おすすめのコールセンターシステム10選【2024年最新比較】
コールセンターシステムを導入したくても、どのような観点で選べば良いのか分からないという方は多いでしょう。 そこで今回は、コールセンターシステムの選び方や、最新比較でおすすめのコールセンターシステム10選を紹介します。システム導入のメリットや市場のシェア率も紹介しますので、「電話対応を効率化して生産性を高めたい」という現場担当者はぜひご覧ください。
- コールセンターシステムの比較方法・選び方
- コールセンターシステムの比較表
- 【2024年最新】おすすめのコールセンターシステム10選
- コールセンターシステムとは
- コールセンターシステムの市場シェア率
- コールセンターシステムを導入するメリット
- まとめ:コールセンターシステムを比較選定するならPRONIアイミツへ
コールセンターシステムの比較方法・選び方
コールセンターシステムとは、顧客からの問い合わせ対応や営業活動など、電話業務を中心にしたオペレーションをサポートするためのシステムです。主な機能として、受信・発信の電話対応を自動化・最適化し、エージェントのスケジュール管理や、通話履歴の記録、リアルタイムでの顧客データの参照といった機能を搭載しています。
コールセンターシステムにより、オペレーターは迅速かつ正確に顧客対応ができ、顧客満足度の向上や、業務効率の向上が期待できます。しかし、自社の要件に合ったコールセンターシステムを選ぶには、いくつかのポイントを抑える必要があります。以下、選ぶポイント4つを解説します。
必要な機能を搭載しているか事前に確認する
コールセンターシステムを導入する際は、目的や自社に必要な機能を明確にすることが重要です。例えば、顧客からの問い合わせに迅速に対応したい場合は、オートメーション機能やチャットボットの導入を検討する必要があります。また、顧客対応履歴の管理や通話録音機能など、業務に必要な機能をリストアップしておくことで、最適なシステム選定がしやすくなります。
導入や運用にかかるコストを確認する
導入形態 | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|
クラウド型 | 無料~ | 2,000円~ |
オンプレミス型 | 100万円~ | 3万円~ |
コールセンターシステムは、導入時の初期費用だけでなく、月々の運用コストも発生します。システムによっては、クラウド型やオンプレミス型などの違いがあり、それに応じて費用も変動します。クラウド型コールセンターシステムの費用相場は、初期費用が無料〜、月額料金が2,000円〜です。
CTIやCRMとの連携やカスタマイズができるかを確認する
コールセンター業務の効率化を図るには、他のシステムやツールとのスムーズな連携が不可欠です。例えば、CRM(顧客管理システム)やCTIとのデータ連携が可能なシステムを選べば、顧客情報をリアルタイムで確認したり、過去のやり取りをすぐに参照できるため、顧客対応の質を向上できます。導入前に、既存のシステムと連携可能かを必ず確認しましょう。
セキュリティ対策を確認
顧客情報を扱うコールセンターでは、セキュリティ対策も重要です。システムが提供するセキュリティ機能や、データの暗号化、アクセス制限、監査ログの管理など、情報漏えいや不正アクセスを防ぐための対策が十分に施されているかを確認しましょう。また、コンプライアンス要件に対応しているかも確認が必要です。
コールセンターシステムの比較表
ここからは実際に、コールセンターシステムの月額料金やサポートの有無、外部システムとの連携状況を比較します。下記の比較表をご覧ください。
システム | 月額料金 | サポート | 外部システム連携 |
---|---|---|---|
BIZTELコールセンター | 15,000円~ | 導入支援・運用支援電話、メールサポート | CRM連携(CTI連携/SFA・MA連携) Slack連携 |
Zendesk | 8,200円~ | メール、チャット、電話、メッセージアプリサポート | HPに記載なし |
Service Cloud | 3,000円~/1ユーザー | HPに記載なし | HPに記載なし |
CT-e1/SaaS | 5,000円~ | 導入支援・運用支援電話、メールサポート | AI音声認識、CRMなど多彩なシステムと連携可能 |
MiiTel | 5,980円/1ユーザー | 電話、メールサポート | 電話解析、Web会議解析、対話解析など各種AIと連携 |
カイクラ | 31,000円~ | 運用を軌道に乗せる導入後サポート | HPに記載なし |
Genesys Cloud | 要問合せ | 電話、メールサポート | HPに記載なし |
FastHelp5 | 要問合せ | 電話、メールサポート | HPに記載なし |
楽テル | 要問合せ | HPに記載なし | 問い合わせ管理システム、メール配信・メールマーケティングサービスと連携可能 |
InfiniTalk | 35,803円~ | 電話、メールサポート | CRM、CTIをはじめメール共有管理システムなども連携可能 |
比較すると「BIZTELコールセンター」「CT-e1/SaaS」は他社と比較して受けられるサポートが充実しており、「MiiTel Phone」「Service Cloud」は月額料金が低いためコストパフォーマンスに優れています。各システムごとに長所が異なるため、自社のニーズに合ったサービスを選ぶのがおすすめです。
数あるコールセンターシステムを比較して自社のニーズに合ったものを選ぶのは大変です。「まず候補を絞りたい」という担当者はぜひPRONIアイミツを活用ください。PRONIアイミツでは、いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合ったコールセンターシステムが分かる診断(無料)ができます。
【2024年最新】おすすめのコールセンターシステム10選
ここでは、2024年最新比較でおすすめのコールセンターシステム10選をご紹介します。コールセンターシステムごとに機能や料金に違いがあるので、コールセンターシステムの導入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
- BIZTELコールセンター
- Zendesk
- Service Cloud
- CT-e1/SaaS
- MiiTel
- カイクラ
- Genesys Cloud
- FastHelp5
- 楽テル
- InfiniTalk
BIZTEL(ビズテル)は、株式会社リンクが提供するコールセンターシステムです。導入実績は2000社以上で、幅広い業種で採用されています。特に、クラウド環境で迅速な導入が可能で、拠点間や在宅勤務にも対応できる柔軟性が強みです。これにより、通信インフラを整えにくいスタートアップ企業から、大規模コールセンターを運営する大手企業まで、さまざまな規模や業種の顧客がBIZTELを選んでいます。
他社と比較した際のBIZTELのおすすめポイントは、豊富な機能と使いやすいインターフェースです。自動応答機能(IVR)、リアルタイムモニタリング、通話録音など、コールセンター業務に必須の機能を標準装備しており、設定も簡単です。さらに、顧客データの分析やレポート機能も充実しているため、オペレーション効率を向上させ、顧客対応の品質を高めることができます。
Zendesk(ゼンデスク)は、Zendesk社が提供するクラウド型のコールセンターシステムで、世界中で多くの企業が採用しています。クラウド環境での導入が簡単なため、スタートアップから大企業まで幅広い業種で導入されています。
Zendeskの魅力は、オムニチャネル対応とカスタマイズ性です。電話やチャット、SNS、メールといったあらゆる顧客接点を一つのプラットフォームで統合的に管理することで、オペレーターが顧客の履歴や状況を簡単に把握できます。企業のニーズに合わせてカスタマイズも容易なため、柔軟に運用できます。
- 顧客情報のポップアップ機能
- IVR(自動音声応答)
- ACD(振り分け)
- 通話録音
- FAQの管理
- CRM連携(CTI連携/SFA連携)
- スマホ・モバイル対応
Salesforce Service Cloud
Salesforce Service Cloud(セールスフォース サービスクラウド)は、株式会社セールスフォース・ジャパンが提供するコールセンターシステムです。世界中の企業が採用しているSalesforceプラットフォームの一部です。他のSalesforce製品との連携が豊富であるため、顧客管理からサポート業務まで幅広く活用されています。
Service Cloudの特徴は、優れた顧客対応機能と自動化機能です。AI機能「Einstein」を活用し、顧客からの問い合わせ内容を分析して最適な対応を提案するため、オペレーターの負担が軽減され、対応速度が向上します。また、マルチチャネル対応が可能で、電話やチャット、SNSなどさまざまなチャネルを一つの画面で管理できます。この統合的なアプローチにより、顧客の利便性が向上し、サービス提供の効率化を実現します。
- チャッターで同じ部署の人の営業状況などが共有できること。 次のやるべき行動をアラート機能で知らせてくれること。
- UIが洗練されていて使いやすい。 ナレッジや履歴がすぐ検索できるのが良い。 昔から使っており使いやすい
CT-e1/SaaS
CT-e1/SaaSは、株式会社コムデザインが提供するコールセンターシステムです。クラウドベースであるため、コールセンター業務を場所や時間に縛られることなく展開できるため、テレワークやシフト制の導入を推進するさまざまな規模の企業で利用されています。
CT-e1/SaaSの特徴は、他社と比較して優れた「多機能性と柔軟なカスタマイズ性」です。リアルタイムでのモニタリングや顧客対応の記録・管理が可能なため、業務の効率化やサービス品質の向上に大いに役立ちます。各企業の業務フローに合わせたシステムの構築が可能で、必要な機能のみを選択し、効率よく運用できます。
MiiTel
MiiTel(ミーテル)は、RevComm株式会社が提供するコールセンターシステムです。数千社を超える企業がMiiTelを採用しており、その導入実績は中小企業から大手企業まで幅広く、在宅勤務やリモートワーク環境でも高い効果を発揮します。
他社と比較した際のMiiTelの強みは、AIによる会話解析機能です。この機能により、オペレーターと顧客との会話がリアルタイムで解析され、声のトーンや話速、感情などを把握できます。さらに、重要なキーワードの自動抽出も行えるため、迅速な改善が可能です。これにより、顧客対応の質を客観的に評価しやすくなり、オペレーターのスキル向上にも役立ちます。
カイクラは、株式会社シンカが提供するコールセンターシステムです。電話、メール、SMSなどの複数のコミュニケーション手段を一元管理し、コールセンターの業務効率を向上させます。これまでに2,700社以上が導入し、顧客対応の品質を高めている実績があり、特に自動車業界や不動産業界での活用例が多いのが特徴です。
他社と比較した際のカイクラの強みは、着信時に顧客情報をポップアップで即時表示する機能です。これにより、オペレーターは電話を取る前に対応相手を把握でき、迅速かつ適切な対応が可能になります。また、通話内容の自動録音やAIによる文字起こし・要約機能も搭載し、品質管理やクレーム防止にも貢献します。
Genesys Cloud CX
Genesys(ジェネシス)は、ジェネシスクラウドサービス株式会社が提供するコールセンターシステムです。多数の大企業で採用され、銀行、小売、保険など幅広い業界に導入実績があり、世界中で信頼されているGartner社の評価も獲得しています。
Genesysの魅力は、強力なAIを活用したエクスペリエンス・オーケストレーションです。これにより、パーソナライズされた顧客とのコミュニケーションが実現され、オペレーターは質の高い対応を行えます。音声認識や自動応答機能を搭載した自動化は、オペレーターの生産性向上と顧客満足度の向上に貢献しています。
FastHelp5(ファストヘルプ5)は、テクマトリックス株式会社が提供するコールセンターシステムです。顧客情報を一元管理し、オペレーターの業務効率化を支援します。幅広い業種に導入され、特に金融や製造などで実績を築いており、企業全体でのスムーズな情報共有を実現しています。
FastHelp5の強みは、直感的なユーザーインターフェースと高度なカスタマイズ性です。オペレーターが効率的に作業を行えるよう、画面表示や操作方法を柔軟に調整できる点が好評です。また、VOC(顧客の声)の可視化や、豊富なレポート作成機能により分析作業をより簡単に行えます。
楽テルは、株式会社ラクスが提供するコールセンターシステムです。これまでに18,500社を超える企業で導入されており、複数のITメディアから評価を獲得するなど、業界内で高い支持を得ています。
楽テルの特徴は、ノーコードでの柔軟なカスタマイズ機能です。初めてシステムを導入する企業でも簡単に設定でき、現場の運用に合った仕様を手軽に実現できます。さらに、CTI連携をはじめとしたインバウンド・アウトバウンド対応機能が豊富で、顧客情報のリアルタイム共有もスムーズに行えます。
InfiniTalk(インフィニトーク)は、ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社が提供するコールセンターシステムです。クラウド版とオンプレミス版の両方に対応し、PBXや音声認識を活用して顧客対応を効率化でき、導入事例も400社以上に上ります。
InfiniTalkの特徴は、多機能なIVR(自動音声応答)や音声テキスト化機能の充実です。CRM連携も簡単で、オペレーターは直感的に操作できる設計が評価されています。導入の迅速性と費用対効果の高さにより、スタートアップ企業から大企業まで幅広いユーザーから支持を集めています。
コールセンターシステムとは
コールセンターシステムとは、顧客からの問い合わせ対応や営業活動など、電話業務を中心にしたオペレーションをサポートするためのシステムです。主な機能として、受信・発信の電話対応を自動化・最適化、エージェントのスケジュール管理、通話履歴の記録、リアルタイムでの顧客データの参照機能を搭載。これにより、オペレーターは迅速かつ正確に顧客対応ができ、顧客満足度の向上や、業務効率の向上が期待できます。
コールセンターシステムには、受電業務(インバウンド)と発信業務(アウトバウンド)の両方を管理する機能があり、企業のニーズに合わせた形で柔軟にカスタマイズできる点が特徴です。
中小企業庁の調査によると、企業がデジタル化を推進(IT投資額を増加)すればする程、業務にプラスの影響があることが分かっています。
出典:「デジタル化推進による業績への影響調査」(中小企業庁)
上記の統計データから、コールセンターシステムのようなITツールへの積極的な投資は、企業の成長に必要であることが分かります。今後、企業が成長していくためにはIT投資によってデジタル化を推進するという視点が重要です。
コールセンターシステムの市場シェア率
市場シェアが大きく、導入実績数が多いコールセンターシステムをお探しの方も多いでしょう。以下、導入実績数が多いコールセンターシステムを一覧表でまとめたので、ぜひサービス選びの参考にしてください。
サービス名 | 導入実績数 |
---|---|
BIZTEL コールセンター | 2,000社以上 |
Service Cloud | 15万社以上 |
GenesysCloud | 1,400社以上 |
MiiTel Phone | 2,000社以上 |
AmeyoJ | 2,000社以上 |
導入実績数は、あくまで各社がそれぞれの方法で調査して発表している数値で、時期や調査方法が異なるため一概には比較できません。しかし、「BIZTEL コールセンター」「Service Cloud」「GenesysCloud」「MiiTel Phone」「AmeyoJ」は他社と比較して導入社数が多く、コールセンターシステムのなかでは大手のサービスといえます。
コールセンターシステムの市場は、コールセンターの需要増加に伴って急速に広がっています。最近では、クラウドを使ったシステムやAI(人工知能)を活用したシステムが増えており、特にクラウド型システムは、どこからでもアクセスできる利便性が評価され、人気が高まっています。しかし、業種や企業規模によっては、今もオンプレミス型システムを必要とする場合があり、それぞれのニーズに応える形でコールセンターシステム市場は拡大しています。
コールセンターシステムを導入するメリット
コールセンターシステムを導入することで、顧客対応業務が大幅に効率化され、顧客満足度の向上やオペレーターの業務改善が期待できます。ここでは、具体的にコールセンターシステムを導入するメリットを解説します。
顧客情報の一元管理により業務効率化できる
コールセンターシステムはCRMやCTIと連携することで、顧客情報をリアルタイムで共有し、オペレーターが効率的に対応できる環境を整えます。例えば、顧客の過去の問い合わせ履歴や購入情報が即座に表示されるため、顧客ごとにパーソナライズされた対応が可能です。これにより、対応時間が短縮され、業務全体の効率が向上します。
自動音声によるスムーズな対応で顧客満足度が向上する
コールセンターシステムを導入することで、自動音声を活用したスムーズな電話対応が実現します。例えば、顧客が問い合わせをした際、はじめに自動音声によるヒアリングを行い、その後最適なオペレーターに自動で振分けられます。これにより、顧客はストレスなくサービスを受けられるため、顧客満足度が向上します。スムーズな対応はリピーターの獲得にもつながり、企業のブランドイメージ向上にも寄与します。
応対データの分析によりオペレーターの品質を改善できる
コールセンターシステムには、通話録音機能やレポート機能が含まれており、オペレーターの応対品質を定期的にモニタリングできます。これにより、オペレーターの弱点を把握し、トレーニングの改善に役立てることが可能です。さらに、レポートをもとにKPIを分析し、オペレーターごとのパフォーマンスを可視化することで、品質管理を徹底できます。結果として、応対スキルの向上が期待でき、顧客に対するサービスレベルも改善されます。
まとめ:コールセンターシステムを比較選定するならPRONIアイミツへ
コールセンターシステムを導入することで、顧客対応業務が大幅に効率化され、顧客満足度の向上やオペレーターの業務改善が期待できます。コールセンターを選ぶ際は、自社の予算に合っているかを確認の上、必要な機能を満たしているものを選びましょう。
しかし、コールセンターシステムは多数あり、どれを導入すべきか迷ってしまうでしょう。PRONIアイミツ(当サイト)では、ITツール受発注支援のプロとして、コールセンターシステム選びについての相談を受け付けています。いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合ったコールセンターシステムが分かる診断(無料)もありますので、ぜひ一度お試しください。
プロが代わりに探して紹介します!