団体向け無料プランー
特徴・メリット
GIJIの3つの特徴やメリットをご紹介します。
議事録に特化したフォーマット
議事録に特化して設計されており、議事録の作成・共有・参照がオールインワンとなったシステムです。会議室にPCを持ち込み、その場で議事録を仕上げることを想定しており、清書と共有が会議後すぐに完了できます。また、作成中の議事録はリアルタイムでメンバー間に共有されるだけでなく、全員で同時編集可能なため、入力漏れを防ぐとともにスムーズな議事録作成が可能です。
議事録の管理に役立つ機能が充実
管理機能が充実しており、議事録は日付順でリスト表示。過去の議事録の閲覧までスムーズに行うことができます。蓄積された議事録は重要・宿題・決定マークにより分類可能となっており、ドラッグでの並び替え、複製など、多彩な操作に対応。権限設定機能や変更履歴管理機能も用意されているため、情報漏えい防止やトラブル対処にも役立てられます。
ニーズに合わせて複数の導入方法が選択可能
専用設備不要で、ネット環境さえあれば導入できる手軽なクラウド型、既に自社サーバーをお持ちの方やプライベートクラウドで運用したい方に適したオンプレミス型、2種類のプランが用意されています。クラウド型は「月額300円/ユーザー」とリーズナブルで、100名以上の場合はさらにボリュームディスカウントを適用。オンプレミス型も「月額500円/ユーザー」から利用ができるため、費用を抑えた導入が可能です。
機能
GIJIの主な機能をご紹介します。
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
アクセスコントロール
パスワード設定
リンクの有効期限設定
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
チェコ語
ヘブライ語
ヒンディー語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ドキュメントのテンプレート機能
ドキュメントへのタグ付け機能
ドキュメントの下書き保存機能
グラフやPDFなどの埋め込み機能
オフラインへの編集機能
リアルタイムでの共同編集機能
ドキュメントへのコメント追加機能
Markdownへの対応
オートコンプリート機能
フリーテキストでの検索機能
タグの検索機能
ファイルの全文検索機能
手書き文字での検索機能
更新情報のタイムラインでの確認機能
ドキュメント更新などの通知機能
未読の確認機能
変更履歴の管理機能
過去のバージョンへの復元機能
閲覧履歴の管理機能
ドキュメントのお気に入り登録機能
ドキュメントへのリアクション機能
絵文字への対応
ページツリー機能
ページの複製機能
ページの外部共有機能
PDF形式でのデータエクスポート機能
CSV形式でのデータエクスポート機能
メールとの連携機能
データのインポート機能
API連携・CSV連携できるサービス
GIJIとAPIやCSV等で連携できるサービスをご紹介します。
Slack
Chatwork
運営会社
サービスを運営する株式会社アジャイルウェアの概要です。
-
会社名株式会社アジャイルウェア
-
本社の国日本
-
本社所在地大阪府大阪市中央区谷町1-3-12 天満橋リーフビル8F
-
拠点大阪府
東京都 -
設立2012年6月
-
代表名川端 光義
-
従業員規模40名(2021年12月現在)
-
事業内容アジャイル開発によるシステム構築
プロジェクト管理ツール「Lychee Redmine」の開発・提供
議事録サービス「GIJI」の開発・提供 -
資本金
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。