Juicer(ジューサー)

Web接客ツール

Juicer

(ジューサー)
ログリー株式会社
出典:ログリー株式会社 https://juicer.cc/product/popup/
無料プランあり

Juicerとは

Juicerは、ビッグデータとAIでWebサイトに訪問する見込み客を分析できるWeb接客ツールです。自動ペルソナ作成、A/Bテスト、パーソナライゼーション、ポップアップ等の機能が豊富です。

Juicerの特徴・メリット

Juicerの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
簡単操作でポップアップ表示

ポップアップバナーを表示させる機能を、直観的なマウス操作だけで簡単に実現できます。複雑な操作を必要とする機能が実装されている場合、どうしても作業コストがかさんでしまうだけでなく、ユーザーを選ぶ必要に駆られる場合もあるでしょう。しかしドラッグアンドドロップ操作だけでポップアップバナー表示の設定ができるため、誰でも簡単にバナー表示機能を設定できます。

02
特定のセグメントのみポップアップ表示させることも可能

ポップアップ表示を、すべてのユーザーに対してだけでなく特定のセグメントにだけ表示させる設定も可能です。見込み顧客のコンバージョン見込みや、分類したユーザーグループごとに表示させることができ、ポップアップバナー表示をより効率的に活用できます。分析機能を上手に活用することによって、自社のビジネスをより加速させられるでしょう。

03
アップロードした画像を自動的に保管

これまでにシステム内に登録した画像は自動的に保管され、過去の成功例等をすぐに参照できる仕組みになっています。いわゆる「勝ちパターン」を把握しやすい構造であるため、過去の成功例を参照しやすいことによって、より効果的に活用可能です。画像の検索性も確保されており、豊富な画像を登録していても必要な画像をすぐにサーチできるでしょう。

Juicerの料金プラン

Juicerの料金プランをご紹介します。

無料プランあり

無料プラン

無料

サイト分析&改善の基本機能が使える。

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

Juicerの機能/連携サービス

Juicerの機能一覧

Juicerの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

提供形態

クラウド(SaaS)

プロが代わりに探して紹介します!

Web接客ツールの導入は初めてですか?

はい

いいえ

Juicerの運営会社

サービスを運営するログリー株式会社の概要です。

会社名 ログリー株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都渋谷区道玄坂一丁目16番3号 渋谷センタープレイス 2F
拠点 東京都・福岡県
設立 2006年5月
代表名 吉永 浩和
従業員規模 53人(2023年5月現在)
事業内容 メディアテクノロジー事業 / アドテクノロジー事業 / データマーケティング事業
資本金 4億768万円(2022年12月現在)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「Web接客ツール」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

Web接客ツールの新着記事

Web接客ツールのランキング

1
グルービーモバイル株式会社
2
株式会社マテリアルデジタル
3
株式会社プレイド
チャットプラス株式会社
株式会社Zendesk
株式会社ジーニー
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?